注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

死にたくないのになあ

回答12 + お礼13 HIT数 1826 あ+ あ-

悩める人( 44 ♀ )
08/04/19 03:53(更新日時)

昔から不幸、不運が多すぎる人生です。何で生まれてきたのかと死にたいと思うことはよくありましたが母親が自殺した経験がありまわりにかける迷惑は身を持ってわかっているので自殺だけはいけないと思って頑張ってきたのにどこまで不運なんでしょうどんどん生きる道がなくなってきます。

タグ

No.646448 08/04/17 19:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/17 20:05
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

例えばどんな不幸が起こるんかなぁ?母親が気の毒な事があったんのはわかったそれが以外になにがあったんかな?

No.2 08/04/17 20:55
お礼

聞いて下さってありがとうございます。ちゃんとご説明しようと思いましたが500字ではうまく書けませんでした。

簡単にするともらわれっ子でいじめられっ子で
親にも死ぬまでつらく当たられ
結婚して阪神大震災に遭って母親が自殺
苦労してして生活を建て直したのに主人が自己破産
それで離婚してからも知らない土地で頑張って働きづめだったんですけど

No.3 08/04/18 04:11
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

それから、どぅしました?

No.4 08/04/18 04:16
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

関西の人やな おれも関西人や地震もひどかったな おれの方は被害少なくすんだけど ほんま地獄やったな けどもうみんな忘れてる 普通に生活し実の親とかおるのに死にたいとかいう奴がおる時代や けどそいつらもほんまは死にたいと悩んでるのは事実やで 確かに不幸やけど自分は生きてるし言い方悪いけどつらくあたられた親が死んだんやろ とにかくリセットや死ぬとゆうことより忘れるねん 忘れることよって生きていけると思うけどな ええか悪いかはとらえかた次第で変わるで

No.5 08/04/18 06:01
通行人5 ( 30代 ♂ )

過去は過去未来は明るいよ☝これからは上がるしかない☝

No.6 08/04/18 06:10
お礼

それから彼が出来て引っ越して、でもその人も仕事で失敗して借金ありのバツイチで持っていたお金を貸して2人でやり直そうと一緒に住んだけど彼の借金が多すぎて貯金はなくなって
私のカードでも借りられたりでまた借金が増えて 働いて少し返せてまたももっと借りるの繰り返しで
彼の収入はないくらいで私の給料で全部やりくりしていたのでそろそろパンク寸前だったんです。

No.7 08/04/18 06:24
お礼

仕事で無理して入院もして、でも7月の賞与までがんばればまた少しの間はなんとかなるかな?なんて思っていたら
職場で事件があって突然、その日に辞めることになりました。
何とかしようと思いましたが、情けない話ですが、結局一番大きな問題はお金なんです。(;.;)

No.8 08/04/18 06:40
お礼

みなさん 本当にありがとうございます💧

地震の直後はみんなで生きててよかった!と喜んだけど、その後は生き残る方も地獄みたいだねと思う日もありました。

死にたいのではないので本当に今が一番下ならうれしいんですが
じゃないともう財産って正直、保険金しかないんですよ
お礼なのに暗くなってしまってごめんなさい💦

No.9 08/04/18 06:53
匿名希望9 ( 30代 ♂ )

大変そうですね❗

言い方悪いから気分を害したらごめんなさい。
生きる道が無くなっていくって❗道は自分の前に必ずあります。道が無いなら作れば良いし崖っぷちなら戻れば良いです

生きて行く道は無くなりません、あなたが道を見失っているんですよ
私もヤバイ時はそこそこありました
しかし何とかなったのか?何とかしたのか?はわかりませんが
何とかなった!
その時の心境はあきらめない事でした。
私もこの歳になるとまあまあ経験はあります
大変な時は意味無くあきらめない事をしてきました
今もまだ変えたい事あるのでいろいろあきらめてません。絶対に良い方向へ変えてみせます
ちなみに大変な時は考えて考えて疲れたら夜昼関係なく寝てまた考えて疲れたら夜昼関係なく寝る。なんて事を繰り返し、してました
なので道は自分で(他人と相談するか)見つけるか作るかです。あなたがあきらめないかぎり小さい道かもしれないけど道はあります

No.10 08/04/18 06:57
通行人10 ( 10代 ♀ )

何でお母様のせいにしているんですか?
不運続きなのは誰にだってあります、一生不運続きで亡くなった方もいます。

その時は「何で生きてるんだろ」と思いますね。
生きる意味、自分も解りません。でもこの辛い時に亡くなっても亡くなってからも辛いのは変わらないと思いますよ、体は存在しませんが心はずっとありますから。
だったら信じませんか?

No.11 08/04/18 19:04
お礼

ありがとうございます。
その通りですね。
道はあるのにどんどん細くなったり険しくなってるような気がして
前に進む勇気がなくなってきているんだと思います。
頑張るしかないんですね。

No.12 08/04/18 19:18
通行人12 ( 40代 ♂ )

人は独りでは生きて行けない‥‥そんな事は無いですよ、でも貴女の他に一緒に生きて行こう、生き抜いて行こうと言う人が必ず現れますよ、信じて下さい、神様は貴女をちゃんと見ていますから、本当に信じて下さい。

No.13 08/04/18 20:39
お礼

ありがとうございます。
その時が辛くて自殺してしまった母のつらい気持ちも残ってしまっているんでしょうか。
母親が亡くなった時は大変すぎて泣けませんでしたが
生きていた時も今でも好きです。

No.14 08/04/18 20:49
お礼

>> 12 人は独りでは生きて行けない‥‥そんな事は無いですよ、でも貴女の他に一緒に生きて行こう、生き抜いて行こうと言う人が必ず現れますよ、信じて下さい… ありがとうございます。

そうですね。
独りは寂しすぎますね。
暖かいはげましをありがとうございます。
涙が出ました。
なんとか今の生活を守るためにはまだがんばるしかないんですね。
わかっていても状況も厳しいので気力がついていきませんでした。
励ましてくれた方がいた事を忘れないようにします。

No.15 08/04/18 21:48
通行人12 ( 40代 ♂ )

実は私は、死ぬのが、怖いんです、勇気が無いんです‥‥私は生きる目標を見失った情けない男です、誰かの為に全力で明日を迎えたい‥‥貴女の励ましだけで投稿したねでは無いんです、自分自身を奮い立たせる為でもあったんです、私も頑張りますから‥‥ありがとう。

No.16 08/04/18 22:14
ライ ( 10代 ♂ Ha86w )

あなたはいろんな物.いろんな人を失いましたね。
でも失ったからこそ手には入った物もありますよ😊
未来は決まってはいません😃
自分で切り開くんですよ😃
もしあなたの母親が自殺していなければ
今私たちはあなたの質問も見ていないわけですし…出会いを大切にして行きましょう😊

No.17 08/04/18 22:53
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

私も16の時母親が自殺しましたよ。でも結局信頼できる人が出来てケアされたって感じです。でもその人に裏切られましたけどね。
一年経ってパタっと思わなくなってきました。
時間が解決してくれます。解決してくれるまで。悩んでください。悩まなくなった頃には
もっと大事な物に目が行くと思います。自分の人生に
私の場合そうでした。

No.18 08/04/18 23:15
お礼

>> 15 実は私は、死ぬのが、怖いんです、勇気が無いんです‥‥私は生きる目標を見失った情けない男です、誰かの為に全力で明日を迎えたい‥‥貴女の励ましだ… >>15さん
見ていただいてありがとうございます。
私も同じです。
死ぬのは怖いし死んではいけないって事も本当はわかっていますよね。
でも…と思ってしまう自分もいます。
みなさんに励ましていただいて頑張らなきゃと思い直す自分もいます。
頑張って下さいね。
ありがとう

No.19 08/04/18 23:36
お礼

>> 16 あなたはいろんな物.いろんな人を失いましたね。 でも失ったからこそ手には入った物もありますよ😊 未来は決まってはいません😃 自分で切り開くん… >>16さん
ありがとうございます。

はい 大事な人やせっかく手に入れたものが無くなるたびにがっかりしてしまって自分がどんどん小さくなってしまうような気がしました。
知らない土地に移ってきた事もあって出会いが減ったりまわりとの本音でのお付き合いも難しくなってきたりして明るくしてても気持ちの奥がいつも寂しかったりして
だんだん頑張る勇気がなくなっています。
ここでみなさんにみて頂いたりレスして頂いた事は大事な出会いとして感謝しています。
本当にありがとうございます。

No.20 08/04/18 23:49
匿名希望20 

本当の幸せ不幸せは死に際で決まる 今死んだら救いようがないくらい不幸だな

No.21 08/04/19 00:08
お礼

>> 17 私も16の時母親が自殺しましたよ。でも結局信頼できる人が出来てケアされたって感じです。でもその人に裏切られましたけどね。 一年経ってパタっと… >>17さん
ありがとうございます。
説明が悪くてごめんなさい。
私も母が亡くなったのはずいぶん前の事でその時は後が大変だった事もあり動く事で乗り越えてきたつもりでした。
現在はなかなか安定しない今の生活をなんとか守りたくて
それだけの事なんですけど難しくて
人からは強そうに見られているのにもうそんなに強くない自分が嫌になってしまって
大事なものがある限りがんばり続けないといけないんですよね。

No.22 08/04/19 00:17
お礼

>> 20 本当の幸せ不幸せは死に際で決まる 今死んだら救いようがないくらい不幸だな >>20さん
ありがとうございます。

私には死に際で全部が決まるとは思えないけどまわりの人のためには死に際も大事でしょうね。
確かに今死んだら救いようがないかも。生きていたらきっといい事もあるでしょう。
今までにもありました。
だから死にたくないと思ってジタバタと頑張ってきたんですが
ごめんなさい
考えがまとまりません
レスありがとうございました。

No.23 08/04/19 00:19
通行人23 ( 30代 ♀ )

ご主人さんだけじゃなくても不幸が続けばだいたいの人はそう思います。私も17才時に結婚した相手が借金があり借金会社が家に来たりして精神的に追い込まれて20才時に風俗で働きました。風俗で働くのはかなり辛く死にたかったです。旦那の名義で借金が出来ないからって私の名義を使って借りるして本当に払って返しての繰り返しでした。21才時に離婚に決意しました。離婚してから10年間は借金の返済だけに働いて来ました。今までは辛いことがたくさんあって辛かったけど…😠今はいい人にめぐり会って結婚して幸せです。やっぱり不幸を乗り越えた時に幸せが来るってことを確信しました。ご主人さんも負けずに頑張って下さい😃

No.24 08/04/19 02:50
お礼

>> 23 >>23さん
ありがとうございます。

自分の体験を苦労や不幸と言うのは図々しいような気がして嫌なんですが
いろんな体験をした分強くなれるといいのに
たび重なると「またか…」と落ち込んでしまうようになりました。
でも普通に暮らせる事や小さな事でもいい事があると幸せだと感じられるようになりました。
いろんな事があったけどそれだけは良かったと思います。
何とか今回も乗り越えて乗り越えた事が幸せだと思えるようになりたいです💧
優しい言葉をありがとうございました。(__)

No.25 08/04/19 03:53
お礼

みなさんの意見や励ましうれしいのに
眠れません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧