注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

同棲するなら割り勘ですか?

回答28 + お礼30 HIT数 4340 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
08/05/21 01:00(更新日時)

私には今年35になる彼がいてもうすぐ交際二年になるのですが彼は実家暮らしで居心地が良いのか同棲の話をしても『いいよ😄』と言うもののあまり乗り気な感じではありません。『暮らすなら全て金銭面は割り勘ね』と言われてから
家事の出来そうにない普段の彼を見て今私が一人暮らしなので、このままの付き合いの方が良いのかもと考えてしまいました😞ちなみに彼は偉い立場の役職なので給料は私よりだいぶ良いと思います。
普通同棲するならば割り勘が当たり前なんでしょうか?

タグ

No.661515 08/05/19 19:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/19 19:47
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

相手に何を求めてるの?
彼が同棲しようと持ち掛けたのではなく、貴方が望んでるんだよね?彼のお給料を当てにしてるみたいだけど、相手が納得してないなら割り勘にするのが当然でしょう?
お互いが一緒に暮らしたいと思い、損得勘定なしで同棲できる日が来ると良いですね。

No.2 08/05/19 20:16
匿名希望2 

生活費は2人とも出すべきですね

No.3 08/05/19 20:19
お礼

1さん早速レス有難うございます。彼と一緒に居たい、一緒に暮らせたらなぁと思うんです。お金の面では求めていると言うか割り勘で家事一切は私が任されるのかぁと言うのが目に見えるんです。でも確かに1さんのおっしゃるように同棲は私が望むだけで彼はそうではないのだから同棲するとなれば私が自分の言った事を受け入れなければいけないのですよね😞
なるほどと納得しました✨

No.4 08/05/19 20:24
お礼

2さんレス有難うございます。
私も生活費用はきちんと出したいと考えています。

No.5 08/05/19 20:27
匿名希望5 

変😣将来、子供ができても割り勘とかいいだすんじゃない?一生、働く気ですか?

No.6 08/05/19 21:05
お礼

3さんレス有難うございます。
2年付き合っていて3さんの言うようにいつか一緒になっても働かなきゃいけないのは彼といて感じます😞まだ同棲ですし生活費用はいくらか出したいと思っていましたが『割り勘ね😄』の彼の言葉になんだかモヤモヤしてしまって😞
せめて『何割かは払ってね』とか『家賃払うから光熱費お願いね』とかないのかなと・・
週末私が洗濯やら掃除してバタバタしてる横で『お腹減った~』とか言って横になってテレビ見てる彼を見て⤵今は一人暮らしなので平日出来ない家の事をやることはなんとも思いませんが一緒に暮らしてもこうなるんだろな~と不満がきっと溜まるだろうな~と😞

No.7 08/05/19 21:10
お礼

↑3さんではなくNo.5さんへお礼でした(>_<)

No.8 08/05/19 21:43
通行人8 ( ♀ )

そうね、大体割り勘だね。

後で何かあった時に備えてちゃんと金銭的な部分ではきっちりしとかないと…モメルよ

彼は給料管理をご自身でやってらっしゃるのかしら?

実家暮らしになると案外母親が「あんたの将来の為にお母さんが管理してあげるわ」って方も少なくないと思いますよ~

将来結婚とか考えてるようだったら、まず彼の給料実態を把握しましょう。

で、同棲はきっちり割り勘ね😄

No.9 08/05/19 21:51
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

将来結婚考えてるんですか⁉
なんかその彼…結婚する気がなさそう😫
だから同棲するんだったら『してる間は割り勘ね~』みたいな感覚なんじゃないかな。

主さんもこれから彼と同棲ってなったら、別れた時きついですよ。
今のままでいいんじゃないですか⁉

No.10 08/05/19 22:02
匿名希望10 ( ♀ )

同棲は男にとって都合のいい制度ですが、女にとっては都合の悪い制度です。
努力もしないで結婚ごっこを味わせてしまうと、男は結婚したくなくなるし、外の女に目がいくだけですよ。

No.11 08/05/19 22:23
お礼

8さんレス有難うございます。
そうですか;やはり同棲で金銭面は割り勘でも女が仕事も家事も両立させなければ彼とはうまくいかないんですね😞
彼の母親が病気でいくらかは払っているみたいですがお金の面では母親が管理しているような家庭ではなさそうですが8さんのレス見てそういうことも有り得ないこともないなぁと思いました😲
今はまだまだ結婚は考えてないですが
彼が言う給料の方は私の二、三倍と言ったところかなぁと想像ですが;

No.12 08/05/19 22:35
お礼

9さんレス有難うございます。
結婚は今のところ彼の方は全く考えていません。と思います;聞いた事がありません;;私もあと二、三年は自分を成長させていきたいですしなにより結婚はあたしにはまだまだかなぁと言った感じです;
でも喧嘩もしますが一緒に居る事がこの二年弱とても楽しくて彼も週末早く終わると車で一時間掛かる道を来てくれます。
確かにこのままの方が関係を保てるのでいいのですがたまに夜寂しい気持ちになった時に隣に居てくれたらとか思うようになり同棲の話しを私から出しました。
でも現実的にやはり同棲は女が不利なんですかね⤵

No.13 08/05/19 22:39
お礼

10さんレス有難うございます。
やはり結婚を真剣に考えた上での同棲でなければ
結婚ごっこになってしまうんですね😞
少し気が早かったのかなとみなさんのレスみて考えさせられました✨

No.14 08/05/19 22:42
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

結婚していない以上は、割り勘が普通って思っておくべきでしょうね。
別に不思議でもないし、給料の問題じゃないし。結婚してなければ、ひとりで生きていくのは普通なんですから、それが同棲になっただけで、お金でもめるのは・・・と思いますけどね。

まぁあとは、給料が彼の方が多いなら、どこかで気づかいで「これくらいいいよ」なんておごってくれるくらいあればいい方じゃないですか。


それに、家事についても、女の方が多くなるのって当たり前じゃないですか?
今は男性もできる人多いし、できる方がいいのは当然ですが、基本的に女の役割だっていうのが普通でしょう。

それを、花嫁修業だってくらいに思えないと、彼氏云々ではなく、主さんも結婚したら大変ですよ。家事は甘くないですからね。

No.15 08/05/19 22:57
匿名希望15 ( 30代 ♀ )

彼が特に望まないのは、実家暮らしが性に合ってるからでしょうね☝
それをわざわざ捨てるわけですから…割り勘が最低条件だとおもいますよ⤵⤵

No.16 08/05/19 23:40
お礼

14さんレス有難うございます。
そうですね✨仕事も家事も両立出来なければ結婚なんて難しいですね。
家事の大変さは週末彼が来る土曜から月曜朝までたまに料理を作ったり、普段もご飯等は自炊ですし掃除や洗濯などの家事は苦ではないのですが二人分を毎日やりこなし仕事を朝から晩までするのはきっと想像以上に大変でしょうね!
まだお金や同棲の話でもめているわけではないのですが自分からしたいなと言ったものの同棲は割り勘でも家事は私の役割的な感じな彼を見て疑問が出てきてしまいました。
でも現実的に考えて確かに私も彼に養って貰う立場では全くないので同棲時点ては割り勘が当たり前なんだなとスレ立てし皆さんの意見を拝見して考え直した次第です。

No.17 08/05/19 23:54
お礼

15さんレス有難うございます。
そうなんです😞
彼の実家はかなり居心地良いみたいです😄彼は小さい頃から両親の干渉が全くない家庭だそうなので余計に居心地良いんだと思います。
それを考えると多少なりとも干渉してくる相手(私)と住むとなるとやはり男側からしたら今のままが1番なんだろうなと思います😞

No.18 08/05/20 00:00
通行人18 ( 30代 ♂ )

うちはお互いを知る為に、結婚前に一年の期限付きで同棲し結婚しました。
同棲中から私が全て出して 小遣い制!いわば結婚後のシュミレーションみたいな感じでした。

No.19 08/05/20 00:09
お礼

18さんレス有難うございます。
きちんと結婚を考えた上での同棲なんですね✨
二人できちんと話し合いをされた上での同棲って良いですね✨✨
やはり私だけがしたいとか割り勘とか云々よりも
彼も心から同棲に賛成してくれなければ難しいのかなぁ⤵
同棲は私達にはまだまだ先の話なんだなって思いました😅

No.21 08/05/20 00:25
通行人21 ( ♀ )

素朴な疑問ですが、35歳の彼と2年も付き合っていて結婚ではなく今更同棲なんですか?
彼にその気がないのですね。じゃあ同棲もどうなのかなって疑問を抱きました。

さて生活費ですが、同棲は共同生活なのでお互いお金を出し合うのは原則ですが、割り勘という表現は10歳も年上の男性が、ましてあなたより給料の良い男性が言うセリフかな?と考えてしまいました!

No.22 08/05/20 00:31
通行人22 ( 20代 ♀ )

うちは割勘です。同じ額の給料だし歳も近いし。ただ、それ以前に二人で生活を始めるので割勘はわたしたちの中では当たり前でしたよ🎵


だってまだ結婚してないし…。結婚したら変わってくるかもしれないけど。。。

No.23 08/05/20 00:43
通行人23 ( 20代 ♀ )

私は彼と同棲中ですが家賃や電気代などすべて割り勘です。主さんと同じで自分から望んだことなので不満はありません。掃除洗濯は一切してくれないので最初不満でしたが今では当たり前で気になりません。一緒に生活すれば楽しいだけではなくもちろん色々嫌な事もあるでしょうが結局自分の気持ち次第ですよ😃

No.24 08/05/20 00:44
匿名希望24 ( 30代 ♀ )

同棲をする前にお互いの両親に話しましたか❓同棲するのに、主さんのアパートにするのか、アパートを探すのかどちらなんですか❓主さんのスレを見た時の感想はただ主さんだけが先走ってる気がしました💧彼が年上で給料もかなり上だからと言って、当てにするのは、間違ってるよ💧
割り勘&家事も分担が妥当だと思いますよ😺やれば、彼も出来るはず😊うちは少しづつ教えましたよ😂今じゃ旦那と出会えて本当にラッキーでした😊

No.25 08/05/20 00:50
匿名希望25 ( 30代 ♂ )

収入が同じくらいなら割り勘だけど
差があるならそれに応じた割合にするかな
自分なら

No.26 08/05/20 00:56
お礼

21さんレス有難うございます。
そうなんです😅10も年上なのに全てにおいて対等でいたいという彼の発想が少し理解できません。
初めの頃は対等で居たい気持ちは私にもあり外食は出してくれますが私も彼が晩ご飯を奢ってくれたら昼ご飯は私が奢り、私が金銭的に余裕がない時は家で料理を作るようにしていました。でも実家暮らしの彼と一人暮らしの私・・これは対等なのかなと疑問;
話し合いをしてご飯は出して貰っていますが一応私もかならず多少なりとも払います。彼からしたら女男は関係ないし年齢も全く関係ないという考えです。
二年も付き合ったら結婚も多少なりとも男性から言ったりするものなのでしょうか😅
先日いきなり車で彼の家まで行き彼母に紹介されました。
以前から彼の部屋をみたいと言ってはいたのですが
まさか彼母がいるとは😲って感じで彼は数日前から彼母に私が来ることを伝えていたらしいのですが私にはなんにも⤵
彼曰く別れたいとかは全くないようですが私が別れるといえば『わかった』と言う感じですかね😅読めない

No.27 08/05/20 01:06
お礼

22さんレス有難うございます。
そうですね✨
二人で生活していくのですから割り勘が1番問題なく暮らせますね😄
家事とかはどんな感じなんですか教えて欲しいですf^_^;

No.28 08/05/20 01:12
お礼

23さんレス有難うございます。
そうですね😄✨
気持ち次第かぁ~f^_^;
頭ばかりが先に⤵

No.29 08/05/20 01:18
お礼

24さんレス有難うございます。
スレ内容が先走ってましたか😲すみません😲全く彼の金は当てにはしていません。よかったらお礼見ていただいたら嬉しく思います😄
割り勘であれば少なからず家事を手伝って欲しいと言う考えですが金銭面で割り勘でも家事等は全て女がやることなんだという意見が多いんだなと思いました。

No.30 08/05/20 01:21
お礼

25さんレス有難うございます。
そうですか😄✨彼の考えは男性からしたらどうなのでしょうかね😅

No.31 08/05/20 01:39
ナナシ ( 30代 ♂ GZl9w )

年も収入も上の男であれば割り勘って考えは出てこないと思うけどな。

彼の方は同棲に興味は無いんだろう。

したいのであれば、付き合うよ程度だと思う。

No.32 08/05/20 01:53
通行人22 ( 20代 ♀ )

家事はとりあえずあたしが全般でやっています。色々気になってしまうので💨でも掃除とか洗濯とか皿洗いとかあたしに時間や余裕がないときはやってくれます🎵彼がもしやってくれそうになければ、上手く彼を上げて一緒に家事をするのもいいかも✨案外二人で料理とか掃除とか効率いいし、楽しいよ😁

No.33 08/05/20 02:43
るい ( 20代 ♀ dihDw )

私にも14離れた彼氏がいるけど生活費割り勘ねって言われたらちょっとエッて思います😃
今同棲してるけど… ご飯はたまにお金は私が出したりしてます😃いつもありがとうの気持ちくらいで返すとかいいのでは?
彼氏はお金があるのに何で彼氏は年下の主にそんな事ゆうんだろ?
誰かが、男は大人になったら実家から離れて一人立ちするのは当たり前だと言っていましたが私はその通りだと思います💦

No.34 08/05/20 02:56
匿名希望34 ( 30代 ♀ )

31番とどう意見✋💨
結婚を考えているならずるずるにならないように…。
あと☝私は割り勘なら乗らない😥
あとあと自分が誘ったからには、わがまま言えずイライラしちゃいけない気がするから…自分で自分の首を絞めそう⤵

No.35 08/05/20 04:36
匿名希望35 ( 20代 ♀ )

割り勘が多いんですね💦💦
皆さんのレス見ると私の場合は甘えてる部類に入ると思うんですが…
同い年の彼氏と同棲中です。
生活費は全て彼氏が払っています。
私の少ないバイト代は使わずに貯金💰
彼が受け取ってくれないので実家に入れるためと嘘ついてますが、もしも別れるようなことがあったら全額渡そうと思ってます。

No.36 08/05/20 05:02
匿名希望36 ( ♂ )

主さんにはもっと良い男性が現れるような気がします。

彼とは将来が無いような感じがします。
別れた方が良いような感じがしますが。

女性から同棲を求めて良いことは無いと思います。

No.37 08/05/20 06:55
お礼

31さんレス有難うございます。
おはようございます😄

確かに一緒に暮らすことには興味ない感じはします😅興味ないということは
やはり私が彼の中でその程度という気がしてしまって⤵

No.38 08/05/20 07:03
お礼

32さん(22さん)レス有難うございます。
確かに掃除や台所等は自分でやらないと気が済まない部分がありますよね😄
やってもらっておきながらやり直すのも失礼な話ですし😅
いろいろ暮らす中で不満も出てくるとは思いますが
そうやって協力し合える同棲って羨ましいですね😄✨

No.39 08/05/20 08:26
お礼

33のるいさんレス有難うございます。
確かに✨✨彼に言ってやりたいです😅
それと割り勘と普通にいう彼には正直引きましたね😅何か借金があるわけでもないし、ローン嫌いなので物も買わないしタバコ吸わない酒飲まないキャバクラなどは付き合い程度…なので他の方のご意見聞きたくて😞先週末私が彼に『一人暮らししてみたら?』みたいな話をしたんです。以前からだいたい言うのが‘二十歳前後に二年間くらい一人暮らしした経験があるから今一人でやっても大変ではない’が口癖です⤵もう15年くらい前の話をされても全く説得力はないんですけどね⤵

No.40 08/05/20 08:41
通行人40 ( 20代 ♀ )

そんなに嫌なら同棲やめたら✋
金金いってる女何か怖いわ💦
33とか特に💔
男は実家でたら自立しろとか男と女何が違うんだって感じ💦そんなん言ってるからいつまで立っても男女平等な世の中にならないんだよ✋
女って都合の悪いときは男女平等男女平等ほざくくせにね😣💨
金の面では男とか💨性格わるッッッッ💦ウチは割り勘でしたよ✋
結婚して全部旦那になりましたが。

No.41 08/05/20 10:04
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

なんか読んでいて思うんですが

彼にしたら、主さんはとてもおいしいというか都合の良い相手なんじゃないかな😠

10歳も歳が離れていて、2年以上付き合ってるのに結婚もせがまれず…

しかも、明確な理由がなく(親の面倒みなきゃとか、家にかなりの生活費入れてるとか)じゃなく、実家でぬくぬくと暮らしてるのも、なんか彼の年齢を考えるとどうかと😥
自立するとか、結婚考えるとかしなきゃ、ただの甘ちゃんだよね💧

主さん、貴重な20代を、まだ彼に使いますか❓
よく考えてください⤵

No.42 08/05/20 10:24
通行人42 ( ♀ )

35で結婚ではなく同棲なんですか…彼も乗り気ではないみたいだし、結婚する気なさそうですよね。
ちなみに、結婚生活ではなく同棲生活ならばむしろ割り勘は当たり前だと思いますが。
結婚しても割り勘というのなら話は別です。それだとおかしいなって思います。

No.43 08/05/20 14:28
匿名希望43 ( ♂ )

レス11で、あなたは彼の収入を二、三倍と予想していますが、何を想像しているのですか。
あなたは彼の金💰を当てにしているように感じます。彼は対等の関係を望んでいます。
今の男女平等の時代には、自然な考えです。
男女平等を唱えながら、金💰は男性に負担してもらおうというのは、女のエゴです。

No.44 08/05/20 17:42
お礼

34さんレス有難うございます。
そうですよね⤵
最近大事にされているんだけどその部分だけ引っ掛かっていて
でも乗り気ではないので
いろいろと考え直すつもりです😄

No.45 08/05/20 17:47
お礼

34さんレス有難うございます。
私の友達も彼に払って貰っていますよ😄
甘えてる部類なのでしょうか?それだけ家事を頑張ってやってらっしゃるから彼も払ってくれているのではないのかなと私は思います。

No.46 08/05/20 17:49
お礼

35さんレス有難うございます。
私の友達も彼に払って貰っていますよ😄
甘えてる部類なのでしょうか?それだけ家事を頑張ってやってらっしゃるから彼も払ってくれているのではないのかなと私は思います。

No.47 08/05/20 17:51
お礼

36さんレス有難うございます。
そうですか😅やはり私から求めるべきではなかったんですね⤵
何も変化がないので
私から切り出してみたのですが⤵

No.48 08/05/20 18:14
お礼

40さんレス有難うございます。
なかなか辛口な感じですねしかしながら頭悪いと言う表現は正直気分はよくありませんよ
金金と言っているわけでもないのですが
いろいろな考えがあるので割り勘が良いと言う部分での意見を頂けてありがたいです✨

No.49 08/05/20 18:21
匿名希望49 ( 30代 ♀ )

私も26歳の時に
出会って半年の33歳の彼に
同棲もちかけて
アパートの敷金礼金だけを割り勘にしてあとは彼の給料がはいるカードを渡されて生活してました

3ヶ月は
彼が通い夫みたいにアパートにご飯や🛀は一緒に共にして
親に理解を得られず寝るためだけに実家に帰ってました

3ヶ月たってから完全に同棲になりました

生活用品や家電は
全て私が用意しました

生活費は彼持ち
家事は私の仕事ってかんじで

すぐに妊娠して
そのまま籍入れました

けどお金の事は
四年たった今でも
同棲の時に
金は俺が出した
と喧嘩するときに持ち出されます😔

だから
結局は折半が
妥当だと思いますよ😊

No.50 08/05/20 18:25
匿名希望50 ( 20代 ♀ )

同棲してますが😊
全て彼氏が払ってますよ😊
私は一円も出してません😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧