注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

困ってます💧

回答2 + お礼2 HIT数 2007 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
08/04/21 12:47(更新日時)

昔と今では土地の測量の仕方って違うんでしょうか?我が家の墓地(田舎です。)の一部が測量の結果、隣家の山林にかかっている為、お墓を移動させろと言われてます。お墓自体は江戸時代末期のものです。相手方が有名なトラブルメーカーでいろんな手を使って嫌がらせをしてきます。私達夫婦は田舎ですし、丸く納めたいのですが、母は売り言葉に買い言葉で相手を余計に怒らしてしまいました。
どなたか良いアドバイスをお願いします🙇

No.652157 08/04/21 08:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/21 08:48
通行人1 ( ♀ )

もめちゃった段階で、第三者に入ってもらった方法が良いのでは?
しこりが残らない為にも。

No.2 08/04/21 10:41
通行人2 ( ♂ )

江戸時代から主さんのお墓として使って居るんだから移動の必要は無いです

江戸時代は登記所も無かったから

登記制度が出来た明治時代に主さんの墓を今の所有者の祖先が自分の土地と登記したと推定されますが

お墓は特殊な土地で、相続財産出はないから相続関係は公には無いので、
風俗良俗上長男が継ぐが多いだけです


余談はさて置き

長年、使用して居る土地は土地の持ち主で無くても継続して使用出来ます
民法上です

No.3 08/04/21 12:31
お礼

>> 1 もめちゃった段階で、第三者に入ってもらった方法が良いのでは? しこりが残らない為にも。 レス、ありがとうございます。第三者というか…共同墓地なので、関係者を全員立ち合わせての境界の確認をしました。でも、やはり相手がかなり怖い人なので誰を間に入れれば良いのかわかりません💧

No.4 08/04/21 12:47
お礼

>> 2 江戸時代から主さんのお墓として使って居るんだから移動の必要は無いです 江戸時代は登記所も無かったから 登記制度が出来た明治時代に主さ… ありがとうございます。大変参考になりました。

でも、相手は何を考えてるかわからない人で、昔うちが山林に花立を棄てていた事(そこが隣家所有とは隣家すら知らなかった頃)とか代々墓を建てた時、残土を棄てたとか、墓を隣家土地に動かしたとか私達には覚えの無いことで文句を言ってきます。

結局、「貴方の土地を使わせて下さい。」と挨拶がない、使用するなら自分の言うことは全部きかなきゃ使わせない、無視したら境界に廃材を積み重ねる嫌がらせを続けるぞ。ということらしいです。
市役所に相談した方が良いでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧