注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

車どうしよう

回答8 + お礼7 HIT数 1507 あ+ あ-

匿名希望( 35 ♀ )
08/04/20 23:28(更新日時)

昨日車検の見積もりをしてもらったんです
オーバーヒート起こしていて修理しないといけないらしく最悪10万かかると言われ他にも修理するところが何カ所あります
三菱のミニキャブなので基本料金が4万5千円かかります
分解まではしてもらっていないので何とも言えないのですが
車屋の人には買い替えた方が良いですよ
って言われました
買い替えたいんですが今就職活動中で借金もあるので無理なんです
安い車買った方が良いかやっぱり車検出すか悩んでいます
かなり古い車で平成8年式です

No.651714 08/04/20 00:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/20 00:40
匿名希望1 

お金ないなら就職決まってからどうするか決めたらどうですか?
どっちにしてもお金はかかる訳ですし、車がなくても困るわけではないですしね。

No.2 08/04/20 00:49
お礼

ありがとうございます
実は父親が脳梗塞で倒れて治療の為に病院に連れて行かないといけないんです
だから車は必要なんです

No.3 08/04/20 00:50
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

車替えた方がいいと思います。

その車、車検に出しても、古いからまた故障したりすると、逆にお金かかる。

借金あっても、ローンは組めますよね?
無理のない範囲でローン組んで、状態のいい中古🚗買うしかないんじゃないかな…。

No.4 08/04/20 01:03
お礼

>> 3 ありがとございます。
ローン組むには仕事一年以上じゃないといけないそうです
私は自転車があるのでなんとかなりそうですが父親の病院通いは
タクシーは高いし

No.5 08/04/20 01:30
通行人5 ( 40代 ♂ )

今回は車検受けた方が良いです。
20~30万の軽自動車なんて、状態的には主さんの車と同じ程度です。
軽自動車なら最低でも50万からでないと長く乗れません。
普通車でも良いなら安くても程度の良いのが出ますが、維持費を考えると無駄な買い物になりそうです。

15万前後で二年乗れたら良しとした方が良い。

No.6 08/04/20 01:47
お礼

>> 5 ありがとございます。
実際見てみないとわからないですよね(^_^;)
しかし15万以上かかったら払えないし(^_^;)
本当にどうしようかと頭抱えています
車検代8万円だったら貯金していたので払えますが、その後の生活が(^_^;)
今回は車検諦めます
車も廃車します

No.7 08/04/20 01:49
お礼

皆さん真剣に答えてくれてありがとございます。
お金無いので車検は諦めます。
当分は私は自転車父親はタクシーにします
本当にありがとございます

No.8 08/04/20 02:14
匿名希望1 

そういう状態なら福祉のタクシー券とかは貰えないんですか?

No.9 08/04/20 05:22
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

私は今年退職して、二ヵ月程ニートしてました。

就職先が決まって、働き出して少ししてから、最悪なことに車が壊れました。

丁度車検時期だったので、車検受けようかと思ったけど、もう古い車で、車検受けてもまたいつ壊れるかもわからないから、ローンで新車を購入しましたよ。

いつまた壊れるかもしれない車を車検に15万出すよりも、新車を頭金15万で買ったほうが安上がりだと思いまして。
今の車は燃費も良いので、ガソリン代も浮きますし。

ニート生活でお金がなくて苦しかったけど、車がないと生活できない田舎でしたので、全財産使いました。

因みに、就職1ヵ月に満たない私でも、ローンくめましたよ。

No.10 08/04/20 09:16
お礼

>> 8 そういう状態なら福祉のタクシー券とかは貰えないんですか? ありがとございます。
福祉タクシーは地域によって使えるところと使えないところがあります。
私のところは使えないんです

No.11 08/04/20 09:55
匿名希望11 ( 30代 ♂ )

おはようございます。

走行距離は、どれくらいでしょうか?

それによっても変わると思いますよ!

No.12 08/04/20 17:30
お礼

>> 9 私は今年退職して、二ヵ月程ニートしてました。 就職先が決まって、働き出して少ししてから、最悪なことに車が壊れました。 丁度車検時期だった… ありがとございます。
やっぱり車は必需品なんですよね
今回車検出したとしてもまた壊れる可能性がありますし
難しいですよね
私だけだったらスクーターで十分なのですが違うので
入社して1ヶ月しか経たないのにローン組めるんですか😲
それはびっくりです

No.13 08/04/20 17:31
お礼

>> 11 おはようございます。 走行距離は、どれくらいでしょうか? それによっても変わると思いますよ! ありがとございます。
走行距離は10万キロ超えています

No.14 08/04/20 20:44
匿名希望11 ( 30代 ♂ )

それなら、やはり、お金が掛かる時期ですがユーザー車検で浮かすことも出来ます☝
ちなみに額からサーモスタッド交換程度と思いましたが…ゴム部品関係の劣化は騙しながらイケるかも知れないのでまたスレ立ててくださいね!

No.15 08/04/20 23:28
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

はい、「まだ一か月も経たないのでローンの審査に通るかわかりませんが…」とディーラーさんに言われて、「当たり前かぁ。もしダメだったら車検受けるしかないなぁ」って思っていたのですが、無事に審査に通りましたよ☺
今回他社の車に変えたので、付き合いの全くないディーラーでしたが大丈夫でした。
主さんも新車にするならディーラーさんに相談してみては?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧