注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

アダルトサイト

回答9 + お礼3 HIT数 2227 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
08/05/13 16:17(更新日時)

恥ずかしながら昨日アダルトサイトに行ってしまい18歳以上ですか?の質問にはいと答え年齢を入力する画面が出たので入力したら登録が完了しましたと出ました。
3日以内に39800円を振り込んで下さいと出ました。確かにTOP画面に規約があり、年齢を入力すると登録になるとありました。更に年齢入力画面の下をスクロールすると凄く見にくいグレーの薄い文字でも年齢を入力すると登録になるとありました。
私の見落としで年齢を登録してしまったのは私の落ち度です。
やはり支払わないといけませんか?
クリックしただけのワンクリックとは違い、私の場合は年齢を入力してます。怖いんです。皆さん教えて下さい!

No.648037 08/05/11 21:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/11 21:28
匿名希望1 

無視でいいですよ

No.2 08/05/11 21:42
通行人2 ( 20代 ♂ )

何があっても完全無視ですね。

ちなみに女性でも見る事は恥ずかしい事ではありませんよ😄

No.3 08/05/11 22:01
Level.-999 ( tWO9w )

ワンクリック詐欺に年齢登録を付け加えたパターンですねσ( ̄- ̄;)

大事なことは登録前に金額の『表示』があるかどうかです、規約に書いてあるのは『説明』であって『表示』ではありませんので登録後の請求は無視して構いませんσ( ̄- ̄;)

そして、『登録完了の画面』を見せられただけで相手には何の情報も伝わってませんから記憶の奥底にでもしまい込んで記憶から消し去って下さい(つ∀`;

No.4 08/05/11 22:05
通行人 ( 30代 ♂ vpy2w )

無視して平気ですよ!確か法的にも、請求してから3日以内ってありえないと思います。確実な情報じゃないけど。

No.5 08/05/11 22:08
お礼

皆様本当に有難うございます。ホッと致しました。登録前に金額表示はありませんでした。
規約にしか金額は書いてませんでした。
無視する事に致します。
有難うございました。

No.6 08/05/11 22:20
お礼

>> 3 ワンクリック詐欺に年齢登録を付け加えたパターンですねσ( ̄- ̄;) 大事なことは登録前に金額の『表示』があるかどうかです、規約に書いてある… すみません!今確認したら年齢入力画面の下にグレーの薄い文字で規約とは別に年齢入力で登録となり料金が発生する事と金額が書いてありました。私はその時、下にそんな事が書いてあるとは知らず年齢を入力してしまってます。
その説明には架空請求や詐欺サイトではなく、「映像風俗配信」何とかに届け出済みの有料サイトですと書いてありました。
やはり年齢入力画面の下にその説明があるという事はちゃんとしたサイトで私の落ち度となるのでしょうか?
下まで見てなくて気づきませんでした。
ですが確かにちゃんと説明書きはあったんです…

No.7 08/05/11 22:20
匿名希望7 ( ♂ )

普通は、金額を表示する義務があるんで、その時点でツッコミどころ満載ですね!
んなもって暗証番号もなしに登録は常識的に考えられ無いです!
少し前に自分もそういうサイトにいったんですが、アクセスしただけで登録完了となったんで、即メアド変えましたね!心配ならですが、メアドを変えて、そこのサイトからのメールが届かないように、設定してください。

No.8 08/05/11 22:54
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

詐欺です。
詐欺なのに反応しちゃダメ。
なんて書いてあっても詐欺です。
100パーセント詐欺。
怖がる必要ないです。

No.9 08/05/11 23:07
Level.-999 ( tWO9w )

表示は登録画面の『上』になければなりません…通常は上から下へのスクロールなのですが、業者のは下から上にスクロールするらしく大事なことは下に書かれてる事が多いです(;^_^A

それと、公式サイト以外の有料サイトの登録方法は『メールを送信して前払いが絶対条件』です…暗証番号無しのクリック登録は携帯の持ち主以外の第三者が簡単に登録出来てしまうので、お金を払うことが本人確認の代わりになり初めて登録完了になります…それ故暗証番号無しのクリック登録は無料でなければなりません(;^_^A

No.10 08/05/11 23:09
お礼

ではやはり無視してれば良いという事なんですね?
本当に重ね重ね有難うございました。

No.11 08/05/13 00:14
通行人11 ( 20代 ♀ )

本当にちゃんとした会社ならば,しばらくした後で封筒とかそういうので振込用紙とかが届いたり催促されたりすると思いますが
メールや電話だけで払え払えしか言ってこない会社は数打てば当たるくらいの気持ちですんなり払ってもらえるのを待ってるサイトなので無視しながら暫く様子を見た方が良いと思います😊

第一金額が金額なので年齢入れる時に規約に気づかない人もいることを見越して次のページに『本当によろしいですか❓』みたいな確認画面が出でも良いはずですから会社にも落ち度があると強気で良いと思います。

No.12 08/05/13 16:17
通りすがり ( 20代 ♂ qQTAw )

心配なら役所とかに設置されてる消費者相談窓口に相談を!レスされた皆さんと同じ事を言われると思います。あと、メールや電話がきても、個人情報は明さないようにね!相手はアドレスしか判ってないから!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧