注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

臆病者

回答4 + お礼2 HIT数 917 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
08/05/14 20:57(更新日時)

はじめまして😃✨
私は短大卒業後、保育士として勤めました✨
でも職場の人間関係に悩んだ末、1年で辞めてしまいました💦
それから全然違う仕事に就いたのですが、最近もう一度保育士をやってみたいと思うのです💡
保育士の事を考えるとワク②したり前より上手くやりたいとか思うけど、一度辞めてからブランクがあるし、また人間関係で悩まないかな…とか考えてしまいます😣
一度辞めたことでどこか臆病になってるのかもしれません😣😣
私のような人いませんか?
長くなってすみません💦💦
みなさんの意見お願いします😃💦

No.650920 08/05/13 12:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/13 12:55
犬大好き ( 20代 ♀ GjfAw )

そりゃみんなそうよ⭕つぎは逃げないこと😃😃😃嫌なやつはどこにいっても絶対絶対おるもんやからさ⬆⬆職場かえてもなにしてもアカンのよ😠適当にやなやつをあしらえる力を身につけて頑張ろうよ🙋🙋🙋🙋🙋🙋🙋🙋🙋

No.2 08/05/13 14:08
お礼

>> 1 ありがとうございます😃💡あの頃の私は自分でも弱かったと思います💦💦今はいろんな意味で強くなったから、また保育士をやってみたくなったんだと思うので、もう一度頑張ってみようかなぁ🙈✨

No.3 08/05/13 17:20
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

私も昔保育士をしていました👶
なかなか正規雇用がなく、現在は介護の仕事です‼

保育士はモンスターな親と古株の先生方に疲れました…。
ほとんど女性社会だし。
子どもたちはかわいい💓けどね🎵

No.4 08/05/14 07:58
なみぃ ( 20代 ♀ H5rrc )

おはよーございます✨ぁたしは保育関係4つ仕事を変えています💦今保育園でやっと落ち着いています🎵
この仕事って女の世界だから必ず人間関係は、つきものですよね💦ぁたしもすごいこと言われてやめました。でもまだ続けてるってことゎこの仕事が好きなんです✨
あなたも保育士したいってことは、この仕事が好きってこと🎵ブランクは、自分の糧になると思います✨
何か言われるかもしれないけどわかってくれる人は必ずいるし、大丈夫🎵
嫌な人は、どこにでもいるし気にしない気にしない✨

応援してます🎵

No.5 08/05/14 08:12
お礼

>> 4 ありがとうございます✨今の職場は人間関係も問題なく楽しいです💡
それでも保育士に戻りたいって事は、やっぱりやりがいがあり大好きだからなんだろうなぁ✨
もう一度、新人一年生のつもりで頑張ろうと思います😃
いろんな意味でドキドキするけど、今度は負けたくないです✊✨

No.6 08/05/14 20:57
通行人6 

自分の夢を追い求めるっていい事ですね。

今の仕事がうまくいってるならもったいない気もしますが、やっぱり夢を実現させたい気持ちにはかないませんよね。

頑張ってください💪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧