注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

仕事中に気分が不安定

回答2 + お礼2 HIT数 741 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
08/05/20 14:06(更新日時)

仕事のプレッシャーからか仕事中に息が苦しくなります。何があるわけではないのですが、自分の中でこうしなければ、こうでなければっていうのが強くて自分のやる気がないときでもがんばれない自分はダメだ、と自分を責めてしまいます。人間だからいつもやる気があるわけじゃないし、やる気のないときも、いまいちな気分のときもあるんだろうけど、そんな自分だと人につっこまれたとき怖いというか。。常に完璧な自分でないと落ち着かない気がします。こんな不安定な気持ちでは仕事もはかどらなくて、やる気もなくなってきて、気分が不安定な自分がいやになってしまいます。自分の気分をコントロールするのはむつかしいです。何かよいアドバイスがありましたらお願いします!

タグ

No.660941 08/05/19 12:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/19 14:00
通行人1 ( 40代 ♀ )

実は私もそうです。空回りばかり…ミスも多いです。そして、熟練工のおばちゃんに怒鳴られています。😠

No.2 08/05/19 23:08
お礼

>> 1 そうなんですか?私も空回りして単純なミスばかりして、しっかりしていなくて嫌になります。どうしたら気分が落ち着くんだろうと思いますが、自分の中で気持ちを整理したり安定させることができません。常に物事がうまくいっていないと不安なんです。いろんな自分の気持ちを受けとめれない感じ。本当子供だなぁと思います。少しずつでも毎日気持ちが安定するようになりたい。

No.3 08/05/20 12:32
お礼

何でこんなに気分が不安定なんだろう。絶対失敗しちゃいけない気がしてる。落ち着いて仕事ができない。焦りと不安でどうにかなりそう。苦しいよ。どうしたらこの気分から解放されるかな。プレッシャーでどうにかなりそうだ。

No.4 08/05/20 14:06
通行人1 ( 40代 ♀ )

大丈夫ですか…私は仕事辞めました。午前中に病院へ行き、坑不安薬を処方してもらいました。
私の場合は製造業が向いてなかったに合わせて、やる気がなかった。でした。
慣れた仕事に戻ろうと思います。
主さん、なかなかリラックスしてと言っても難しいかもしれませんが…ぼちぼちですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧