注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

パソコンに詳しい方お願いします・続

回答2 + お礼1 HIT数 599 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
08/04/17 17:02(更新日時)

先日パソコン詳しい方…で相談した者です。今日フラッシュメモリーを買い、98からデータをコピーしました。それをビスタに読み込ませましたが、写真はすべて見ることができましたが、動画が見れません!このファイルは見ることができませんと表示されます。
どうしたらいいのでしょうか?
また、主人が「98の中に、DドライブだけじゃなくCドライブにも写真入れてるんだ、面倒だから教えない」と訳分からないこと言ってさっさと寝てしまいました!だいたいフロッピーに動画いれようとした初心者の主人なのに、なんでそういうことしてるのか腹がたちます!ビスタに買い替えもだいぶ渋って私が1人で買ったのに…💢
と夫婦の愚痴まですみません。そういうわけなので、どうにかして1人で解決したようにみせたい!と思ってます。教えてください😭返事は遅くなりますが必ずします。

No.646983 08/04/17 01:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/17 01:34
通行人1 ( ♂ )

動画ファイルの拡張子はどうなってますか?
多分、ウィンドウズのメディア・プレイヤーで開けないファイルだから、クイックタイムプレイヤーとか他のソフトでなければダメなのかも。

No.2 08/04/17 03:03
匿名希望2 

拡張子が違うからWindows Media Playerでは再生できないため そのような表示が出たんだと思います。

数種類の拡張子に対応してる動画再生ソフトがあるからそれをインストールすれば視聴が可能になりますよ。

シェアソフトじゃなくてもフリーソフトで充分ですからね。

No.3 08/04/17 17:02
お礼

1さん2さん、お礼遅くなってごめんなさい🙇ありがとうございました!
原因がわかって良かったです。早速試してみたいと思います。
あまりにも情けないパソコンおんちを治すべく、これからはパソコン教室にでも通おうかと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧