注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

事務の仕事で…

回答15 + お礼1 HIT数 1887 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
08/05/14 23:19(更新日時)

事務経験有りの方、教えて下さい。
私は中学卒業してからスーパーで五年働きました。
それから現在、アパレル関係で転々とし…💧今現在ニートなんです💧
人間関係に疲れて1人で出来る仕事をしたいと思っています。私は計算やパソコンもできません💧
中卒でも事務など出来ますか❓
仕事をコロコロ変えたくないのでとても真剣に悩んでいます😔お返事はちゃんとしますので宜しくお願い致します🙇

No.650893 08/05/13 12:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/13 12:37
匿名希望1 

伝票整理くらいならできるかもしれないけど・・・
今時パソコンも触れませんじゃ通用しませんよ。
できないとか言ってないで、積極的に勉強する気は無いんですか?

No.2 08/05/13 12:44
通行人2 ( ♀ )

計算ができなくて事務職は無理でしょう。今はパソコンもできないとダメだし。

更に中卒なら厳しいね。世間一般の求人は高卒以上が大半。

とりあえず別の仕事をしながら勉強したらどうかな? 今まで頑張ってきたんだから、諦めないでね。

No.3 08/05/13 12:45
犬大好き ( 20代 ♀ GjfAw )

6年営業事務してきました😁なんだろねぇ~事務は人間関係嫌いな人には向かないんじゃないかな😠中卒でも事務は問題ないと思うよ⬆事務で一人でする仕事は絶対にないと思うなぁ🙋🙋なんらか誰かとかかわる仕事やしね。ファイリングって伝票をひたすらまとめる仕事あるけど、それだけを雇いたいって会社とかないと思う😨妹も中卒で今スーパーのレジ頑張ってるわ😠自分に合う仕事ってムズいよね探すの😭人間関係嫌にならずに何とか前向きに頑張ろうよ⭕⭕⭕道はそれしかない

No.4 08/05/13 12:46
お礼

>> 1 伝票整理くらいならできるかもしれないけど・・・ 今時パソコンも触れませんじゃ通用しませんよ。 できないとか言ってないで、積極的に勉強する気は… ありがとうございます。そうですよね…
最初から出来ないなんて言ってる場合じゃないですよね。ありがとうございました

No.5 08/05/13 12:53
匿名希望5 ( ♀ )

大丈夫😃社員でも高卒ばかりだしパートとかなら中卒でも出来るよ。一般事務なら学歴関係ないよ

No.6 08/05/13 14:42
匿名希望6 

計算やパソコンが出来なければ無理です。まして、中卒なんて雇うとこはないですよ。

No.7 08/05/13 15:12
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

正直、中卒でパソコンが使えない人を事務に雇う会社はないと思います💧

就活してみれば厳しさが分かりますよ☝

高卒認定を取るなりパソコン教室に通うなりして、現実的に一歩ずつレベルアップしていきましょう😊

No.8 08/05/13 15:45
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

事務職も人間関係大変ですよ~💦
デスク並べて仕事するんですから💧
中卒でも資格や実務経験があるなら大丈夫でしょうけど…💦

No.9 08/05/13 16:40
匿名希望5 ( ♀ )

再。パソコンでネット検索とか簡単な入力出来る程度で受かるから心配なし!心配なら医療事務は?こっちは派遣社員ならかなり募集あります。派遣会社も未経験でも資格なしでもいいから来てくれ!というとこありますよ。人集まらないみたいです。

No.10 08/05/13 18:02
通行人10 ( 30代 ♀ )

中卒で事務経験無しだと難しいと思います。ニートしてる間に大検受けるとか通信制の高校行くとかは考えてませんか?

No.11 08/05/13 18:13
匿名希望11 

まだ若いし方法は色々あるよ!上の方が言うみたいに通信制の高校はどう?もし私だったらそうするかなぁ。次に仕事が見つかってまた辞めるとなったらまた大変ですよ。

No.12 08/05/13 18:19
匿名希望12 ( ♀ )

ハローワークで相談してみて下さい。
学歴が高卒以上の求人なら難しいと思います。 中卒でも事務経験があれば、採用はあるかもしれません
まして事務は人気があり、応募者も多いです。パソコンは市が開催している教室なら格安ですよ。まずはパソコンに触れてみて下さい

No.13 08/05/14 00:42
通行人13 ( ♀ )

もし、パソコン以外で一人で出来る仕事お探しなら、整体業界も面白いですよ?サービス業ですけど。

No.14 08/05/14 11:31
通行人14 ( 20代 ♀ )

結婚前まで病院で経理してました😊
💻は必須です‼エクセルやワードできないなら無理だと思いますよ😥簿記&💻の勉強してみては❓まだまだ若いんだから何でも出来るよ‼😃

No.15 08/05/14 12:46
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

電話の仕事なら1人で黙々とできますよ😃

給料いいし👍

インターネットとかテレビショッピングの電話受付はパソコンのスキルとか関係なく募集してるし😁

No.16 08/05/14 23:19
通行人16 ( 20代 ♀ )

昨年から事務の仕事をしています😃
私も以前はパソコンが使えなくて、事務の仕事に応募すらできずにいました😔
ですが、ハローワーク主催の職業訓練でパソコンを習い、使えるようになって、事務の仕事に就くことができました😊

主さんも、計算やパソコンなど、積極的に勉強してみてください😃
中卒だから…って諦めないで❗
中卒でも何卒でも、会社は能力のある人を雇ってくれるはずです💪

でも、どの職種でも人との関わりはありますよ☝事務もネ☝
いい職場に恵まれれば、人間関係で悩むこともないのですがネ😚

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧