注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

なんて切り出そう?

回答5 + お礼5 HIT数 880 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
08/05/14 11:15(更新日時)

子供がいて、将来困らないように少しずつ貯金をするためにパートに出ることにしました。運良く、小さな子供がいることに理解をしてくれる職場にめぐまれ、昼間短時間働けることになりました。
そこで、主人の両親(別居)にこのことを報告したいのですが、皆様ならなんと言いますか?主人の両親は、主婦が働くことに反対です。共働きで贅沢するより節約して家にいた方がいい、と言われました。

No.649564 08/05/12 17:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/12 17:56
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

旦那さんの給料がよければ節約してお金貯めるのもいいですが。

後、子供さんが小さいのに働くのは可哀想じゃないですか??

No.2 08/05/12 18:03
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

何から何まで報告する必要ないと思いますよ。
別居だし。義親なんてたいていは嫁のすること全て反対するもんです。ダンナが理解してたらそれで充分。
バレたとしても、聞きながすくらいの余裕持てるように頑張ってください😃

No.3 08/05/12 18:03
通行人3 ( ♀ )

旦那さんも理解してくれているのなら、旦那さんにも一緒に言ってもらったらいいかも。。。

No.4 08/05/12 19:22
お礼

>> 1 旦那さんの給料がよければ節約してお金貯めるのもいいですが。 後、子供さんが小さいのに働くのは可哀想じゃないですか?? ありがとうございます。家計は赤字ではありませんが、子供の教育費や老後を考えると少しでも収入を増やそうと思いました。もちろん節約もしなければ、ですが。

No.5 08/05/12 19:31
お礼

ありがとうございます。
最近会う機会が増えて週1で会っているので、いつかは、と思いつつ先延ばしにしてしまってました。主人に「いつ言うの?」と催促されてるんです

No.6 08/05/12 19:33
お礼

ありがとうございます。
そうですね!主人と一緒ならあまり反対もされなそうですね

No.7 08/05/13 22:58
匿名希望7 

いい職場が見つかってよかったですね😃旦那さんのお母さんは専業主婦なのかな?別に共働き=贅沢をする為ではないんだから旦那さんから事情を説明してもらえばかどもたたずいいんじゃないですか?嫁からいうと何だかんだ言われそうだし。

No.8 08/05/13 23:09
通行人8 ( 10代 ♂ )

年配の方は考え方というか頭が固いです。
現代人より、先より今を大事にしている感じがします。
どちらが正しいとかないと思いますが、反対されているのならば、説得すべきと思います!
共働きならば、理解されている方が、後々いいと思いますし

No.9 08/05/14 11:04
お礼

ありがとうございます。主人の母はずっと専業主婦でした。前に「いつかはパートに出たい」ということを言ったら、やっぱり嫌な顔をされました。やはり主人の協力が不可欠ですね

No.10 08/05/14 11:15
お礼

ありがとうございます。主人の両親は私達に財産を残そうと、将来のことを考えてくれているみたいですが、それは子供にそのまま残さなければいけませんね。子供が大きくなるとき、主人の定年後どんな世の中になっているか…そういったことを話して理解を得られるか心配です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧