すいません‼誰かわかる人いませんか?

回答15 + お礼2 HIT数 2554 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
08/05/20 18:11(更新日時)

誰か教えて下さい💧友達にクイズだされました😱

女の子3人で旅行に行き、前払いで一人1万円払い全部で三万払いました。可愛い女の子だった為女将さんが、オマケして5千円返すように仲居さんに渡しました。
仲居さんは二千円盗んで、三人に千円づつ返しました
そこで問題なんですが、
女の子三人は結局一人、九千円しか払ってないですよね?三人で二万七千円…💧仲居が盗んだ二千円…💧
合計二万九千円…💧
後千円はどこに行ったのでしょうか😱
一緒に考えてください😱

No.660925 08/05/19 12:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/19 12:17
お助け人1 ( ♀ )

女の子は結局1人9千円ずつ払ったので、旅館代は2万7千円。
しかし、旅館は5千円返したわけだから、実際旅館がもらった代金は2万5千円。
差額の2千円は仲居さんが盗んだもの。

この説明でわかりますか?

No.2 08/05/19 12:17
匿名希望2 ( ♀ )

30000円が最初で
結局
計25000円3人で払って
3千円返して
仲居が2千円パクル

あってますよ?

No.3 08/05/19 12:20
通行人3 ( ♂ )

ん??クイズなんですか?

旅館側  25,000円
仲居さん  2,000円
 計   27,000円

客は一人9,000円×3で27,000円

何も問題になりませんが・・・。

No.4 08/05/19 12:24
匿名希望4 ( ♀ )

女の子達は三人で25000円を払った事になりますよね?
そして一人1000円ずつ返してもらったのだから、最終的には合計28000円を払った事になります。
中居さんか2000円猫ババしたのだから、合計30000円でいいんです。

この問題は昔からありますね😅

No.5 08/05/19 12:27
お礼

ありがとうございます‼

やっとわかりました😄
客が払ったお金と盗んだお金を足し算したらだめだったんですね😄
ありがとうございました

No.6 08/05/19 12:32
匿名希望6 ( 20代 ♂ )

懐かしい。コピペで呼んだことあるな。


答えはどこにもいってません。
女の子が払った3万は、
宿泊代2万5千円と
戻って来た3千円と
盗まれた2千円。


主さんがやってる計算は
払った3万は、
払った2万7千と
盗まれた2千円になってます。
払った2万7千に盗まれた金は換算されてるのに、更に盗まれた金をプラスしてるので計算が合わないのですよ。

No.7 08/05/19 13:06
通行人7 ( 20代 ♀ )

30000-3000(一人千円×3人)=2万7千円とはなります。これで主さんは一人9千円づつの宿泊代を払ったと言っていますね。実際にはさらに仲居の盗んだ値段も差し引かれるんですよ。つまり支払った宿泊代は25000円のはずです。

3万-5千円(うち3000円を3人へ、残り2000円を仲居が)=2万5千円

一番初めに出た27000から25000を差し引きすると仲居のとった金額誤差2000が出ます。

さらにその金額に3人分の3000円足せば元あった金額総計になりますよね。
(25000+2000=27000、27000+3000=30000)

計算の勘違いなだけと思いますよ。27000円に足すべきなのは仲居の盗んだ金額の2000円ではなく、3000円ですから。27000円に仲居の盗んだ分はもう含まれていますから。

実際払った宿泊の値段は合計25000円となります。一人9千円づつ払ったのでは
ありません。仲居さんの2000円の分も初めに支払うべきだった宿泊代(一人1万の値段)から値引きされてるのですからね。

No.8 08/05/19 13:40
お礼

わかりやすく説明して頂きありがとうございます😄

昨日、友人から聞いて考えてもわからなかったんで、スッとしました

ほんとありがとうございます

No.10 08/05/19 15:43
通行人9 ( 40代 ♂ )

4さんは間違ってるよ。

No.11 08/05/19 18:34
通行人11 ( ♀ )

①女の子たちが実際に払った金額
②旅館が実際に受け取った金額
③ネコババされた金額

①=②+③

9000×3=25000+2000

問題文を整理すると、女の子たちが払った27000円のうち、仲居のポケットに2000円消えて、女将が受け取ったのが25000円だった、という事です。
よくあるひっかけ問題ですね。

No.12 08/05/19 19:05
匿名希望2 ( ♀ )

4さん あってますよ☺

No.13 08/05/19 20:07
通行人9 ( 40代 ♂ )

12さんへ
よーく考えてみて下さい。
25000円にネコババ分の2000円を足した27000円が最終的に払った額。
25000円に1000バック分を足した28000円を最終的に支払ったのではありません。

No.14 08/05/19 22:06
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

引き算すればいいのに、足し算してしまっただけですね…4さんは合ってるようで、間違ってますょ炅

No.15 08/05/20 01:42
通行人15 ( 20代 ♀ )

なるほど➰😺
お勉強になりました✨
ありがとう😺

No.16 08/05/20 16:35
匿名希望 ( 30代 ♂ B6Dqc )

要は、旅館が2000円損したということですね。

No.17 08/05/20 18:11
通行人9 ( 40代 ♂ )

5000円バックのはずが3000円バックになってしまったのだから損したのは客です。旅館は損してません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧