注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

心がはじけた。

回答7 + お礼7 HIT数 2090 あ+ あ-

匿名希望( 37 ♀ )
08/04/19 02:29(更新日時)

長男の嫁で姑と同居して4年になります。姑は早婚で天真爛漫なタイプで、思った事をポンポン言う人です。
癖で嫌みを悪気なくずーっと言ってるので、初めは気にしてましたがスルーでやり過ごしてました。

が。
昨日とうとう許容量を超えました。

朝一から言いたい放題言われ、その後一緒に出掛けた先で主人の弟嫁に偶然会った時の手厚い対応。しかも私に離れろみたいな素振り。

なんかがプチっとはじけました。

いつもはお調子者で何言われても笑っていられましたが、もう笑えませんでした。

同居して4年。
旦那と姑が喧嘩して旦那が家を出ると言って姑を泣かせたりした時も間に入って仲裁したり、義姉が離婚して子供連れて戻る事も快く了解しましたし、みんなと仲良くしてきましたが、なんか馬鹿らしくなりました。

なめんなって感じです…。

No.648791 08/04/18 03:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/18 04:26
通行人1 ( 10代 ♀ )

頑張りましたね…。
私は姑と同居って時点で無理です。精神力弱すぎて;

でも見たとこ悩んでなさそうですね笑 強くて羨ましいです。

これからどうするんでしょうか?これからも同居は続けるんですか??👀

No.2 08/04/18 06:38
通行人2 ( 20代 ♀ )

同居事態大変なのに…姑は気が回らないし自己中みたいな方ですね💧ほどほどに相手してないと主さんも疲れちゃいますよ💦

No.3 08/04/18 07:01
通行人3 ( 20代 ♀ )

主さんのこれまでの頑張りがまず素晴らしいです。私にはできない。

お姑さんは 主さんの人柄に甘えて、図に乗りすぎたようですね。

これからは、喧嘩の仲裁も 無理な申し入れも断るんですか?図々しい態度や言動に、その都度釘さしますか?

もしそうなら、調子のいいお姑さんなら、今度は主さんの機嫌取りに態度が一変しそうですね。


理解あるご主人なら、胸の内を話してみて何か変わるといいんですが。

スレ文読んだだけで、今までの主さんが想像出来ました。

気づいてくれるといいですね。

No.4 08/04/18 07:03
通行人4 ( ♀ )

その通り☝「大人しくしてりゃつけあがりやがって💢」って感じ😤(言葉が汚くてすみません💦)うちの姑も天真爛漫で周りの人は「可愛いお姑さんじゃん」とか言うんですけど、ずっと一緒となるとキツいんですよね😱

No.5 08/04/18 11:09
匿名希望5 ( ♀ )

同居の場合、気を遣い過ぎず、やり合った方が良かったりする時もあるみたいです😃
知人は3~4回衝突して(旦那さまは素知らぬ振り)今、同居20年、仲良くやっています。

我が家は同居ではありませんが、徒歩2分。
『別に嫌われても良いや💨』という感じなので、楽ですよ🎵

旦那さまが味方なら、お腹に溜めないことが一番☝
(旦那さまが姑や親族の味方…となると、話はまた変わって来ますが…😔)

No.6 08/04/18 19:08
通行人6 ( ♀ )

家族とゲストとの違いなんでしょうけど、親しき仲にも礼儀ありですよね…。私は別居した途端に関係良好になりました。あまりの態度の変わりようにビックリしてます。

No.7 08/04/18 19:24
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

エライッ👏
もう十分ですよ。
私の姑もまさにそんな感じで、結婚して半年ですが、お正月も行かなかったですよ👹

No.8 08/04/19 01:45
お礼

>> 1 頑張りましたね…。 私は姑と同居って時点で無理です。精神力弱すぎて; でも見たとこ悩んでなさそうですね笑 強くて羨ましいです。 これから… レスありがとうございます✨
確かに悩んではいないかもです😂諦めというか愚痴でした💦

同居解消とまではいかなくてもある意味先日の件は分岐点で、今までは全く考えてなかった別居も、今後はちらちら考えてもいいかな…と思いました😤

最後にレス遅くなり申し訳ありませんでしたが、ありがとうございました✨

No.9 08/04/19 01:52
お礼

>> 2 同居事態大変なのに…姑は気が回らないし自己中みたいな方ですね💧ほどほどに相手してないと主さんも疲れちゃいますよ💦 レスありがとうございます✨
姑は同居に関して、家付きで幸せだろ❓的な言動ありありですので有り難いとかはなさそうです💦

ホント言ってる事真に受けてると私がヤバいので、適当にハイとかスミマセンとか言ってます…。

ある意味、姑の天真爛漫ぶりが羨ましい時があります😂

最後にレス遅くなり申し訳ありませんでしたが、ありがとうございました✨

No.10 08/04/19 02:02
お礼

>> 3 主さんのこれまでの頑張りがまず素晴らしいです。私にはできない。 お姑さんは 主さんの人柄に甘えて、図に乗りすぎたようですね。 これからは… レスありがとうございます✨

3さんの仰る通りの事を主人も言っております。図に乗らせるなと💧
確かにちょっと私が反撃するとすぐ泣いて、
『もういい、私が家を出ればいいんだろ❗』
となるので、私的にはそっちの方が面倒で逆らわないでいます。
幸い主人は私の味方ですのであんまりな時は愚痴ってますが、それで主人が姑に何か言おうものならまた⬆のセリフが出て来ます。

もう諦めの境地です💧

最後にレス遅くなり申し訳ありませんでしたが、ありがとうございました✨

No.11 08/04/19 02:09
お礼

>> 4 その通り☝「大人しくしてりゃつけあがりやがって💢」って感じ😤(言葉が汚くてすみません💦)うちの姑も天真爛漫で周りの人は「可愛いお姑さんじゃん… レスありがとうございます✨

おんなじですね😂
そうなんです。
周りの人からしたら、気さくでひょうきんな姑です。
ですから主人の弟嫁に対しても、すごく気を遣っているのを見ると、何やら複雑な気分になりまして💧
そんなにあっちの嫁が好きなら向こうと一緒に暮らせばいいのに…なんてブラックな気持ちがよぎりました👻

最後にレス遅くなり申し訳ありませんでしたが、ありがとうございました✨

No.12 08/04/19 02:18
お礼

>> 5 同居の場合、気を遣い過ぎず、やり合った方が良かったりする時もあるみたいです😃 知人は3~4回衝突して(旦那さまは素知らぬ振り)今、同居20年… レスありがとうございます✨

そうですよね❓
腹割って喧嘩でもすれば、同じご飯を食べる関係なんですからもっともっと親密になれるかもしれません💧

しかしながら…先の方のレスに書いた通り、意見したら姑が冷静でなくなってしまうので喧嘩になりません。
…あと私もここまで我慢してきたので、もう言うなら別居するしかないくらい言ってしまいそうです。

幸い主人が庇ってくれるので、リセット出来てます。有り難いですよね。

最後にレス遅くなり申し訳ありませんでしたが、ありがとうございました✨

No.13 08/04/19 02:24
お礼

>> 6 家族とゲストとの違いなんでしょうけど、親しき仲にも礼儀ありですよね…。私は別居した途端に関係良好になりました。あまりの態度の変わりようにビッ… レスありがとうございます✨

羨ましいです❗
私も別居できたら優位に立てる気がします😂
何しろ可愛い孫という人質(言い方悪いかな…)が居ますので。でも妄想の域ですね😂

私の場合別居は射程圏外ですが…
まぁ子供達もいますので、出来るだけおばあちゃんと仲良く、頑張ります💦

最後にレス遅くなり申し訳ありませんでしたが、ありがとうございました✨

No.14 08/04/19 02:29
お礼

>> 7 エライッ👏 もう十分ですよ。 私の姑もまさにそんな感じで、結婚して半年ですが、お正月も行かなかったですよ👹 レスありがとうございます✨

おんなじですか❗
正月も顔出さないなんてカッコイイです❗
この手の人はどんどんつけあがっていくみたいですので(旦那いわく)、私みたいになめられないうちにご自分のポジションを確保して下さい💦

最後にレス遅くなり申し訳ありませんでしたが、ありがとうございました✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧