兄夫婦の事で相談です

回答4 + お礼2 HIT数 1435 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
08/05/15 01:46(更新日時)

義姉の事です。

私の兄はダメ人間ですが、義姉はとても良い人です。
兄は浮気してます。(憶測ですが…)
家に帰って来ない日も月に4日か5日くらいあります。

現在、母と私、兄夫婦と姪(1歳)の5人で暮らしていますが、義姉は文句一つ言わずに頑張っています。

ダメな兄で、本当に申し訳ない気持ちから義姉に「離婚したら?あんな男(兄)に振り回されてたら、お姉さんも〇ちゃん(姪)も人生台無しになるよ😭」と言ってしまいました。

義姉には家族が居なくて、今の家族(私達も含め)大事にしたいとの事。
本当に嬉しかったし、感動しました。…しかし、兄の行動は私も母も我慢の限界です‼

そうやって言ってくれた姉の気持ちを思うと、兄を追い出す事も出来ないし、私が出て行くのも、母と義姉が心配でできません😥

何か良い方法はありませんか?

ちなみに、兄は仕事は真面目に行っていて、お給料は全額義姉に渡していますし、暴力や暴言も私達が知っている範囲ではありません。

ただ不可解な行動(外泊)が許せない。
義姉を裏切ってる行為に腹が立ちます💢

良い方法を教えて下さい🙇

No.652697 08/05/14 14:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/14 17:32
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

夫婦の問題は夫婦に任せて。貴方が口挟む事ではないと思います。心配なのは解るけど、まず貴方がすべき事は、お兄さんがいなくて姪が寂しがらない為にも姪っ子を沢山可愛がってあげて下さい。お義姉さんには優しく見守ってあげて下さい。決して別れてなんて言葉は言わないで下さい。1番辛いと思うので…

No.2 08/05/14 18:50
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

兄弟であっても、別の家族ですから、どう結果を出そうが、その夫婦に任せるべきだと思います。
義姉から、離婚まで考えて相談を受けているならともかく、そうでは無さそうなので、主さんがそこまで手口だすのはどうかと思いますよ。
お兄さんも浮気じゃないかもしれないし、憶測だけで人の家庭に踏み入り過ぎないようにしましょう。

No.3 08/05/14 19:57
匿名希望3 ( ♀ )

離婚をして母子家庭になるよりも、『お金さえきちんと入れてくれたら良いわ☝』と思っているのかもしれませんし、『離婚をするなら子供が成人してから💪』とせっせと貯金に励んでいるかもしれないし、お義姉さんの真意は分かりませんよね😁

私自身に置き換えてみたら、『不倫だけでは離婚しないなぁ』ですし。

それより、失礼で申し訳ないですが、小姑(主さん)との同居の方が私だったら嫌かな💦
義両親との同居は仕方がないと割り切れても、義きょうだいは気を遣うし、疲れるし…😭

No.4 08/05/14 20:33
お礼

レスありがとうございます🙇
一括でごめんなさい🙏

皆さんが仰るように、私が口を挟む事では無いですね。
本当にお節介だと思います💧

義姉が、一晩中起きて兄が帰って来るのを待っていたり、元気が無かったりすると、どうしても「バカ兄め💢」って思ってしまいます。

これからは、黙って見守っていきたいと思います。
私も考えると腹立つけど、口出しする事じゃないですよね😔

そんな事考える時間があったら、姪っ子と沢山遊ぼうと思います😊

ありがとうございました🙇

No.5 08/05/14 21:08
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

再です。
必要以上の手口出しは、迷惑になりますから、義姉さんのリズムや方針の妨げにならないようにお子さんと関わって行ってくださいね!
3さん同様、主さんが別に生活する事はどうしてもできませんか?
私も正直義妹との同居はかなり苦痛でした。今でも、義妹が家に来るとストレスでイライラします。

No.6 08/05/15 01:46
お礼

2さんと3さん

レスありがとうございます🙇

兄夫婦は恋愛期間5年と、結婚して5年で10年の付き合いになります。
私が高校生の頃から知っていて、仲良くしてくれていたので、同居の話しになった時も一緒に住もうと言ってくれて…つい甘えています。

しかし姪が生まれた頃から、家も狭いし独り暮らしする事を考えました。

今の家は兄名義で借りているので、やはり兄の家ですよね。

出るのを躊躇するにはもう一つ理由があって、母は病気で障害者になっているのですが、一緒に連れて出た方がいいのかな?
介護は必要ありませんが、定期的に病院へ連れていかないとダメなんです。

今は私が有給を使って連れて行ってます。

独りで出るか、母も連れて出るかも悩みます⤵

ちょうど良い機会なので、一度皆で話し合ってみます!家も狭くなるしって事で😃

お嫁さん側の意見を聞かせて頂き、ありがとうございました😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧