家計診断して下さい。

回答7 + お礼2 HIT数 1600 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
08/04/20 23:05(更新日時)

まだ節約するとすればどこでしょうか?
旦那手取り33万
家賃44600円
保険7233円
電気7500円
ガス8000円
携帯代『2台』13000円
旦那小遣い20000円
ガソリン18000円
家電PC使い放題含む5500円
水道二ヶ月に一回5800円
新聞3000円
雑費、日用品10000円
食費30000円
残りは貯金です。
家の頭金貯めてる最中です。もっと貯金出来ないかと考えてます。アドバイスお願いします!

No.650002 08/04/19 23:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/19 23:55
通行人1 ( ♀ )

ガソリン代が高いですね。🚗がないと生活できない場所なのかな?仕事で使うなら仕方ないですよね😣

十分だと思います。うちなんかより全然節約できてますよ‼

強いていえば保険が高いかな?学資保険もそれに入ってるなら妥当な額ですね😃

No.2 08/04/20 00:09
お礼

早速ありがとうございます〃
旦那の仕事先が遠いので、どうしても∵使うんですよね昉炅昉
保険が高いですか‥まだ夫婦二人なんです昉
県民共済とア○コのガン保険に入ってます。私がまだ保険に加入出来なくて入ってないです昉
保険の見直しが必要ですね!早速見直ししたいと思います〃
ありがとうございました。

No.3 08/04/20 01:20
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

携帯はドコモやソフトバンクなら家族は無料になるのでもっと安くならないですかね?家は新聞取ってないです 旦那も私も読まないので!後、電気代ですが家は昼間家にいないので3800円前後です

No.4 08/04/20 01:34
通行人4 ( 30代 ♀ )

見なおすはガスと電気代だと思います。家賃からみて賃貸のアパートかマンションと思われますが、(違ってたらすみません💦)一軒家でないなら高すぎると思います💦 家は家の中の使わない家電のコンセントをすぐ抜く作業?してるおかげか、3000円くらいです。夏場も朝晩エアコンつけても6000円くらいです。ガスも冬場はお風呂を家族で入り、洗い物も必ず水で洗えば、まだ節約出来ると思います。保険は私は妥当だと思いました😃 頑張って節約して夢のマイホーム手に入れてくださいね😉

No.5 08/04/20 02:28
匿名希望5 ( 20代 ♂ )

ガス代高すぎ!プロパンガスなら仕方ないけど。電気代ももっと節約できるはずですよ

No.6 08/04/20 04:03
通行人6 ( 30代 ♀ )

東京都在住です。
私も光熱費が高いように思います。

No.7 08/04/20 14:15
通行人7 ( ♀ )

一番目に見えて節約出来る所はインターネットのような気がします。
インターネットを辞めれば月々5500円で年間6万6千円、5年間で33万円貯金が出来ますよ、それに電気代の節約にもなるし!
今は携帯でも簡単な検索はできるしどうでしょう?
それと、保険も2人だけならもう少し安いのに組み換えてみてわ?

No.8 08/04/20 22:02
お礼

お礼が遅くなったのと、一括お礼になって申し訳ありません。
電気とガス‥高いですよね昉前に住んでた所はマシだったのに、ここのハイツのガス代すごく高いんです昉だけど、電気とガスの節約にもっと力を入れて行きたいと思いますパソコンも使わないでおきたい所ですが主人がパソコンを使う仕事なのです炅ガスと電気と保険の見直し、頑張って行きたいと思います!
アドバイスありがとうございました。

No.9 08/04/20 23:05
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

初めまして🍀✨
私も光熱費が高いかと思います😊
ちなみにこまめに使わないコンセントを抜けばかなりの節約です😊
家賃も我が家と同じぐらいですね😊
うちではガス代を押さえる為にゴム手袋をしながら水で洗い物をしてます😊
ちなみにうちの電気代は3000円です🍀✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧