注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

私は要らないですか?

回答1 + お礼1 HIT数 1195 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
08/05/13 23:22(更新日時)

たまにそう思うことがあります。
精神的に滅入っていた時には
支えてくれて感謝しています。

でも身内や血縁者が病死(遺伝のせいか
殆ど皆病死で亡くなります)の時は
私は長男長女でないため
学校や仕事を優先するように
促されて今まで葬式や火葬に
参加したことはありません。
身内の死に目に会えないことは
悲しく感じます。
私の考えは不自然でしょうか?
どうすれば良かったのか
今もはっきりしません。

タグ

No.651002 08/05/13 14:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/13 17:06
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

親戚の方々は、主さんの生活を優先させてあげたかったんですよ。
生きている人の生活は続きます。休んだ1日で勉強についていけなくなったり、会社に肩身の狭い思いをさせたくなかったんでしょう。
死んだ者は戻らないんだし、可愛いく思ってる子ほど、その子に迷惑はかけたくないって思います。
この先不幸があったなら、会社を休む事より大切だって、自分はお別れをしたいってきちんと伝えたらいいと思います。
私は皆さんの思いやりだと思いましたよ

No.2 08/05/13 23:22
お礼

>> 1 有難うございます。
両親や姉弟、親類の人達は
皆長男長女ばかりでそういう実体験を
通して言ってくれたのかも
知れませんね。
ただ、やはり自分だけ部外者のような
疎外感も全くないとは言えませんので
1番さんの仰るように
自分の想いも伝える時が
来るかも知れません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧