注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

幼児教室 知育教育📖✏

回答3 + お礼3 HIT数 1500 あ+ あ-

匿名希望( 36 ♀ )
08/04/25 15:47(更新日時)

よろしくお願いします🙇

今4ヵ月の子供が居ます。
七⭕式の教室に通わせようかと思っているのですが、実際にお子さんが通ってる(た)方いらしたら感想(効果が有るかとか満足度)など教えて頂けませんか?

又、他にお勧めの幼児教室が有るよというご意見もありましたらお願いします🙇ちなみに🏠は埼玉南部の都心部です。

早期教育への批判や賛否の議論はご遠慮願います🙇

No.657240 08/04/24 15:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/24 16:29
通行人1 ( ♀ )

うちはドラキッズに通ってますが、本人はすごく楽しいらしく毎週楽しみにしてますよ😃

あんまり幼児教室とか興味なかったんですけど、あまりに暴れん坊(女の子😂ですが)で、いろんな友達と遊ぶなかで協調性が出れば…と思って💦

お子さんに合う教室あるといいですね😊

No.2 08/04/24 22:09
通行人2 ( ♀ )

ウチの娘は二歳から講談社の“すこやか教室”に通って5年目です。先生や他の子供との相性が大切ですよ。落ち着きが無い子供が居たら授業になりません。ウチはお受験目的ではなくて、家庭や保育園で出来ない体験をさせたかったからです。無料受講や授業風景を見て納得いく教室を見つけて下さいね😊。

No.3 08/04/25 00:36
匿名希望3 

0歳から七●の教材使ってましたがあまり効果がないのでやめました。
やはり遺伝子には勝てないような気がします
七●の教室は高いですからそれなりの収入=高学歴=優秀な遺伝子を受継いだお子さんが多いんじゃないかな😃
よく考えて決めてくださいね

No.4 08/04/25 08:35
お礼

>> 1 うちはドラキッズに通ってますが、本人はすごく楽しいらしく毎週楽しみにしてますよ😃 あんまり幼児教室とか興味なかったんですけど、あまりに暴れ… レスくださって有難うございます🙇

ドラキッズですか😃0歳でも通えるんでしょうか?
調べてみます。

知育だけではなく、家庭以外の環境で色んな子達の中で得る様々な経験も大事な勉強になりますよね😊

No.5 08/04/25 08:42
お礼

>> 2 ウチの娘は二歳から講談社の“すこやか教室”に通って5年目です。先生や他の子供との相性が大切ですよ。落ち着きが無い子供が居たら授業になりません… レスくださって有難うございます🙇

うちも二歳になったら、めばえかすこやかに行かせようかと思っています😃
でもまだ0歳なので今からでも出来ることはないかと考えていました。

子供には色んな体験をさせたいですものね😊

先生との相性は、いくつか体験に行って気をつけて良く観察したいと思います。通っている子供達の雰囲気も大事ですね。

No.6 08/04/25 15:47
お礼

>> 3 0歳から七●の教材使ってましたがあまり効果がないのでやめました。 やはり遺伝子には勝てないような気がします 七●の教室は高いですからそれなり… レスくださって有難うございます🙇

教材はあまり効果なかったですか😱ご自宅でやってみたんでしょうか?
七⭕の教室は確かに高いです😣
高いお金払って本当に結果が出るかが心配でスレ立てました。

うちは旦那は優秀ですが私がイマイチなので遺伝子的には微妙です💦
でも、だからこそ出来るだけのことはしておきたいと思います😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧