注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

気管支炎?

回答8 + お礼9 HIT数 2108 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
08/05/21 17:19(更新日時)

先月23日から咳が出始め、
25日に近くの病院へ…喘息と診断され、点滴治療
今月3日あまりにも治まらないので救急病院へ…喘息と診断され、吸入治療
7日更に激しくなったので総合病院へ…喘息と診断され、点滴治療…再診を21日と言われる
先週から咳込みにより嘔吐で、毎回食べた物・飲んだ物の半分~全部をリバース。。
そこで16日違う総合病院へ…ここで初めてレントゲンと採血をしてもらい、『多分気管支炎だろう』と診断される。
原因を聞いても『ん~…』て言われます

未だにリバースが止まりません…

気管支炎って原因はなんなんですかね?
そしてこの咳やリバースはいつ治るのでしょうか…

どなたか教えてください

No.659657 08/05/18 18:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/18 18:29
悩める人1 ( 10代 ♂ )

完治はないと思ったらいいんじゃないかな
何かの拍子で発作が起こります
アルコール 煙草の煙 激しい運動 埃やハウスダスト 冷えた空気を吸い込んだりなど様々

No.2 08/05/18 18:34
お礼

>> 1 完治しないんですか😱😱

書き忘れましたが元々赤ちゃんの頃から喘息持ちでここ2~3年発作は出ていませんでした

お酒飲みません
タバコも吸いません
毎日の掃除は気にしてます(喘息の原因の大部分がハウスダストなので)
引っ越しもしてません

いきなりなるもんなんですね( ̄~ ̄)ξ

No.3 08/05/18 20:16
通行人3 ( 30代 ♀ )

発作がでない予防薬は処方されたのですか?


私も気管支炎?気管支喘息です。予防薬を毎日飲み発作を出ないようにしてます。

No.4 08/05/18 22:21
お礼

>> 3 喘息の薬は今は飲んでません
発作は出てないので

気管支炎と診断された病院では、抗生物質とせき止めをもらいました

No.5 08/05/19 09:05
はる ( 30代 ♀ IwA4w )

私は二月から風邪を引き、咳と吐き気が未だに治りません。
呼吸器内科にかかっても呼吸音は綺麗と言われて漢方を処方されましたが効きませんでした。
喉がイガイガしたのでのどぬーるスプレーで一か月乗り切りましたが、今も咳してます。呼吸器科に行った方がいいのでしょうか?
気管支炎って治らないんですか😱
むかしから風邪を毎年引いてましたが。うっぷ😨

No.6 08/05/19 12:00
匿名希望6 

家の主人が気管支炎でひどく毎日薬はかかせません。ハウスダストとか車の排気ガスとか言われたそうです。寝てるとヒューヒュー言ってます。治りませんよ

No.7 08/05/19 13:04
お礼

>> 5 私は二月から風邪を引き、咳と吐き気が未だに治りません。 呼吸器内科にかかっても呼吸音は綺麗と言われて漢方を処方されましたが効きませんでした。… わかります💦
その喉のイガイガから咳が出て吐くんですよね⤵⤵

呼吸器科にかかってますが治りません(泣)

No.8 08/05/19 13:05
お礼

>> 6 家の主人が気管支炎でひどく毎日薬はかかせません。ハウスダストとか車の排気ガスとか言われたそうです。寝てるとヒューヒュー言ってます。治りません… ヒューヒューいうのは喘息とは別物ですか?

治らないものですか⤵⤵

No.9 08/05/19 13:51
悩める人1 ( 10代 ♂ )

常にマスクをしておくと効果はあると思いますね
季節の変わり目にも気をつけた方がよいです

No.10 08/05/19 16:22
通行人10 ( 20代 ♀ )

私は、咳喘息で本格的な喘息とは違うから薬を飲み続ければ治るとお医者様に言われました。
でも、いまだに咳は続いています…(咳喘息から本格的な喘息になったのかも💧)
喘息は一生物だと言われているので上手く付き合っていくしかないかもです😥

No.11 08/05/19 17:16
匿名希望6 

再レスします。家の旦那が言ってました。完治は不可能で一生付き合わなければいけないと改善策は無く薬を飲むしかないそうです。季節の変わり目や冬は気をつけて下さいと言ってます。

No.12 08/05/19 22:48
スロット ( ♀ rzLEw )

昔、風邪だと思い、咳が辛かったので診察で気管支炎と言われ薬を貰い、飲んでましたが、なかなか治らなく、また薬を貰い、症状が軽くなったり、ぶり返したりの繰り返しでしたが、1ケ月ぐらいで治りました😊
吐いたりはなかったですね😥

No.13 08/05/20 11:33
お礼

>> 9 常にマスクをしておくと効果はあると思いますね 季節の変わり目にも気をつけた方がよいです 季節の変わり目…まさに今ですね…これから気をつけます

No.14 08/05/20 11:34
お礼

>> 10 私は、咳喘息で本格的な喘息とは違うから薬を飲み続ければ治るとお医者様に言われました。 でも、いまだに咳は続いています…(咳喘息から本格的な喘… 喘息は最近は出てないんですけど気管支炎で併発する恐れがあるみたいなので気をつけます

No.15 08/05/20 11:35
お礼

>> 11 再レスします。家の旦那が言ってました。完治は不可能で一生付き合わなければいけないと改善策は無く薬を飲むしかないそうです。季節の変わり目や冬… わざわざありがとうございます

採血での炎症反応(CRP+や白血球+)も治らないですよね?

No.16 08/05/20 11:36
お礼

>> 12 昔、風邪だと思い、咳が辛かったので診察で気管支炎と言われ薬を貰い、飲んでましたが、なかなか治らなく、また薬を貰い、症状が軽くなったり、ぶり返… 私は今週でもう1ヶ月続いていることになります…

昨日は吐きはしませんでしたがやはり咳は止まらず…

明日病院なのできちんと薬を出してもらおうと思います

No.17 08/05/21 17:19
お礼

ありがとうございました✋

結局治らず
入院になりました✋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧