注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

農業、農家

回答7 + お礼6 HIT数 1801 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♂ )
08/04/21 12:27(更新日時)

農業は果たしてもうかるのでしょうか??or儲かっているのでしょうか??
農家の方
農業関係者の方
従事者の方、生産作物、販売方法、形態、面積、年収、月収、苦労する面など、差しつかえない範囲で教えてください。


誹謗、中傷、批判一切禁止です。

タグ

No.649874 08/04/19 22:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/19 22:41
匿名希望1 ( 40代 ♂ )

一応農家?です。

○ノルマは自分で決める。
○残業代は出ない。
○休日出勤手当て・有給休暇は無い。
○保険は国保。
○勤務時間は自分で決める。
○機械の修理代は自己負担。
○仕事の全責任を負う。
○年収2000万円位。
○農薬類・機械の燃料代・トラクターのローン等々出費多数
○手をかけた分だけ銭になる!

No.2 08/04/19 22:48
通行人2 ( 20代 ♂ )

知り合いが言ってました。今年は野菜の値が良いって✌

中国人様様です😁

No.3 08/04/19 22:52
お礼

>> 1 一応農家?です。 ○ノルマは自分で決める。 ○残業代は出ない。 ○休日出勤手当て・有給休暇は無い。 ○保険は国保。 ○勤務時間は自分で決め… レスありがとうございます。
何の作物を作っていらっしゃるんですか??利益が2000万円ですか??

No.4 08/04/19 22:53
お礼

>> 2 知り合いが言ってました。今年は野菜の値が良いって✌ 中国人様様です😁 ありがとうございます。
なぜ中国人様様なのですか??

No.5 08/04/19 23:00
通行人2 ( 20代 ♂ )

なぜって❓あーた食の安全から消費者が国内産の野菜に走ったからですよ😁

No.6 08/04/19 23:14
お礼

>> 5 なるほど。

失礼ですがあーた食とはなんですか??

No.7 08/04/19 23:47
匿名希望7 ( ♂ )

あーたとは、あなたの意味では?
主さん農業に興味があるなら、中国産の野菜が農薬漬けって散々ニュースでやってたの位、知ってなくちゃマズイよ。

No.8 08/04/20 04:29
通行人8 ( 20代 ♀ )

有限会社の社長です。19歳で会社を設立しました。

ビニールハウス等 出費1800万

収入 3000万です。

社員6名で頑張ってます‼

本当に中国様様です。あと冷凍餃子も。まさかニラがこんなに高値つくなんてびっくり😲

でも農業は大変ですよ。泥にまみれて、朝早くから起きて夏は水やりもあるし😥 でも冬休みは長いですね。3ヶ月くらい。平日に旅行に行ける得点も有り。でも本当に努力しないと儲けにならないし1年くらいは無収入でも仕方無いですよ

No.9 08/04/20 08:26
お礼

>> 8 ありがとうございます。
19歳で起業とはすごいですね。ましてや女性の方で。素晴らしいと思います。ほんとに農業が好きなのですね。
野菜などをつくっていらっしゃるんですか??

No.10 08/04/20 10:04
東屋 ( 10代 ♂ AcA2w )

おじ二人が農業してます。

努力するかしないかで、だいぶ収入は変わってきますね。

トラクターなどの機械の購入・維持には結構お金がかかります。

特に手広くやる場合は。

土地がないなら、土地代も。ド田舎の田んぼ、畑ならお手頃な気もしますけどね。宅地に比べると。

おじ二人は本業やりながらの兼業農家です。
少なくとも最初は他に収入がないとつらいかも知れないですね。


主さんがやりたいのは野菜中心ですか?

それならもっと最初の資金はかかるでしょうね。

まったく知識がないなら勉強してからのほうがいいと思います。
じゃないと破滅します。あとに残るのは借金だけ。


知識も必要ですけど、それ以上に経験がものを言う職業だとおもいます。
最初は本業やりながら趣味程度でやられてみては?
小さな田んぼ一枚なら30~50万円くらいで買える場合もあるし、月数千円で貸してくれるところもありますよ。
大変だけど手作業でやってみるのもいいんじゃないかと。クワで耕して、カマで草かりしてみて下さい。手広くやるなら大変さがわかってからのほうがいいですよ。

No.11 08/04/21 01:36
通行人8 ( 20代 ♀ )

レス8の者です。

キャベツ・レタス・イチゴ・アスパラ・サツマイモ・カボチャ・トマト・なす・キュウリなどを作っています☺

大変だけど収穫は楽しいですよ。

No.12 08/04/21 12:26
お礼

>> 11 もしよろしければ、社名を教えていただけませんか??

No.13 08/04/21 12:27
お礼

>> 10 おじ二人が農業してます。 努力するかしないかで、だいぶ収入は変わってきますね。 トラクターなどの機械の購入・維持には結構お金がかかります… 若いのにずいぶん知っているようですが、どこかで勉強されたんですか??

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧