注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

⚡義姉との付き合い🆘助けて下さい

回答3 + お礼1 HIT数 2010 あ+ あ-

ハル( 18 ♀ clLrc )
08/04/25 01:18(更新日時)

義姉との付き合いに悩んでいます💧義姉は私より7つ年上で.頭も良く.人に気を使い過ぎるくらいの人で…完璧主義❗私はその逆で.適当で.頭も良くないし.見た目も派手で.かしこまった関係は苦手だし😥前までは合わないなら関わりを避けたらいいと思ってたけど、お互い子供が出来て、家も近所で👶子供同士はめっちゃ仲が良いんです。義姉もうちの子👶には凄く良くしてくれるのですが、私とは駄目なんです⤵凄くよそよそしくって💧母は「もっとお姉さんって頼っていきなさい❗その方が可愛げがあるよ」って言います。なるべく近付くようにはしているんですが、何時も第一声なんて話しかけようかドキドキしながら行くのですが、その時の表情で凄く落ちる時があります😭それって遠回しに嫌み❓避けてる❓みたいな…⤵でもたまには優しいんです。近付いても近付いてくれないと疲れてきちゃって、もういいかって諦めそうになります😭でも周りは許してはくれません。それにこれからもずっと付き合っていかなきゃいけないし😥どうしたらもっと親しくなれるかアドバイスお願いします。長々とすいません。宜しくお願いします🙏

タグ

No.657897 08/04/24 22:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/24 23:05
匿名希望1 ( ♀ )

私は逆で、姉の立場なんですが、義妹とギクシャクしてます⤵8歳下で、結婚もしたし、仲良くしたいなと思いつつも、「お姉さん」と呼ばれ(仕方ないけど、名前か、ちゃん付けがいいな🎵)話はほとんど義母経由。✉も内容は義母に流れてるし、すべて敬語で💦なんか他人行儀で淋しいです😞もう少し頼ってほしいし、甘えてほしいな💦
普段は離れているので(車で6時間)年に1・2回会うくらいだから尚更ですよね⤵
主さんも、義理でも、姉妹なんだから、もっと甘えていいと思います。
せっかくお子さんがいて共通の話題があるんだから、相談したり、頼っていいと思いますよ✋

No.2 08/04/24 23:17
お礼

有難うございます。姉の意見聞けて嬉しいです🎵
私達も敬語です⤵私からかる~くタメ口でいっても敬語で返されると,もうタメ口きけないです⤵そのまま敬語。
「〇〇ちゃん」って呼んでますが、義姉は私の事「〇〇さん」って呼ぶので、あまり名前で呼べません⤵
もっと親しくなりたいのに😭
あまり考え過ぎず一方的でも積極的にいったらいいですか❓

No.3 08/04/24 23:37
匿名希望1 ( ♀ )

あらら…それは…一歩引いちゃうのも仕方ないですよね😞
でも、子供を通してどんどん話し掛けたり、相談したりして行くうちに壁もなくなりますよ✌きっと😄
タメ口でもいいと思いますが…私はうれしいけど😁
うちは、残念ながら義妹には子供がいないし(不妊っぽい)義家族のグチも言えないし😜壁は高く分厚いです⤵

No.4 08/04/25 01:18
匿名希望4 

推測するに、義姉さんは主さんがこわいんだと思いますよ。
もちろん主さんはそんなつもりはなく、お互いに仲良くなりたいと願っていると思いますが…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧