注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

無痛分娩経験者様🙇

回答8 + お礼1 HIT数 2153 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
08/05/14 23:31(更新日時)

私は今産休中で無痛分娩の出来る病院を調べずっとそこに通っています。旦那や姑に無痛分娩と伝えてません。ここのレスでも無痛分娩は駄目みたいな偏見ある方がいるのが現状‥‥姑もそういうタイプです。産むのは私なんだし産み方を出産者が決めれないのは変だと思っていて‥。旦那は言っても好きにすればいいと言うと思いますが、姑が何を言うかわからない為黙ってます(小姑が自然分娩なので余計に)無痛分娩ってバレるものですか?言わなきゃバレませんか?何で出産方法でこんな気を使わないといけないんでしょうか‥‥無痛分娩された方は言われましたか?偏見ありました?又私のように隠された方はいますか?私は絶対無痛分娩と決めていたし今になって自然分娩に変える気もありません。ですので、すみませんが自然分娩の方がいいというだけのレスはスルーさせていただきますm(_ _)m無痛分娩された方の意見を聞きたいので‥

No.652561 08/05/14 12:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/14 13:09
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

そこまで固い意思があるなら姑さんに隠れてコソコソしなくてもよいのでは…?自分の気持ちを正直に話したほうがいいと思いますよ☝隠し事は後々面倒だし。ごめんなさい、私は自然分娩でしたが💦

No.2 08/05/14 13:22
匿名希望2 ( ♀ )

私は自然分娩でしたが無痛分娩も陣痛に耐えるのは同じでかなり痛いらしいので、姑さんに言われてもいいのでわないかな❓と思いますよ❗痛いのは同じで出る時だけ無痛なんですよ💦と説明されたらどうでしょう☝無痛という言葉だけ聞いたら全くないのかと思うだろうし😊

No.3 08/05/14 13:46
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

私は 一人目は自然分娩でしたが 二人目は無痛分娩でしたよ。私の独断で無痛分娩に決めました!うちの姑さんは 自然か無痛かなんて知らないと思う。主人には言いましたが… 無痛は もちろん麻酔を使うので 承諾書は書くような… 麻酔は分娩台の上に上がった時点で背中から入れました。陣痛は全然平気痛み無し😊 背中の方が痛かったです💦 でも大変でだぁ。出産の事で いろいろ 言われると辛いですね‼ 出産した後も育児の事で いろいろ言われそうでだよ😭 頑張って下さいね‼

No.4 08/05/14 13:54
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

匿名希望3です。すいません💦付け足しです‼ 無痛分娩と言っても 分娩台に上がってからなので その前の5分置きの陣痛はありますよ。ただ あの産むの前のバリバリピーク時が無いだけです 出て来る時 切開された痛みは ありましたよ‼

No.5 08/05/14 14:36
通行人5 ( 30代 ♀ )

一人目自然分娩 二人目無痛です。私は 陣痛は無痛だったけど産む時 いきめず大変でした。
一番良かったのは エイン切開があまり痛くない
一人目は半年痛く辛かった。
私の親は麻酔の体の害を心配してました。
盲腸の麻酔と似てますよ。
頑張って下さい~
産んでからが大変だからね…

No.6 08/05/14 15:57
匿名希望6 ( ♀ )

陣痛が始まり5分間隔になるまでに一晩中かかるのが、普通のお産なので無痛分娩する意味があまりないと医者に言われました😂

まさにその通りでした‼一番痛い一瞬よりも、子宮口が開くまでの何十時間のほうが大変だったと記憶してます。

No.7 08/05/14 20:13
匿名希望7 ( ♀ )

無痛分娩が悪いとは思いませんし、特に偏見も持っていません。ただ、何故無痛分娩がいいの?って思うだけです。私の場合は、望んではいませんでしたが。あまりの長時間の強い陣痛で、体力がなくなってしまうと言う、医者の判断で無痛分娩になりました。

No.8 08/05/14 23:27
通行人8 ( 30代 ♀ )

私も無痛分娩でした。普通に産むつもりでしたが子宮が開かず長く苦しむ私を見て先生から薦められました。
夜中の2時過ぎに急きょ麻酔を打ちその後一時間は痛みが無くなり寝て起きて暫くしたらようやく子宮全開で楽に産めました。
産後も体調万全で楽でしたよ。
言わなければ誰も無痛分娩なんてわからないです。

No.9 08/05/14 23:31
お礼

ありがとうございますm(_ _)m言わないとわからないレスに安心しました‥出産~出産直後までは実家の世話になるつもり(精神的に楽)なので、このまま黙って出産に持っていこうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧