注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

わがままなお客さん

回答3 + お礼1 HIT数 1243 あ+ あ-

若葉( 29 ♀ SWepc )
06/04/10 15:29(更新日時)

私は宝飾店に勤めています。店のお客さんで保険の営業をされている方がいて、店で商品を買って下さる度に保険の勧誘をされます。毎回勧誘されるので、お付き合いで一つ保険に入りました。暫くは良かったのですが、また勧誘をされ、お断りしたら ものすごく態度が豹変して、ワガママ言いたい放題、私がたまたまお客さんが重なって別のお客さんを接客してると、自分はないがしろにされていると言いふらすし、値引きはきついし、少しでも気に入らないと 買ってあげてるのに 冷たいわね 的な事を言われます。それでもこちらとしてはお客様だから精一杯笑顔で対応してるのに、精神的にとても辛いです。店長がいると普通の態度なのですが‥ 業種は違くても同じ営業だから私の気持ちは解るはずなのに‥もう58歳にもなる立派な大人がする事ではないよなーって思いました。これからもその方とはおつきあいをしていかなければなりません。どうしてつきあっていけばよいでしょうか。

タグ

No.65199 06/04/10 01:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/10 02:59
匿名希望1 

店長がいる時には店長に対応してもらうとか…
あとはお店全体で話し合い、対応の仕方を徹底して、待ち時間に文句を言われたりしたら店員同士でフォローしあうしかないかな

No.2 06/04/10 12:06
飛雲 ( 30代 ♂ AyVoc )

サービス業はいろんなお客さんを相手にするからね、迷惑な客には受け流しがお勧めだけどね。

No.3 06/04/10 13:14
匿名希望3 ( 30代 ♂ )

保険解約してやればいいじゃん?それにそこの保険会社の店長に報告すればいいかも?

No.4 06/04/10 15:29
お礼

みなさん、ありがとうございました。気持ちを聞いて頂いただけでも気持ちがすっきりしました。店長にも相談して対応を考えようと思います。 あまりにもひどくなるようだったらその方の保険会社の社長さんなりに相談しようと思います。ありがとうございました!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧