注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

出会い系サイトに………

回答4 + お礼4 HIT数 1220 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
08/04/27 21:49(更新日時)

着うたサイトに登録したのですが、なぜか出会い系のサイトにまで登録されていました💦💦そのサイトからメールとかきます😥とりあえず受信拒否にはしたのですが、やっぱり不安です😫そのページに退会のところがなく、退会できません😱😱(あるのかも知れませんが、みつけられません…)本当に悩んでいます💦親とかにも言えないし…アドレスを変えようと思いますが、アドレスを変えれば大丈夫でしょうか😥💦?

No.661030 08/04/26 22:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/26 23:02
匿名希望1 ( ♂ )

退会できない所は100%悪質サイトなので、拒否設定にするか、アドレス変えれば問題無いです。心配するほどじゃないよ。

No.2 08/04/26 23:12
お礼

>> 1 ありがとうございます😣
何もしなければ料金とかってかかりませんよね💦?
本当に心配だったので、少し安心しました😃

とりあえず、受信拒否にはしてあります。
アドレスも変えようと思います💦

No.3 08/04/27 00:09
通行人3 ( 30代 ♀ )

全然大丈夫😃心配しなくて平気ですょ☝あたしもあったけど、拒否にしておけば問題なぃし☝料金を請求されても払う義務はナイから😃

No.4 08/04/27 00:51
お礼

>> 3 ありがとうございます😔
変な請求とかきたらほんとにどうしようかと思いました💦

アドレスを変えれば大丈夫だとわかって安心しました😃
明日あたりにはアドレスを変えたいと思います😣

No.5 08/04/27 18:23
陽だまり ( 40代 ♂ Rc21w )

着うたサイトは出会い系サイトのダミーだったのかもしれませんね。
しかし、メールアドレスから住所等の個人情報を取得されることは通常は有り得ません。
もし、メールで料金請求がきたとしても、それは正当な請求行為には当たらないのでシカトして構いませんよ。

No.6 08/04/27 18:45
お礼

>> 5 ありがとうございます☺

住所とかが漏れないか心配だったので、そう言っていただけて安心しました😺

アドレスも変えたので、メールは来ませんがサイトの受信ボックスにはまだメールが受信され続けてると思いますが無視して大丈夫ですかね💦

No.7 08/04/27 19:29
Level.-999 ( tWO9w )

無視…と、言うより気にしなくてもいいですよ、サクラメールしか寄越してませんから拒否した利用者の受信BOXにメールが来ることはありません(;^_^A

No.8 08/04/27 21:49
お礼

>> 7 わかりました🙋
ありがとうございます😔

みなさんほんとに優しく教えてくださって安心しました。
自分の不注意でもあるのでこれからは本当に気をつけたいと思います😥💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧