注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

養育費を減額

回答25 + お礼7 HIT数 3951 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
08/05/12 23:12(更新日時)

元旦那が再婚し奥さんが妊娠しました。裁判で養育費6万と決まった為支払ってもらってますが減額したいと連絡がありました。減額しないといけませんか?子供は6歳4歳です。

No.647595 08/05/11 14:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/11 14:59
通行人1 ( ♀ )

しなくていいですよ😣元旦那も何を考えてるんですかね⁉

No.2 08/05/11 15:03
お礼

>> 1 早速レスありがとうございますm(__)m調停にかけられても断ったら成立しないのでしょうか?

No.3 08/05/11 15:20
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私も減額なんてしなくていいと思います。
やはり一度弁護士に 相談するのがいいかと… 地域によりますが1時間5000円くらいで話にのってもらえるはずです
専門的な知識がないなら 専門家に聞くのが一番ですよ😃
ネットなどで 弁護士事務所を調べて 何を得意としているかと調べてみるといいかもです😃
適当なとこもありますからね
親身に相談乗ってくれるところがいいかもですね😃

No.4 08/05/11 15:21
匿名希望4 ( ♀ )

前に本で読んだ養育費は1人めは6万で2人めからはいくらか安かったハズ。2人で6万ならギリギリなので減額要求は拒否した方が良いです✋ 今は小さいから何とか間に合うかもしれませんが中学生からはもっともっとかかりますよ
元旦那も今の生活が苦しくなると解っていてつくったのだから、主さんがどうこうしてあげなくても良いと思います!
将来、学費が増えたからといって増額請求は無理ですよ!
6万は2人の子供が生きていく最低ギリギリの金額です✋

No.5 08/05/11 20:01
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

でも勝手に養育費止められたりしてもそれはそれで色々な手続きが大変で結局主さんが苦労するのでは…。
一応後妻に生まれた子供だって不便な思いさせるわけにいかないし。難しいとこなんですよね。うちはもっと少ないので六万なんてうらやましいです。すみませんヘンな事言って

No.6 08/05/11 20:23
通行人6 ( 30代 ♀ )

あちらの生活状態によっては減額になりますよ。養育費の支払い義務はあっても金額については、支払い側の生活が優先されますから。

No.7 08/05/11 20:38
通行人7 ( 40代 ♂ )

応じる必要は無いけど 相手が裁判所に申請したら減額されると思いますよ…
前の方も言ってますが、あくまでも生活が優先されるはずです。

No.8 08/05/11 21:10
お礼

>> 3 私も減額なんてしなくていいと思います。 やはり一度弁護士に 相談するのがいいかと… 地域によりますが1時間5000円くらいで話にのってもら… レスありがとうございます。不利にならないように弁護士に相談してみます。離婚も裁判でしましたが同じ弁護士じゃなくてもいいのでしょうか?

No.9 08/05/11 21:12
お礼

>> 4 前に本で読んだ養育費は1人めは6万で2人めからはいくらか安かったハズ。2人で6万ならギリギリなので減額要求は拒否した方が良いです✋ 今は小さ… レスありがとうございます。2人とも息子で食べ盛りの時期や中高大と進学にあたり今よりお金かかりますよね。ため息しかでません😞

No.10 08/05/11 21:14
お礼

>> 5 でも勝手に養育費止められたりしてもそれはそれで色々な手続きが大変で結局主さんが苦労するのでは…。 一応後妻に生まれた子供だって不便な思いさせ… レスありがとうございます。裁判で金額も決めた為支払いが自然にとまることはないとは思うのですが…。養育費支払ってもらってないんですか?お子さまは何人ですか?

No.11 08/05/11 21:17
お礼

>> 6 あちらの生活状態によっては減額になりますよ。養育費の支払い義務はあっても金額については、支払い側の生活が優先されますから。 レスありがとうございます。あちらの生活が優先ですか?前妻の子はどうでもよくなってしまうのですかね?なんだか納得しがたいです。

No.12 08/05/11 21:19
お礼

>> 7 応じる必要は無いけど 相手が裁判所に申請したら減額されると思いますよ… 前の方も言ってますが、あくまでも生活が優先されるはずです。 レスありがとうございます。やはり後妻との生活が優先ですか。減額というだけで一切支払いがなくなるわけではないですよね?私たちも生活が厳しいもので。

No.13 08/05/11 21:25
通行人13 ( ♀ )

拒否して相手側
訴えるまで待ってみたら?調停は行く義務はないから裁判まで、ほっとく。減額される可能性はあるけど、それまで拒否した方がいいと思います

No.14 08/05/11 21:59
通行人14 ( 30代 ♀ )

私は離婚して⑤年間、①円も貰えず頑張ってきました(ちなみに息子は六歳になります)。「貰えるだけいいじゃん」って羨ましく思います。

No.15 08/05/11 22:10
通行人15 ( ♀ )

嫌です。
納得出来ません。
困ります。

裁判で強制的に決まるまではこれで押し通すべき。向こうの生活費がと言うなら元旦那がもっと働いて稼げばいいだけ。
養育費を節約対象にするなって思うし、主さんとこは裁判で決定した金額なんだから。優しい気持ちなんていらないよ。

No.16 08/05/12 05:18
通行人16 ( ♀ )

減額されると思います。私も養育費一円ももらった事ないです。前の旦那さん、主さんに養育費あげきれないなら子供作らなきゃいいのに。再婚したから養育費減額⁉💢ちゃんと最後まで面倒見ろよ💢て思いません?男ってほんとムカつく。長々とすみません。

No.17 08/05/12 10:40
通行人17 ( 20代 ♀ )

16さんに同意。私なら裁判して 負けたとしても 今まで通り払わせます。こっちだって生活大変なのに 相手は結婚して子供産む余裕あるから 産んだのだろうし 再婚相手も 自分の子供と腹違いの兄弟になるの分かって産んだのだから、それくらいは してもらわないと 納得出来ない。

No.18 08/05/12 11:18
通行人18 

減額は避けられないです。裁判すれば0円にはなりませんが。
離婚のリスクはそう言うものです。
私は貰わすに生活したので羨ましいですが。
学費は奨学金制度で借り入れ出来ます(卒業後に10年単位で返済)
父親のいる家庭でも利用者は結構います
公立高校は母子家庭は学費免除になりますよ。

No.19 08/05/12 12:47
匿名希望19 ( ♀ )

向こう側が減額調停を起こして、今の養育費のままでは生活に支障があるとみなされた場合、減額の対象になります…。やはり相手の生活が成り立った上での養育費支払いなので…😢

下がっても二人で4~5万位は支払われる事になると思いますが…。
前妻の子供でも後妻の子供でも、子供は子供。
どちらの生活も考えられた上での調停ですからね…😭

No.20 08/05/12 13:01
匿名希望20 ( 30代 ♀ )

家も母子で子供2人居ます👶主さんとこと一緒で元旦那は再婚して子供も産まれました。やはり生活がきついようで減額要求してきまして調停で減額になりました 調停委員も言ってましたが相手の生活が優先でそのあとに養育費ってなっちゃうんですよね😢でも私の場合は養育費はあまり関係なく離婚して子供を引取る時点で元旦那には頼らず自分でがむしゃらに働き育てて行くと決めたので減額要求された時もあまり嫌な気持ちにはならなかったです。子供が居て離婚するというのはそれだけリスクを考えて離婚しなきゃ駄目なのかなとも思います 減額になってもまだ払ってくれてるだけまし払わない男の方が多いから。

No.21 08/05/12 15:13
通行人21 

元夫の収入状況しだいですが、調停でも裁判でも減額の可能性が高いと思います。
裁判まで拒否とのアドバイスもありますが、余り頑なな態度をとられると養育費の支払いを止められるか直ぐにでも減額した金額しか支払わない事も考えられますので、よく考えて判断されたほうが良いかと。

No.22 08/05/12 15:41
通行人6 ( 30代 ♀ )

減額は仕方ないと諦めて 承諾する代わりに条件つけたらどうですか?
子供の入学等の時期は定期の養育費以外に準備金みたいな形で別に支払ってもらうように。

No.23 08/05/12 16:09
匿名希望23 ( ♀ )

えっ調停って行く義務ないんですか?知らなかった…

相手が取り下げる…もしくは
正当な理由を裁判に申し出して日にちをずらすことは可能だと思ってました💦


母子家庭の方が
生活状況が厳しい気がしますが…
なかなか厳しい現実ですね😢

No.24 08/05/12 16:59
お礼

一括のお礼で失礼します。断固拒否するつもりでいましたが、あちらの生活が優先でしたら減額は避けられないですね。うまく言えませんが、嫌な結婚生活に耐え続け生活費をもらうか、離婚でのリスクを背負うか、なんですね。まさか元旦那が再婚なんて考えてもみませんでした。

No.25 08/05/12 17:53
通行人18 

👆先の事かも知れませんが主さんが再婚する可能性もありますよ

No.26 08/05/12 18:24
匿名希望20 ( 30代 ♀ )

元旦那さんも離婚してフリーなのだから再婚してもおかしくありません 離婚後、寂しさからすぐに彼女作る人も居ますし…私も元旦那が再婚した時は複雑な気分でしたが、私にも彼が出来たらお幸せにねって感じです。お互い、子供の為に働き頑張りましょうね

No.27 08/05/12 20:35
通行人27 

調停起こされるまでは減額におおじない方がいいと思いますよ!
私の元旦那も再婚し子供できたときに一時的に減額してきました。その分後から上乗せして払うと約束をさせてですが。
子供育てるのは大変ですが頑張りましょうね!

No.28 08/05/12 21:18
匿名希望28 

減額されるかは相手の収入によって支払い能力があるか、ないかで決定されます。一般的なサラリーマンぐらいの年収ですと減額が認められると思います。
養育費は自分の子供にかかるものですから再婚するだけで減額要求をするのは遺憾に思います。

No.29 08/05/12 22:23
通行人17 ( 20代 ♀ )

再レスです。ここで減額されても仕方ないと、意見されている方は、後妻に入られた方か、再婚された♂の方ですか? 再婚する余裕があり、子供を新たに作る余裕があるなら、今まで通りの金額を払うのは 当たり前では?後妻に入られた方も、それなりに考えなかったの?(腹違いの兄弟になる)私なら裁判して負けても、どんな手を使っても、下がりません。同じ女が 『減額は仕方ない』なんて良くいえますね。誰だって自分の子供が、一番可愛いんですよ。後妻に入ったからには、それ位の予想つかなかったのですか?主さん。あなたは悪くない。一歩も譲る必要ないです。

No.30 08/05/12 22:43
通行人30 ( 40代 ♀ )

正当な理由があれば減額は可能です。元旦那さんにも生活と今の家族がある訳ですから調停で話し合っても認められると思います

No.31 08/05/12 22:53
匿名希望19 ( ♀ )

28さん
再レスです。

同じ女として怒る気持ちはすごくよく分かります。
私も離婚し、女手一つで苦労して育てているのに減額なんて言われれば、とても腹が立つと思います。
…でも調停員はそうは判断してくれません。無い袖は振れぬという事なんです。
育てる事が困難ならば、親権を男側に渡すという事にも繋がるんです…。
悲しい現実ですよね…😢

No.32 08/05/12 23:12
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

でも養育費関係のスレって元妻の相談では離婚したんだからそれなりリスクはあるとか、後妻には借金してでも払えとかキツいレス多い気がします😢どちらも悩んで相談してるのに。お互いリスクがあり我慢して譲らなければならないということなんでしょうか。それにしても妻側からの相談が多くて元旦那さんって悩んでないのかなって思ったりもします。
どちらにしろ女が苦労して悩むことになるんですね😔

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧