注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

心が開けない…

回答11 + お礼11 HIT数 1935 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
06/05/29 13:11(更新日時)

人と仲良くなりたいのに心が開けません。親しい人にさえどう思われているか気にしてしまい怖いです。人を傷付けたり傷付くことが嫌いです。家族も怖いです。弱いところは見せられません。相手のことをいちいちどう思われているかとか嫌われたらどうしょうとか考えてしまいます。
元々私には人間恐怖症、不信や人見知りがあります。
心を開くにはどうすればいいのですか…
人と関わりたいです。
教えて下さい

タグ

No.65322 06/05/27 04:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/27 04:33
ちゃんこ ( 40代 ♂ Aeko )

人と関わるには自分が殻を破らないと難しいですよ。多分、主さんは人の目を気にしすぎだと思います。思いきって自分から話かけてみてはどうですか。例えば大きな声で挨拶するとか、何でもない事をネタに話しかけてみるとか、割りとすんなり受け入れてくれる人多いもんですよ。

No.2 06/05/27 04:57
お礼

>> 1 レスどうもありがとうございます。
(;_;)
私は3年くらい家にいるんです。親にひきこもりと言われています。私は頑張って生きています。生きているだけじゃだめなんですよね。世の中甘くはないですよね。3年間、身内や店の店員しか会ってません。外もあまりでません…
友達いないので…
最後に友達が欲しいなぁとか思うんですが…やっぱり人が怖いので…ダメ人間でごめんなさい。生きていてごめんなさい…

No.3 06/05/27 07:30
黒猫 ( 20代 ♀ 54epc )

スレを読み終わって、気がついたらすごく肩に力が入っていました。きっと主さんは、ずっとそうしてきたのかもしれませんね。主さん、肩に思いっきり力を入れて下さい。それから今度は、思いっきり力を抜いてみてください。
本当は、主さんのいうように人は生きているだけで意味があると思います。でも、それは一人ではなくて、皆で生きていくという事かもしれません。人に会うのが怖いならば、まず自分に自信をつけてみましょうよ。美容院に行って髪型を整えて、化粧品売り場で少しお化粧を教えてもらって、新しい服を買いに行ってみてはどうですか。それから、資格学校や通信で何か勉強を始めてみませんか。何か資格を取れれば、自信も付くでしょうし、働きやすくなるかもしれませんよ。
このままではいけないと思えた今が、主さんを育ててくれるかもしれません。これまでの主さんの悩みは決して無駄ではありませんよ。お互いに、頑張って生きていこうね。

No.4 06/05/27 07:31
ちゃんこ ( 40代 ♂ Aeko )

ダメ人間ってなんですか?生きていてごめんなさいってなんですか?あのね、生きていてダメな人はこの世の中一人もいません!ダメ人間でもいいじゃないですか。貴方が生きたい様に生きればいいんです。引きこもりだっていいんですよ。頑張りなさい。

No.5 06/05/27 07:52
通行人5 ( 20代 ♀ )

ある著名な方が「心の開き方を知るには、文化を身につけること」だと言ってました。そのために本を読み、音楽を聴き、芸術を楽しむべきだそうです。
私も自分が大嫌いでした。苦しいですよね。でも最近になってやっと自分を受け入れられるようになってきました。時間はかかりましたが…自分のペースで始めていいんですよ。

No.6 06/05/27 11:18
通行人6 ( ♀ )

人を傷つけたくない自分も傷つきたくない。理想はそうだけど実際生きて行く上では不可能なんです。人を傷つけてしまった時や自分が傷ついたときに初めて痛みを知って人として成長していくんじゃないかな?傷つけてしまったらその後の人生で同じことを繰り返さなければ良いんですよ。怖がらないで。他人はあなたにたくさんの事を教えてくれますよ。まだ若いんだからこれから楽しい事も悲しいことも嬉しいこともムカつくこともいっぱい知っていって人の痛みの分かるすてきな女性になってくださいね。

No.7 06/05/27 16:49
匿名希望7 ( 10代 ♀ )

私もそぅデスょ↓確かに開けなくて自分を責めて追い込んで…そんな事も今だって時々ぁります。デモ,見て下さい。こんなに真剣に答えてくれる人がたくさんぃます。それゎ主さんがここで心を開いたからデス☆ 私もこのアドバィスを見て励まされた気分になりました。スゴク私達みたぃな人にゎ難しい事ダケド…心を少しづつ開かなくちゃ!一緒に頑張りましょお♪

No.8 06/05/27 17:21
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

あのねぇ~f^_^;、人はみんな完璧じゃないですよ。親しい人なら、どう思われても、嫌われる事はないってその人、信じてあげれば楽ですよ。嫌いと言われましても、人は傷つけるし傷つくんです。別に傷つけたくないし、傷つきたくないけど、何故かそういう事になっちゃう事は、誰でもあるんですよ。家族は本来誰より一番優しいですよ。家族にさえ弱いとこ見せられないんじゃ、気抜くとこなくて疲れちゃうでしょう。家族なら弱いとこ見せたって、別に気にする事ないですよ。私なんてオナラもしますよ(笑)。相手がどう思うかなんて、どうでもいい事ですよ。相手だってその時の気分次第で、24時間コロコロコロコロ思う事変わるんですから。嫌いだったもの一回食べてみなさいと言われて、食べた後にはおいしい!意外とこれ好きかも!なーんて数秒前と全然違う事言ったりするんですから。気にしたらキリがない。言いたい事思った事、言いたいように言えばいいんですよ。これを言うのは人生最初で最後、もう二度と言えない、これさえ言えれば、たとえ明日事故死しても悔いなしって思って話せば、何でも言えるさ。

No.9 06/05/27 17:23
ちゃんこ ( 40代 ♂ Aeko )

7番さん、貴方は素晴らしい。主さんがスレ立てただけで心を開いた!この励ましに感動いたしました。私も人生の負け組です。でもこれからが勝負だと思っています。主さんはまだ若い!やりたい事はこれからいっぱいでてくるはず、他の回答の皆様も心優しい方々ばかりです。主さん、このサイトに悩みを投稿した時点で貴方は変わり始めているのです。頑張れば何でも自分に返ってきます。時間をかけてゆっくりと取り組みましょう。

No.10 06/05/28 00:13
お礼

>> 3 スレを読み終わって、気がついたらすごく肩に力が入っていました。きっと主さんは、ずっとそうしてきたのかもしれませんね。主さん、肩に思いっきり力… ありがとうございます。再来月くらいから仕事がみつかり働くんですよ。それで…接客業なので…いまから怖くてビクビクしてます。情けないことなんですが、もう二十歳になるのにこんな状態で。
人間って皆さん怖くないんですか…?
私は怖くて怖くてしにそうです

No.11 06/05/28 00:16
お礼

>> 4 ダメ人間ってなんですか?生きていてごめんなさいってなんですか?あのね、生きていてダメな人はこの世の中一人もいません!ダメ人間でもいいじゃない… ごめんなさい…
もう言いません…

No.12 06/05/28 00:23
お礼

>> 5 ある著名な方が「心の開き方を知るには、文化を身につけること」だと言ってました。そのために本を読み、音楽を聴き、芸術を楽しむべきだそうです。 … ありがとうございます。今は数年前から安定剤と最近は抗うつ剤も飲んで毎日過呼吸で辛くて自分が自分じゃないみたいで…頼る人もいなくて…自業自得なんですが…
弱くてごめんなさい
文化を知るよりもっと外に出て社会から知らないとだめですね。

No.13 06/05/28 00:26
お礼

>> 6 人を傷つけたくない自分も傷つきたくない。理想はそうだけど実際生きて行く上では不可能なんです。人を傷つけてしまった時や自分が傷ついたときに初め… そうですね…
理想が高いのかもしれないですね。
ごめんなさい

No.14 06/05/28 00:35
お礼

>> 7 私もそぅデスょ↓確かに開けなくて自分を責めて追い込んで…そんな事も今だって時々ぁります。デモ,見て下さい。こんなに真剣に答えてくれる人がたく… ありがとうございます。分かってくれた人がいてうれしいです…
生きることが辛くて生きている現実が辛くて、でも全部自分が作った現実だから…
母に前にしにたいって言ったことがあって…しにたいならしんでいいよって言われて…
今は生き方が分からなくて…引きこもりはテレビや社会的にバッシングを受けて…怖いです
今の社会が怖いです。私が社会を恐れたのは小学校の低学年のときでこんなに弱い私は社会では生きていけないと悟ったんです

No.15 06/05/28 00:39
お礼

>> 8 あのねぇ~f^_^;、人はみんな完璧じゃないですよ。親しい人なら、どう思われても、嫌われる事はないってその人、信じてあげれば楽ですよ。嫌いと… ありがとうございます。
家族に頼れないのも怖いからです
両親は一年中ケンカばかりで…
大声も怖くて、家も外も居場所がなくて孤独です…

No.16 06/05/28 00:44
お礼

>> 9 7番さん、貴方は素晴らしい。主さんがスレ立てただけで心を開いた!この励ましに感動いたしました。私も人生の負け組です。でもこれからが勝負だと思… 何度もありがとうございます。
私も変われるものなら変わりたいです…
人を好きになりたいんです…憎むことしかできないから
どうしたらいいのか分かりません
ごめんなさい…

No.17 06/05/28 04:03
匿名希望17 ( 30代 ♀ )

主さん あなたは今 人と関わっていますよ 皆さんに自分の気持ちを伝えられているじゃないですか
私も人見しりするんですが 人の顔色を見すぎちゃうんです 怒ってる顏してる人と話したら嫌われたかもとか思って落ち込んだりすることあります でも相手は単に気分が悪かっただけかも知れないし 元からそういう顏の人かも知れない だからあまり気にしないで自分らしく普通にしているのが一番だと思います

No.18 06/05/28 15:13
匿名希望7 ( 10代 ♀ )

私にも居場所がナィと感じる時がぁりますョ?
それでも,私ゎここに来て何かを変えようとしてぃる主さんゎ弱く何かなぃと思います。ただ今ゎ疲れてしまってるだけなんです。
焦らないでぃいですょ(^-^)イッパィ②休憩したら,たまにゎ散歩してみょうとかそぅいぅ些細な事デモ主さんゎ変われますョ☆
主さんゎ主さんで私ゎ私でぃろんな生き方があって…それでぃいんぢゃなぃでしょうか?1人デモ分かってくれる人がぃればそれゎもぅ幸せな事なんぢゃなぃカナァ~って思います☆

No.19 06/05/28 18:28
黒猫 ( 20代 ♀ 54epc )

お返事ありがとう。確かに、他人て自分ではないという意味ではコントロール出来ないし怖いと思う事もありますよ。でも、自分では出来ない喜びもくれる存在かもしれませんよ。例えば、私はよく日記を書いたりしますが、自分は主さんのように返事をくれたり、辛いからといって慰めてくれませんからそういう喜びはないですよね。主さんのやろうとしている接客業って大変なことも多いけれど、まさに他人ではないと与えられない喜びをあげる仕事だと思います。もしかしたら、仕事の中で主さんが欲しいものが見つかるかもしれませんね。

No.20 06/05/29 13:03
お礼

>> 17 主さん あなたは今 人と関わっていますよ 皆さんに自分の気持ちを伝えられているじゃないですか 私も人見しりするんですが 人の顔色を見すぎち… ありがとうございます。
私は昨日ある人を傷付けてしまいました、私が私でいたらやっぱりいけないことなのでしょうか…
人を傷付けことしかできないのかな…
もうあまり人と関わりたくないですね…

No.21 06/05/29 13:06
お礼

>> 18 私にも居場所がナィと感じる時がぁりますョ? それでも,私ゎここに来て何かを変えようとしてぃる主さんゎ弱く何かなぃと思います。ただ今ゎ疲れてし… ありがとうございます。
元気がでました…。あなたに出会えてよかったです。
最近外に出てないので散歩したいと思いました…

No.22 06/05/29 13:11
お礼

>> 19 お返事ありがとう。確かに、他人て自分ではないという意味ではコントロール出来ないし怖いと思う事もありますよ。でも、自分では出来ない喜びもくれる… ありがとうございます。
仕事が不安だったので自分のためになると思うので接客で変わりたいと思います…。
もう少し頑張ってみます…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧