注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

緊張を和らげる方法

回答5 + お礼5 HIT数 1566 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
08/05/21 19:51(更新日時)

緊張すると震えたり声が小さくなってしまいます😣

今仕事を探しているんですけど、面接は勿論、問い合わせの電話をする前に異様にドキドキしてしまいます😔
初出勤なんてなったらどうしよう…。

緊張を和らげる方法などあったら教えて下さい。

No.660740 08/05/19 09:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/19 09:51
匿名希望1 

イメージトレーニング。
何度も頭の中で事態を想定して、自分は上手くやれる!と前向きな状況を繰り返し、思い描く事。
後は場数をこなして、経験値up!

No.2 08/05/19 20:54
お礼

>> 1 確かに私はマイナス思考で失敗をイメージしちゃうからあがっちゃうんですかね?
頑張ってイメージトレーニングしてみます。ありがとうございました。

No.3 08/05/19 22:15
通行人3 

とにかく一つの事に集中する癖をつけてみてはどうでしょうか❓😃

話す時は(周りを一切気にせずに)話す事だけに集中して、話を聞く時は(自分が後から何を喋ろうかということを一切考えずに)話を聞くことだけに集中する…という具合に😊

気になるって事は、要はやるべきことに集中しきれていないということだと思うので…😠

あくまでも私個人の考えですが😣

No.4 08/05/19 22:38
お礼

>> 3 3ばんさんのおっしゃるように私集中力ないです😣
まさに人が話している時に何を言おうかって考えてしまっています。
私にはなかなか難しい事ですが、心掛けるだけでも違いますよね😃
ありがとうございました。

No.5 08/05/19 23:03
人身売買 ( ♂ qn8rc )

前の方が良い方法書いてくれてるけど それでも緊張する時は、効果テキメンの方法ありますよ 通常 深呼吸してリラックスとか言うけど殆ど効果はないです☝逆に腹筋に力を入れて思いっきり 力んでみたら 緊張が取れますよ!試してみてください

No.6 08/05/19 23:41
お礼

>> 5 確かに深呼吸は試した事ありますが効果ないですね。
逆ですか⁉
緊張したら試してみますね。
ありがとうございました。

No.7 08/05/20 18:49
匿名希望7 ( 30代 ♂ )

ガムがなかなか効きますよ、自分は少し緊張することするまえはガム噛みます

No.8 08/05/20 19:47
お助け人8 ( 10代 ♀ )

私はいつも

私はできる子だ

って思ってます😊

No.9 08/05/21 19:49
お礼

>> 7 ガムがなかなか効きますよ、自分は少し緊張することするまえはガム噛みます ガムは良さそうですね。今度試してみますね。
ありがとうございました。

No.10 08/05/21 19:51
お礼

>> 8 私はいつも 私はできる子だ って思ってます😊 やっぱり普段から自己暗示をして自信をつけるといいのかもしれませんね。
私も実践してみます。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧