介護関係の人・・・😭

回答4 + お礼1 HIT数 680 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
08/05/15 21:47(更新日時)

介護士はじめて約半年です。
最近では慣れてきて利用者さんとも信頼関係ができてました😊

しかし⤵慣れてきてしらないうちにタメ口ではなしたり(『 あっちに行って待っててね~』トカ)敬語ぢゃなく話たりしてた時もありました⤵⤵

主任に最近タメ口になってるけどきずいてた?きおつけてねって言われました・・・。

言葉使いだけは絶対ちゃんとしようと思ってたのに、凄くショックで自分が情けなくなりました⤵⤵


こんな新人生意気ですよね😭⤵


明日からまた頑張ります・・・

タグ

No.654746 08/05/15 19:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/15 20:30
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

私は訪問介護だけどほとんどタメ口ですよ~。

No.2 08/05/15 21:03
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

半年で信頼関係出来たかなってすごいと思います。自信もつく頃だしケアも慣れてきたらため口になってしまったのかもね。でも注意されて反省しての繰り返しだからね。明るい笑顔で向き合って今の気持ちを忘れずに頑張ってね。

No.3 08/05/15 21:05
匿名希望3 ( ♀ )

私は訪問介護事業所でサ責をしています。
タメ口…あり得ないです
利用者さんの状態にもよりますが、人生の先輩なんだって思いはいつもありませんか?
常に敬語を使いなさいとはおもいませんが、丁寧な言葉ってありますよね

介護に限らず、どこの職場でもお金を頂くと言うことは、公私の区別をつけた言葉使い出来ないより出来た方が絶対良いですよ

No.4 08/05/15 21:13
お礼

人生の先輩とゆう意識はあります 。
まだ信頼関係ができたわけぢゃないですが、仲良くなってきてちょこちょこため口になってたんです⤵反省してます😥 そうゆう緊張感?てゆうかそおゆうのが薄れてきてたんだと思います。後誰にでもため口ではありませんけど😃💦

No.5 08/05/15 21:47
匿名希望5 ( ♀ )

信頼関係が築けた利用者さんには、つい気を許してしまって…ってことありますよね😥
反省しながら前向きに行きましょう👍
ちなみに、うちのサ責は、誰にでもタメ口です💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧