注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

知 愛

回答5 + お礼2 HIT数 1149 あ+ あ-

???( 22 ♂ uba7w )
08/04/27 00:38(更新日時)

「愛」とは物質の相互補完作用によって生ずる事象の内、人類世界に於ける相互補完を指していう。それ故に愛は多様である。また男女間の愛は原始愛として語られる。

現代社会に於ては、男女間の相互補完の崩壊が問題となる。愛という相互補完は生命体の快楽を特化させてきたが、女性らしさ男性らしさの欠落によって愛と快楽とが乖離する。乖離した快楽本能は、それ以外の相互補完の理由を持たない為、快楽によって生ずる存続可能な快楽を除くあらゆる後事象を放棄する。しかも男女間の愛は原始愛である故、その崩壊はあらゆる高次な愛の崩壊へと繋がる。

――――
原始愛
二者間で互いを焦点化する愛。互いを探り合う愛。

(各段階)

福祉愛
複数の原始愛が存在する社会を円滑にするより高次な愛。
――――

互いが互いの性格を探る行為は後々その集合たる社会の性質となる。つまり相互補完の理由があってこそ、互いの性質を知る機会を増やせるのである。即ち高次な社会の建設である。

一方、夫々に特別な性質を持たぬ社会は相互補完の理由を失って退化し、現在まで培ってきたプラス面と正しく付合って行けない。相互補完を持たぬ正は、負と同じなのである。

タグ

No.660935 08/04/26 22:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/26 22:08
匿名希望1 

なんのコピペ?

No.2 08/04/26 22:10
お礼

教科書

No.3 08/04/26 22:28
通行人3 

主さんが何を言いたいのか分からない😂

No.4 08/04/26 22:30
お礼

少し言って見たかっただけです(´・ω・`)ショボンヌ

No.5 08/04/26 23:16
悩める人5 ( 30代 ♀ )

うわぁ…💡「両極的概念の統合…(ほにゃらら)」のスレ立てた人だ😲

元気でしたか😂よかった…

No.6 08/04/27 00:19
通行人6 ( 20代 ♀ )

で主さんは悩んでないですよね?
本気で悩んでる人達がいるのにこんなスレをたてないでほしいです。

No.7 08/04/27 00:38
通行人7 ( 20代 ♀ )

あ😃最初3行しか読まなかったけど、他の方のレス読んで、全部読まなくて良かったと思いました✨

なぜかのんびりホッとしたスレでした🌱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧