注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

嫁にいく?婿にいく?

回答3 + お礼3 HIT数 887 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
08/05/16 22:02(更新日時)

今年夏に結婚予定の者です🙇
いつもミクルやお悩みを見ていて思うのですが、男性側の姓を名乗れば「嫁にいく」、女性側の姓を名乗れば「婿にいく」となるのですか?
素朴な疑問です💦
親切な方、こんな無知な私に教えてください🙇

タグ

No.654669 08/05/15 19:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/15 19:12
通行人1 

男が女性の方の名字になれば➡婿にいく。


女性が男性の名字になれば➡嫁にいく。

No.2 08/05/15 19:19
お礼

>> 1 早速レスありがとうございます😃
やはりそうなのですね😃
私達は私の名字にしようと思ってるのですが、彼氏が婿に来ることになるんですね☝

No.3 08/05/16 11:50
通行人3 

今日は。昔は結婚すると親の戸籍(同一)に入っていたので、嫁や婿の名前が残っています。現在では、男女どちらの性を選択しても新しく戸籍が作られるので関係ありません。

結婚するとき知りました。

No.4 08/05/16 19:29
匿名希望4 ( 30代 ♂ )

はじめまして!俺の弟はカミの実家に入ってるけど名字は弟の名字だよ!マスオさんと同じ😃

No.5 08/05/16 22:00
お礼

>> 3 今日は。昔は結婚すると親の戸籍(同一)に入っていたので、嫁や婿の名前が残っています。現在では、男女どちらの性を選択しても新しく戸籍が作られる… レスありがとうございます😃
そうなんですか😲今はもう関係ないんですね☝
今でも嫁とか言うのは昔の名残なんですね😃
勉強になりました😃

No.6 08/05/16 22:02
お礼

>> 4 はじめまして!俺の弟はカミの実家に入ってるけど名字は弟の名字だよ!マスオさんと同じ😃 レスありがとうございます😃
弟さんは奥さんの実家に住んでらっしゃるんですね🙌
うちの兄もうちの名字ですが、奥さんの実家に住んでます😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧