注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

旦那の実家での出来事

回答14 + お礼10 HIT数 3490 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
08/05/20 18:11(更新日時)

昨日、旦那の実家に行った時の事です🏠姑の母(大姑)と舅も同居しているのですが、8ヶ月になる👶を連れて行きました😃子供はハイハイして暴れまくり💧たまたま花瓶にさしている造花を取って遊ぼうとしました😱花瓶を蹴ったりして危ないし、割ったら大変‼と思って子供に「これは触っちゃダメだよ🙅」と注意したら大姑に「そのぐらいいいでしょ💢あれもダメ、これもダメって言ってたら何もできないから、そのぐらいで怒らないの‼😣」って言われてしまいました😥私は自分の家じゃないし、割ったら姑に申し訳ないし、子供も危ないし・・・と思って注意したのですが😚ちょっとムカっ💢としてしまった私は心が狭いですね😔旦那の実家との付き合いって難しいですね😢皆さんならこの場合、どうしますか❓私みたいに注意しますか❓それとも大姑が言うように好きに遊ばせますか❓ご意見お願いします🙏中傷はご遠慮頂ければ幸いです🙇

No.660652 08/05/19 08:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/19 08:15
通行人1 ( ♀ )

危ない以外は自由にさせます😃


でも花瓶割ったら割ったで怒りそうですよね😥

No.2 08/05/19 08:17
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

もちろん注意しますよ😊赤ちゃんが怪我したら良くないですしね。花瓶は赤ちゃんの届かないところに移動させちゃいます。


聞き流して、赤ちゃんが危ない事したら、注意でいいと思いますよ😊

No.3 08/05/19 08:17
匿名希望3 ( ♀ )

その時にもし主さんが何も言わなければ言わないで「最近の若い者は…」になり兼ねないので、主さんが言ったのは良かったと思いますよ。
孫やひ孫は無条件で可愛いそうなので、怒られてるのを見ると可哀想と思うんでしょうね。

No.4 08/05/19 08:24
お礼

>> 1 危ない以外は自由にさせます😃 でも花瓶割ったら割ったで怒りそうですよね😥 1さん、ありがとうございました😃ですよね💧割ったら割ったで、大姑ではなく姑に怒られそうです😥子供も危ないから怒ったのになぁ~って思っちゃいました😚危なくないなら私も見守りながら様子を見ますが、旦那の実家なので😱難しいですね😔

No.5 08/05/19 08:26
お礼

>> 2 もちろん注意しますよ😊赤ちゃんが怪我したら良くないですしね。花瓶は赤ちゃんの届かないところに移動させちゃいます。 聞き流して、赤ちゃんが… 2さん、ありがとうございました😃やっぱり注意して良かったですよね✨私も花瓶を移動しちゃいました💧気にしないでまた危ない事しそうなら注意します😁

No.6 08/05/19 08:27
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

私なら、先に「花瓶を割るといけないので」と言って、子供の手の届かない所に移動します。
心が狭いなんて思いません。
花瓶なんて割ったら大事なのに、大姑は大ざっぱ過ぎると思います。

No.7 08/05/19 08:30
お礼

>> 3 その時にもし主さんが何も言わなければ言わないで「最近の若い者は…」になり兼ねないので、主さんが言ったのは良かったと思いますよ。 孫やひ孫は無… 3さん、ありがとうございました😃なるほど😲孫やひ孫は確かに可愛い、って気持ちが姑や大姑から伝わってきます😍私は親としてきちんと悪い事や危ない事は注意し、姑や大姑には子供を可愛いがってもらえるように心掛けます😊👌気にしないでまた頑張っていきます💪

No.8 08/05/19 08:37
お礼

>> 6 私なら、先に「花瓶を割るといけないので」と言って、子供の手の届かない所に移動します。 心が狭いなんて思いません。 花瓶なんて割ったら大事なの… 6さん、ありがとうございました😃ちょっと私の説明不足でしたが、一度、造花を触ろうとしたので子供には注意し、花瓶を移動させたんです😚でも子供は造花に興味津々で、またハイハイで造花の所まで行き、造花をガッとつかんで、ついでに花瓶を蹴ったりして・・・😱危ない‼って思ったのでまた注意したら大姑に言われました😔私も内心、『花瓶割ったら危ないでしょ💢』ってムカってしちゃいました😔大姑は何も考えずにただ単に、遊ばせてあげたらいいのにって思って言ったんでしょうね😥私も一言、「危ないから注意した」と言えば良かったなって反省しました🙇

No.9 08/05/19 08:42
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

心がせまいとは思いませんね。言わなきゃ言わないで何かと言われるんじゃないかな?姑って教えたがりじゃないですか。うちはそうですよ。旦那は実家の店をついでいて一緒に義父母も働いてますから日曜なんかは店に6ヶ月の息子を連れてく事もありますけど、朝から来てるのにずっと抱っこで大変なのに構わずもう帰るの?夕飯一緒に?など言うので帰りますと言ってさっさと帰って来ますね。言うこと聞いたらきりがないし、お風呂も全部私一人でやってるのでペースもあるし、赤ちゃんに合わせてやってます。愚痴になってしまいました。すみません。

No.10 08/05/19 09:02
お礼

>> 9 9さん、ありがとうございました😃お姑さんとの付き合い、大変ですね😔お疲れ様です🙇本当、姑って色々、口出し(言い方悪いですね💧)ってしますよね😥ありがたいのですが、私もペースを崩されるのが嫌いなタイプなので困る事、あります☝ただ他の方のスレにもありますが、姑や大姑は孫が可愛いみたいですね😍注意すべき点は親の私がきちんと注意して、姑や大姑の言う事はあまり気にしないで上手く付き合っていこうと思いました😁お互い頑張りましょうね🎵

No.11 08/05/19 09:58
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

うちの子は、もうすぐ10ヶ月ですが、本人も私に以前注意されたことをやろうとするときは、「叱られるかな~」と言う風に私の顔見たり、周りをキョロキョロと確認したりして判ってやってるので、危険なことや悪い事は、姑が居る居ないに関わらず注意します。
主人の実家の隣に住んでますが、姑から「散歩に行こう。」とか「自分だけで孫連れて行きたい。」と言われても、用事や体調が悪ければ遠慮なく断るし、姑(手首を以前怪我してるので)だけで、「何かあった時は危ないな。」思えば、私もついて行きます。
姑は『孫と遊びたい』と預かってくれたらくれたで「大泣きして大変だった。」と言われるし、大姑や姑はそんなものですよ。
お子さんに責任を持っているのは、主さんなんだから遠慮するは全く必要はないですよ。
私も主人も姑からのアトバイスは一応聞きますが、過去に散々振り回されたので、自分達夫婦の意思を貫いてます。
あとは自分に余裕がないといつもなら聞き流せることが気になるので、あまりストレス溜めないように気をつけてます。

長々と書いて申し訳ないです。

No.12 08/05/19 10:46
通行人12 ( 20代 ♀ )

スレだけみて、レスしてます😃全くウチの、旦那のお父さんと一緒です😂


年に②~③回ぐらい行くんですが、主さんと同じように、お菓子をひっくり返したりした時注意したら、全く同じ答がかえってきました😂

そんな風に言われたら、そーっとそのまま部屋を出て扉を締切ってやります😁すると、5分ぐらいすると、怒鳴り声とともに、子ども達が逃げてきまーす🏃

ウチの場合は、その後は、注意してても何も言われないですよ😁

No.13 08/05/19 12:41
お礼

>> 11 うちの子は、もうすぐ10ヶ月ですが、本人も私に以前注意されたことをやろうとするときは、「叱られるかな~」と言う風に私の顔見たり、周りをキョロ… 11さん、ありがとうございます😃もし子供が怪我をしても姑たちはあんまり責任をとってくれそうにないですよね😥可愛いがってくれるのは嬉しいですが、好きに遊ばせてもし怪我したらどうすんの⁉って思いました😱あんなに大きな花瓶が当たって怪我しても姑たちは何もしてくれないだろうから、注意して良かったって思います😔私もストレスためないように聞き流します😁

No.14 08/05/19 12:44
お礼

>> 12 スレだけみて、レスしてます😃全くウチの、旦那のお父さんと一緒です😂 年に②~③回ぐらい行くんですが、主さんと同じように、お菓子をひっくり… 12さん、ありがとうございます😃うちも子供と姑たちだけにしてみたらきっと、同じ反応だろうなぁって思いました😁やっぱり危険から守れるのは親の私なので気をつけていきます💪

No.15 08/05/19 16:31
匿名希望15 ( 30代 ♀ )

私は注意がダメなんだと思います。私は「ダメ」が大嫌い。だから「うわ、きれいね見てみよう。」と先に言います。また「優しく触ろう」とか「これよりこっち見て」と気を反らしたりしますよ。息子は全くダメなしで育てられました。下は聞かない娘なので気を反らすのは難しいですが、根気よくやってます。

No.16 08/05/19 17:15
通行人16 ( ♀ )

私なら👶ちゃんに注意しません。むしろ、花瓶や危ない物があるから家に行かないです。 👶ちゃんに甘い世代かもしれませんね。

No.17 08/05/19 17:20
お礼

>> 15 私は注意がダメなんだと思います。私は「ダメ」が大嫌い。だから「うわ、きれいね見てみよう。」と先に言います。また「優しく触ろう」とか「これより… 15さん、ありがとうございます😃ダメって言わないってすごいですね😲私はつい言ってしまいます💧ただ『どうしてダメなのか』きちんと理由を言うようにはしてます☝危ないからダメだよ🙅と言えば子供も分かってくれるかなって期待して😁気をそらすのも一つの方法ですね👌

No.18 08/05/19 17:22
お礼

>> 16 私なら👶ちゃんに注意しません。むしろ、花瓶や危ない物があるから家に行かないです。 👶ちゃんに甘い世代かもしれませんね。 16さん、ありがとうございます😃家に行かないのが一番いい方法ですね😁

No.19 08/05/19 17:29
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

普通に怒ります😃💧

大姑もいるけど、平気でハサミとか持たせるし💢💢

大姑に、直接
『危ないから持たせないで💢』

と注意してます…💧💧

鬼嫁?💧💧

No.20 08/05/19 18:42
お礼

>> 19 19さん、ありがとうございます😃私ももしまた言われたら大姑に直接言ってみます💪だって危ないですもんね😚

No.21 08/05/20 12:26
通行人21 ( 30代 ♀ )

全然狭くないです😃 そう思うのが普通ですよ😃 小さい子供がいたら危ないもの触られて困るものは手の届かない所へ置くのがいいですよね😃今度行ったらまず部屋をチェックしましょう☝

No.22 08/05/20 13:07
匿名希望22 ( 30代 ♀ )

私も注意し、大姑にスレのようなことを言われたら「花瓶はともかく、割れて👶が怪我したら大変なので」と言い返します😁

No.23 08/05/20 14:08
優ママ ( 20代 ♀ LLg4w )

私の実の祖母もうるさすぎますよ😥私の子供に『あれもダメこれもダメ』と言うくせに、他の人が『ダメ』と言うと『なんでもかんでもダメって言うな』って言います❗私はお年寄りはみんなそんなもんって思って聞き流します(*^_^*)でも危ない事は周りを気にせずに注意しないと、子供に何かあった後では遅いですからね(>_<)生意気ですみませんでしたm(_ _)m

No.24 08/05/20 18:11
匿名希望24 ( 30代 ♀ )

他レス等読まずにレスしますが、

スレ読んで、何処の姑も似たようなもんだよね😩と思いました。

とりあえず、嫁のすることを『否定』したいのでは❓😥

うちの義母もそんな感じなんで 話したく無くなります⤵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧