注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

一軒家とマンション

回答22 + お礼1 HIT数 2445 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
08/04/24 23:54(更新日時)

一軒家とマンション
買うならどっち⁉理由は❓
また既に買った方はどちらにしました?

結婚したばかりなのでおおざっぱにしか考えてませんが、私はマンションかなと😥
一軒家だと一生その地にいなきゃいけないし修理とか色々自分達でやらなきゃいけないから😥

参考にしたいのでご意見をお聞かせ下さい😊

タグ

No.655601 08/04/23 14:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/23 14:26
匿名希望1 ( ♀ )

一軒家です。
最終的に土地が残るから。

No.2 08/04/23 14:27
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

一軒家を買いました。
建物がつぶれても土地は財産として残る、子供に土と触れ合う生活をさせたい、マンションの管理費や駐車場代などが高すぎる、というのが理由です。
後悔はしていませんが、セキュリティ面を考えるとマンションの方に軍配が上がりますね。ただし、マンションの騒音問題などには無縁で良かったですが。

No.3 08/04/23 14:49
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

私はマンションは嫌。これから自分たちは老いる立場で病気で死んだり事故で死んだり、最悪事件もある。同じ建物に知らない人がいっぱい暮らしてて、事件があったらいたくない。安いものじゃないから出るって言っても容易でないし。水とか…水槽みたいなやつも古くなるし、自分の暮らしなのに、預かり知らぬことがたくさんあるのはやだー

家なら、自分ちだし…

No.4 08/04/23 14:57
匿名希望4 ( ♀ )

一戸建てです。もうすぐ🏠の建築が始まります。私も最初はマンションがいいと思っていたのですが、集合住宅だし、気を使うし管理費や修繕費、駐車料金など高いし、いろいろ考えたら一戸建ての方がいいと思って決めました😃

No.5 08/04/23 15:01
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

マンションは20年したら、資産価値ないですよ。
だから一軒家です。

マンションは土地もないし、大規模改修工事の積み立てあります。

騒音や隣人トラブルでもすぐに引っ越しできないですから。

No.6 08/04/23 15:05
匿名希望6 ( ♀ )

一軒家

土地は財産だから
マンションは賃貸だか分譲だかわからないからイヤ😂

No.7 08/04/23 15:10
匿名希望7 ( ♀ )

私はマンションですね~。セキュリティの面ですごく安心だし、除雪しなくていいし、外回りは全てお任せしておけるので本当に助かります。確かに毎月お金は積み立ててますが、戸建てでドカンと払って修繕するのと同じだし。治す時期が来たら治してくれる方が私は楽でいいです😃

No.8 08/04/23 15:34
通行人8 ( ♀ )

お子さんとかいるならマンションは怖いかな😥

いくらオートロックしてても、マンション内にどんな人が住んでるかわからない、エレベーターを子供だけで載せるのは怖いです。


現在は一戸建てです。

No.9 08/04/23 15:42
匿名希望9 

両方もってますが、私はマンションかな😃やっぱ、最上階からの眺めは最高。

隣近所の声なんて聞こえないし、管理はしっかりしてるし、まぁまず価値云々で買ったわけじゃないしね😃

修繕費は両方必要だからこの点に差はないかな。

No.10 08/04/23 15:56
匿名希望10 

一軒家です

庭もあるし 車3台分の車庫があるので 友達が来ても駐車場に悩まなくて済む

No.11 08/04/23 16:02
通行人11 ( ♀ )

絶対一軒家です‼
家建ててもう10年になりますが
やはり良かったですよ😊
田舎なので土地は100坪買えました。
外には番犬もいますし💕
車は軽く6台は止められますよ😊
土地が残るのが1番魅力かなぁ💕

No.12 08/04/23 16:13
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

両方持ってますが私は一軒家はイヤなので賃貸で人に貸してしまって自分たちはマンション暮らししてます。

最近のマンションは騒音気にならないし、セキュリティーもしっかりしてるので安心です😃

一軒家はセキュリティーが不安なのとメンテナンスが大変。そして寒い💧
あと私は庭の手入れが嫌いなので😣マンションの方が快適に過ごせます😃

十数年住んだらそこを賃貸で貸し出して近くの新築マンションに移り住む。貸してる部屋がある程度年数経ったら売却。

うちはそうしてます。

No.13 08/04/23 16:26
匿名希望13 ( ♀ )

子供と大型犬がいるから一戸建てが快適ですね😃将来夫婦二人と小型犬だけになったらマンションでもいいかなとも思いますが…孫に遊びに来てもらいたいとなると💧やっぱり老後も一戸建てがいいのかな😥状況によりますかね😃

No.14 08/04/23 16:27
通行人14 ( 20代 ♀ )

駅前のマンション買いました。
高立地の戸建ては💰的にも無理でしたし…
旦那が夜勤があるのもあってセキュリティはやっぱりマンションかなぁと思いまして…
ゴミ出しとか掃除とか 何にもやらなくて良いし あたしは満足してます。
一回マンションに住んでしまうと一戸建てには住めないですね💧

No.15 08/04/23 16:32
通行人15 ( 30代 ♀ )

一軒家です😃

旦那も私も夢が庭付き1戸建てだったので、頑張っちゃいました😁固定資産税が高いのと、全て自分達で維持していかなきゃいけないのが難ですが、子供達の声とかドタバタを気にしなくていいので気楽です😃

ちなみに子供が居なかったらマンションにしていたと思います。

No.16 08/04/23 16:51
通行人16 ( 30代 ♀ )

マンションだって購入したら同じ事ですよ~(^_^;)

一軒家にしろマンションにしろ購入したら、その地に根をはる…

私は絶対に一軒家がいいです☺✨
両隣や下の階に気を使わなくていいし、マンションによっては規則とかありますよね?布団はたきは禁止とか…音が響いてウルサい・叩いたホコリが洗濯物に付くからダメとか…
何よりマンションは建て替え時期だか?修理時期のためにお金を積み立てなくてはいけないから😔
6階の部屋を購入したとします。例えば、購入した時は5階以上の建物に対してを禁止する都道府県市町村の規則?がなかったのに、20年後とかに建て替え時期がきて、法律が購入時期から変更になっていて5階以上の建物は禁止になってしまったら、どうなるんでしょう?
以前、日曜日の1時からの番組でその問題が取り上げられていました。

私は絶対一軒家です☺✨購入するには夢のまた夢…ですがね(^_^;)

No.17 08/04/23 18:49
通行人17 ( 30代 ♀ )

その人によりけりなんだろうけど、私は戸建てです。
ピアノを置くのにマンションよりは…みたいな感じ。
防音は窓を閉めきるだけでOK。夏はキツイが我慢。
打鍵の響きなどは上下に気を使わなくてよし。
マンションだと防音に凄くお金とびそうで。
子供が家で鬼ごっこしてもヒヤヒヤしなくていいから、戸建てにすんでから精神面で不安定になることもなく、体調もグ~~(b^-^)b
(最後だけエド・はるみ口調)

No.18 08/04/23 19:07
通行人18 ( ♀ )

お子さんがいる、または作る予定なら絶対一軒家です‼夜泣きや日中騒いでも苦情なし‼うちは近隣の方もいい方だし、家の前はどんつきで🚗の進入がないので遊ばせられるし最高です😉
庭のお手入れが嫌なら庭を作らなければいいだけのこと‼本当一軒家にしてよかったですよ😊

No.19 08/04/23 19:44
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

あたしは 絶対マンションです 一戸建て買いましたが 昨年売って 今年に 駅前の高層マンションにひっこしました マンションは 掃除や ゴミ管理など 全部してくれるから 楽 一軒家の時は 近所の付き合いや 自治会や いろいろ大変でしたから💦 意見が 二つに割れますが 一度 賃貸で 戸建てと マンション 二年ずつくらい 住んでみてはどうですか❓ どっちが 自分に向いてるかわかりますよ

No.20 08/04/23 21:39
通行人20 ( 30代 ♀ )

絶対マンションにしか住まない!!!
と言っていた私も、現在家を新築中です。
注文住宅なので、一から自分達で考えて作る事ができる。
壁の色、間取り、自分の生活スタイルに合った家・・・
魅力が多すぎて旦那の一軒家という意見におされました。
男性は自分の家を持つという変なプライドがある人が多いみたいです。
でも、マンションもいいですよね~!
自分達の生活スタイルに合ったところがあるといいですね・
私達は駅から4分の立地で一軒家を探しました。
だって歩きたくないから。
何がいいかは人それぞれですよ!

No.21 08/04/23 21:50
匿名希望21 ( 20代 )

一軒家かなぁ🙋

だって老後に払うお金を考えたら一軒家ならかからないのに対し、マンションは駐車場代と修繕積立金が住んでる限りはいる💸

一軒家も古くなれば修理カ所はでてくるが自分のさじ加減でできるからお財布と相談できるしね😉

あとマンションのが固定資産税高いままです。一軒家と比べるとなかなか価値が落ちにくいです[ビル]

No.22 08/04/23 23:06
通行人22 ( 40代 ♀ )

ウチは広い庭の半分以上を畑にして、あらゆる野菜を作っています。手入れは大変ですが自分で作った野菜は安心!美味しい!子供は季節のお花を育てています。東京築地の高層マンション(18階)に3年住みましたが私には田舎の一戸建てが向いています。

No.23 08/04/24 23:54
お礼

沢山のご意見ありがとうございました🙇
一括のお礼ですみません💦

一軒家の方が良いと言う声が多かったですね😲
実際住まれてる方の意見が聞けて嬉しいです😊

参考にさせて頂きます🙋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧