注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

バーチャルにいる人間

回答8 + お礼8 HIT数 1251 あ+ あ-

通行人( 34 ♀ )
08/04/19 17:01(更新日時)

年齢が高いとすぐおばはん(おじさん)の癖に、こんなことも知らんの?みたく言う人います😔なぜ、年齢だけでその人の性格みたいなの決めるんですか?
あとここのサイトアクセス数や投稿数が、以前より少なくなった気がするのは、何か理由あると思いますか?

あと書き方悪いとクレームいれたり、先に書いたように、いい年して小文字使うなとかチェックいれてる人みます。 そう、クレームいれたい人は、自分の思い通りにならないと気がすまないのでしょうか😔

No.648895 08/04/19 07:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/19 07:10
匿名希望1 

少なくなったんでなく少し前に戻ったと言う方がわかるかも

小文字は使うなってくらいは言うのは普通だと思います
それにおばさん、おっさんって言葉を付け加えるのはどうかと思いますけどね

No.2 08/04/19 07:55
通行人2 ( 30代 ♀ )

自分の思い通りにするとかじゃなく、一般的意見じゃないですか?
私は成人した方が小文字で書き込みしてるの見ると不快ですね⤵
だからと言ってクレームつけたりはしませんが、スルーはします😥

No.3 08/04/19 07:55
通行人3 ( 30代 ♂ )

それも、他の人の意見

気にするかしないかを決めるのも本人次第

No.4 08/04/19 08:04
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

私も成人…それも30代で小文字使った悩みとかは内心はちょっと引いてます。小文字が出た段階で何故か、あまり悩んでるように見えなくなっちゃうから損しちゃってると思います。

でも、悩みに答えずに「小文字はやめましょう」だけのレスとかも不快だなぁ。

No.5 08/04/19 08:16
お礼

>> 1 少なくなったんでなく少し前に戻ったと言う方がわかるかも 小文字は使うなってくらいは言うのは普通だと思います それにおばさん、おっさんって言… 元に戻ったんですかね?アクセスや投稿数一時凄い時ありましたが
あと小文字使うなと注意しても相手側が動じなくても注意し続けます?

小文字注意だけならまだよくて、スレに書いたように年齢まで言う人がいるのには、びっくりしました😔
確かに大人が使ったら見苦しいかもしれないけど、別の注意のしかたあるのに…と思いました😔

No.6 08/04/19 08:21
お礼

>> 2 自分の思い通りにするとかじゃなく、一般的意見じゃないですか? 私は成人した方が小文字で書き込みしてるの見ると不快ですね⤵ だからと言ってクレ… 注意だけなら、まだわかります。2さんのようにスルーする方がまだいいです😔 成人してる大人なんだから、使うなならわかるけど、いい年してとか、おばさんおじさんの癖に…
といれて注意する人見ると引きます😨
おじさんおばさんは知らない顔同士だからって失礼じゃないかと。
レスありがとうございました🙇

No.7 08/04/19 08:24
お礼

>> 3 それも、他の人の意見 気にするかしないかを決めるのも本人次第 確かに受け取り次第ですね😔けど…不快に
思う人も少なからずいるんじゃないかと。
まぁこんなこと書いてもどうにもなりませんけどね レスありがとうございました🙇

No.8 08/04/19 08:28
お礼

>> 4 私も成人…それも30代で小文字使った悩みとかは内心はちょっと引いてます。小文字が出た段階で何故か、あまり悩んでるように見えなくなっちゃうから… そうですねある程度年齢がいってる人が、小文字連打みたいな人 はやはり見苦しくは、感じますよね💧ただ…
おじさんおばさんなのにみたいな表現はやはり中傷かなと感じます
セクハラじゃなくモラハラみたいに思えて。
小文字注意するのに、敢えていい年してとか
おじさんおばさん扱いする人見ると、そっちの方が、見苦しく感じます

レスありがとうございました🙇

No.9 08/04/19 08:34
匿名希望9 

それも意見かな。スレの自由があるのなら、レスの自由もあるのかなと。
暴言だけなどは論外だと思いますが。
私も無意味な小文字は読みにくいので嫌いです。拘って使う意味も分かりません。いちいち注意レスはしないですけどね。スルーです。年齢は偽っている人もいるので、指針にはしますが触れることはないですね。アクセス数が減ったのは、以前このサイトがつまらなくなったとスレを立てていた人がいて、それに賛同する人も多かったので、その方々が去られたのかなと考えていました。後は他に流れたか。

No.10 08/04/19 08:48
匿名希望10 ( ♀ )

よくある現象です。
学校の授業が始まる時期と重なると自然と数が減っていきます、春休みや夏休み等長期(1週間以上の)休暇になると増えますよ。
季節的なものです。GWなったらまた増えるでしょうね。ここに限らず色々なサイト(携帯・PC共に)でもそういうのはあります。
他の方が言ってるように、つまらなくなって去っていった人もいると思います。
なので、数が減った分つまらなくなった人全てが去ったってわけではないと思います。

No.11 08/04/19 08:57
お礼

>> 9 それも意見かな。スレの自由があるのなら、レスの自由もあるのかなと。 暴言だけなどは論外だと思いますが。 私も無意味な小文字は読みにくいので嫌… そうだったんですか😲そう言うスレ立てた人いたんですねぇ😔
つまらないと感じるか感じないか個人の自由だし、どこかに流れてくのもしかたないことですよね💧

まぁスレもレスも自由だから、どう言おうと
それもまた自由ですし○○はしてはいけないなんて、個人が言う権限ないですけどね…
不快だと思えばスルーするとかしかないですが。

レスありがとうございました🙇

No.12 08/04/19 09:07
お礼

>> 10 よくある現象です。 学校の授業が始まる時期と重なると自然と数が減っていきます、春休みや夏休み等長期(1週間以上の)休暇になると増えますよ。 … よくある現象だったんですね😲やはり長期休みの頃はアクセス数、投稿数増加するのは、納得できました。
サイトから離れてしまう方は、いろんな事情があって、行くのでしょうから、しかたないことですよね。

このサイトがつまらないか楽しいかは、
個人の気持ちひとつですしね(^^;)

レスありがとうございました🙇

No.13 08/04/19 09:46
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

顔が見えないからと言って、暴言は良くないですね。私の場合、暴言はかれたら怒りではなく、笑いが・・😂この人何をそんなにムキになってるの?って感じ。暴言吐き出したら、無視かスルーが一番良いですよ。確かに小文字は読みずらいし、真剣さが伝わりにくい物もありますが、注意と暴言は違いますからね。主さんの言われていること良くわかります。

No.14 08/04/19 10:18
お礼

>> 13 暴言は読んでるだけで疲れますよね(^^;)年齢のことのも失礼だけど、それ以上に死んだら?とかバカとか凄い暴言見たことあります😔

また喧嘩売ってんじゃないか、ストレス発散のために暴言はいてるんじゃないかと思うものも(-_-;)

まぁ笑いに変えちゃうのもいいことだなぁとレス読んで感じました😃一々ムキになったりしても、疲れちゃいますし。

教えていただきありがとうございました。
今後年齢でつっかかってくるようなスレやレスは、私もポジティブに考えてやりすごすことにします😉

レスありがとうございました🙇

No.15 08/04/19 10:32
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

私は悩みにレスするついでに、『真剣な悩みなら小文字はやめましょう』とはレスしちゃいますね。説教くさいですかね…💦

『ガキが大人の真似してんじゃねーよ』みたいな言い方も嫌ですよね。もっと言葉を選んで欲しいです。
あと、番号指名で横レス批判するのが大嫌いです。

No.16 08/04/19 17:01
お礼

>> 15 小文字やギャル文字真剣な悩みの時に、使われたらなんだかふざけてる気はしますよね😔
そのくらいの注意なら説教くさいとは、私は思いません😊

名指し及び番号での横レス私も嫌です😔
特にレス同士で喧嘩になった時主のスレおかまいなしになってるし
スレ主の方も人を不快にさせるようなスレもあったりするから荒れてみたり。

まぁ一人一人のモラルの問題ですが
掲示板で偉そうに書くと押しつけみたく言われちゃうから
押しつけのスレやレスしないつもりですが。
少しでもそういうこと減ればいいですね(^^;)
レスありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧