注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

それでも、声をかけるべきですか❓

回答4 + お礼1 HIT数 1105 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
08/04/21 12:33(更新日時)

事務のしごとをしています。職場は3人です。定時は5時半。それ以降は残業手当てがつきません。他の2人は8時半まで仕事をしています。私は定時で帰ります。私の仕事が片付くのは、3時頃。仕事が片付いたときと、かえるまえに「なにか手伝えるとこありますか❓」と声をかけますが、2人とも「ない」と言い、「やることはそうそうないから」といいます。「部長は、なにをやってるかわからないが、そんなにかかってるから、少し手伝ってくれれば早くかえれるんだけど。やることないというのなら帰っていいから」と言ってました。仕事をするうえで、手が空いてるので声をかけてますが、そんな風に言われてもやはり声をかけるべきでしょうか❓

タグ

No.649225 08/04/19 12:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/19 12:50
匿名希望1 

私なら気遣いで声を掛けてくれるの嬉しいですよ😊

No.2 08/04/19 13:00
匿名希望2 ( ♀ )

かけたほうがいいですよ。それも仕事のうち、挨拶か義務として捉えて。かけなきゃ何言われるかわからないし。

No.3 08/04/19 19:56
通行人3 ( 20代 ♀ )

声をかけなくても、やることがわかっているものなら、主さんが先にやってしまっては❓

No.4 08/04/20 23:05
通行人4 

‥同じような人がいるんですね💧

私は今日 主さんと同じ感じのシチュエーションがあったんですけど、乗っけから凄い態度と物の言い方で「あー もうコイツには声かけんとこ~」思いました😁

偉ぶりたがる割には、人間関係も仕事も全然 間に合ってない(笑)。

No.5 08/04/21 12:33
お礼

レスありがとうございます。お礼遅くなりまして申し訳ありません。何をいわれようと、うざがられようと、仕事と思って声はかけていくことに決めました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧