注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

寝れない、悩みが消えない 助けて

回答2 + お礼2 HIT数 1677 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
08/05/15 09:12(更新日時)

妊娠6ヶ月(22週5日)のマタママです(^o^)/
夜や昼寝の時、胎動がすごく寝れません…日に日に強くなる感じがします、初産です。
性別は男の子でした。チョット疲れた時、恥骨が痛くなるのですが横になれば治ります。そろそろ赤ちゃん用品や名前も考えてますが、何をどうすれば良いか分かりません…💦💦先輩ママの意見欲しいですm(_ _)mお願いします!

No.652953 08/05/14 18:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/14 22:26
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

そろそろ仰向けに寝るのが辛くなって来ますね。
横向きで膝の間にクッションを挟んだり、背中を少し丸めたり、自分の楽になれる寝方を探して下さいね😊
あと赤ちゃん用品ですが、必要最低限の物だけ用意して後から必要だと思った物だけ買い足して行った方が良いですよ。
きっとお祝いで洋服なんかも沢山頂きますから。

No.2 08/05/15 00:17
通行人2 ( 20代 ♀ )

私も1さんと同じで必要な物だけ買ったほうがいいと思います😃
ベビーパウダーやらローション,ベビーオイルは今の所まったく使ってません😥買うつもりなら産後様子を見てからがいいと思います✨ただ肌着は結構つかうので多めがいいかも😣

No.3 08/05/15 09:10
お礼

コメント助かりますm(_ _)mありがとうございます。必要な物を揃えて洋服等は程々に買っておきます。
仰向け確かに辛くなって来ました。胎動がモロに分かり余計寝れなくて(;_;)

No.4 08/05/15 09:12
お礼

コメント助かりますm(_ _)mありがとうございます!肌着はかなり必要ですか!初めての事ばかりで買い物も悩みます(--;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧