注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

離婚と子供のワガママ

回答5 + お礼1 HIT数 894 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
06/05/29 10:01(更新日時)

二歳二ヶ月の男の子がいます。子供が一歳半の時に離婚して、私が引き取り、今は両親と四人で暮らしています。最近子供のワガママが酷くて困っています。気に入らない事があると大声で泣き続けます。以前はお菓子やオモチャなどで気を紛らす事ができたのですが、今は逆効果でお菓子やオモチャを側に置くと、泣き叫んで投げます。そして最近は「パパすき。ママきらい!」と言われます。子供なりにストレスが溜っているんでしょうか。そんな事言われると私も悲しいのですが、子供がカンシャク(?)を起こしている姿を見ると可哀想でたまりません。やっぱり私が離婚したからでしょうか?経験のある方、良かったらお話聞かせて下さい。

タグ

No.65806 06/05/28 17:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/28 17:13
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

やっぱり小さいけど 子供ながらストレス あるのかもしれないね私も子供が2歳の時に 離婚したけど、やっぱりかんしゃく起こされました ひやきおーがんを飲ませたらマシになりましたよ!

No.2 06/05/28 20:12
通行人2 ( 20代 ♀ )

わたしも二歳のことお腹に七ヶ月の赤ちゃんがいます。うちもかんしゃくもちでいばりちらしています。ときにはオトモダチをたたいたり女の子なのに困ってます。ひやきおーがんとは何ですか?

No.3 06/05/28 20:41
通行人3 ( ♀ )

ウチの次男は2歳3ヶ月ですが、やはりかんしゃく持ちです(^_^;)3人兄弟だからストレス溜まってるのかな…(-.-;)
㊤の子の時は樋屋奇應丸(ひやきおうがん)を飲ませてたからか、あんまりかんしゃくは起こしませんでした(*^_^*) 引っ越しして近くの薬局で樋屋奇應丸があるか聞いたら無くて、代わりに宇津救命丸という物があると言われました。成分はあまり変わらない様なのでそれを買い、かんしゃくが酷い時には飲ませてます。飲ませると少しはマシかな(^_^;)
2番さんへ☆
樋屋奇應丸は生薬?を2ミリくらいの玉にした(仁丹のような)物です。(>_<)3ヶ月~14歳まで飲めるみたいです。薬局のオジサンが『風邪にも効く』って言ってましたよ

No.4 06/05/28 20:44
匿名希望4 ( ♀ )

2歳児という時期は第一次反抗期と言われています。何をしても「嫌」と言うのはその為です。
それと重なって、ご両親の離婚で子どもさんなりにすごく寂しい思いをしているのだと思います。
大変だとは思いますが、ゆっくり見守ってあげる事が一番大切な事だと思いますよ。

No.5 06/05/28 20:54
通行人2 ( 20代 ♀ )

ありがとうございました。薬局にいってのましてみます。

No.6 06/05/29 10:01
お礼

お礼が遅くなってスミマセンm(_ _)mかんしゃく持ちの子は本当大変ですよね。でもそれ以上に子供にストレスを与えてしまってるのが何か申し訳ない気持ちです。ひやきおーがん私も試してみます。ありがとうございました(^-^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧