注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

姑の心遣い😥

回答2 + お礼2 HIT数 1056 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
08/04/27 21:52(更新日時)

私は新婚で来月出産予定です😃私の家庭は両親がいません。旦那の両親は遠くに住んでいます。初孫になるというのもあって、色々な物を買って送ってくれます。自分達で買うのはあとオムツくらいです。予定外の妊娠で私たちにお金がないのを気づかってくれてのことのようです😥出産も旦那は仕事で実家には帰れないので、私だけ旦那の実家の方に来て出産してはどうかと旦那にはなしているそうです…。それも私は近くに身内がいないし、産んでからの私の身体を心配してくれているみたいです。皆さんなら旦那の実家に自分だけ行き出産しますか❓

タグ

No.662464 08/04/27 21:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/27 21:24
匿名希望1 ( ♀ )

ありがたいけど、ちょっと気を使っちゃいますね💦お義母さんに来てもらうことは不可能ですか?

No.2 08/04/27 21:34
お礼

1さんありがとうございます😃
遠くと行っても私が東京で旦那の実家は石川なので来てもらうのは大変だと思います😥姑は仕事もしているので私が行く形になります。私は初出産でとても不安です。しかも帝王切開になりそうです😥義理両親に甘えたい気もしますが…やはり他人なので変に気づかれしてしまうかも…と思うとやめた方がよいのかなぁ…と思います😩なかなか答えがだせません💦どうしたらよいでしょう❓

No.3 08/04/27 21:38
匿名希望3 

主さんは義実家へ行くことに対してどうなんですか?行ってお世話になりたいけど悪いかな❓と思うなら遠慮せず甘えたらいいし、気を使うし行きたくないなら「主人と一緒にいたい」と素直に言えばいいと思います。体も心も一番負担がかかるのが母親なんですから、母親の気持ち最優先でいいと思います。
お世話になっているから言う通りにしなくてはならないという訳ではありません。
義母に来てもらうのが良いならお願いして、義母とはいえ家のものを触られたくないなら遠慮してもらうようにして。主さんから気持ちを伝えないと通じませんよ。

No.4 08/04/27 21:52
お礼

ありがとうございます😃そうですよね…。
私はやっぱり旦那と一緒にいれることが一番安心できるかなぁと思いました。私は両親がいないので義理両親の心づかいがとても有り難く、こういう時に母がいたらなぁ~と常に考えてしまっていたので少し迷っていたようです。でもやはり他人ですよね…私はとても気を使ってしまうタイプなので甘えたくてもきっと精神的に疲れてしまうような気がしました😢やはり東京で主人と二人で出産に望もうと思います。義理両親にはとても感謝していますので子供を連れてたくさん遊びにいこうと思います☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧