注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

子供の免疫力

回答2 + お礼1 HIT数 924 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
08/04/22 23:18(更新日時)

子供って1⃣歳前後が一番、免疫力が落ちて病気しやすくなるんですか?
6⃣カ月を過ぎると母親からもらった免疫力が落ちると聞いていたので、1⃣歳から⁉と思いました‥💦
保育所に通い出したら色々もらってくるのは仕方ないと思いますが、頻繁に風邪をひいていた、熱をしょっちゅうだしていた、入院しちゃった、特に何もなく過ごした、など、みなさんの体験談を教えてくださいm(_ _)m
やはり保育所への通い始めはまともに仕事なんてできなくて休みがちになるのかな‥😓

No.652653 08/04/21 16:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/21 18:22
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

免疫力なんてあてにならないですよ。
私の娘は完母でしたが2ヶ月の時に風邪ひきました。
保育所に行ったらしょっちゅう風邪はもらってくるし、流行り病も直ぐにもらって来ますよ。
仕事を1週間くらい休む事も度々です。

No.2 08/04/21 18:50
お礼

1⃣さん
レスありがとうございます😄
やっぱり集団生活だと、もらって、うつして、治っての繰り返しですかね💦みなさん働いてるから保育所に預けるんだろうし、鼻水や咳くらいじゃ休ませませんものね😓

No.3 08/04/22 23:18
匿名希望3 ( ♀ )

うちも2ヶ月まで完母でしたが退院して10日で気管支炎になり入院しました😠
家族全員風邪引いていてうつってしまったようです😢
それからは1歳まで病気せず過ごしましたが、1歳から保育園に通わせたため、突発性発心になり、中耳炎になり😠仕事をクビになったこともあります💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧