注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

これがもしかしてモンスターペアレンツ…なのか??

回答11 + お礼2 HIT数 1763 あ+ あ-

ウタウイヌ( 20 ♂ s2pBw )
08/04/19 11:02(更新日時)

この前 大変嫌な事がありました。私は今大学生で、県外大学に進学しています。そして大学のある地区に、祖母宅もあるので今そこに住まさせてもらってます。しかしながら祖母は近所付き合いがあまりない為、自然と私も近所付き合いが薄くなり、今、特に近所の人と仲良くもないし仲悪くもないみたいな感じです。ここからが、嫌な事です。この前自宅で車を洗っていました。すると小学2年くらいの女の子が『なんしよっとー?(方言解釈すると、『何してるんですか?』です。)』近づいてきました。私は『車洗ってるんだよ』と答えました。すると女の子が車洗いたいみたいなことを言ってきたので、内心『車傷つけられたらヤバいな…』と思いながらも、『まぁいいか』と思い一緒に洗ってました。すると30分ぐらいしてその子のお母さんが来ました。私は、『どうも、こんにちは』と挨拶して、今までのいきさつを話そうとしました。するとその瞬間、お母さんは血相を変え、『うちの子に何させんのよ!!!せっかく買ってあげたブランド物の服汚して!!あー!靴もビチャビチャじゃない!!風邪ひいたらどうしてくれんのよ!?』

No.646213 08/04/17 16:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 08/04/17 16:29
お礼

レスありがとうございます。
実は続きがあります。
私はお母さんに説明しようとしましたがまったく聞き入れてくれず、女の子が『ママ、〇〇(女の子の名前)が洗いたいから洗ってたんだよ』と言っても『この人に連れて行かれたらどうするの?』と言って聞く耳も持ちません。
結局、女の子のお母さんに散々怒られてお母さんと女の子は帰っていきました。私は女の子のお母さんに理不尽さを感じたのですが、これは私が悪いのでしょうか?
皆様の率直な感想をいただければと思います。
悩み文はこれで全てですm(_ _)m

No.6 08/04/17 16:48
お礼

レスありがとうございます。
引っ越してきた際、挨拶まわりしたのですが…どうやら忘れられていたみたいです…。


妖怪ですか(笑)
進化途中なわけですね(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧