注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

車に乗せてもらいました

回答8 + お礼1 HIT数 1752 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
08/05/20 09:36(更新日時)

朝 台風の影響で雨がひどくて…でも今日はテストが有って どうしても休めなくて近所の同じ学校へ通わせてるお母さんに 一緒に車に乗せていただく様にお願いしました。

快く了解の返事をいただき待っていると 少し遅れるとの事…

いざ車に乗せてもらうと その家の子は居なくてウチの子だけ😨💦

何か嫌われてるのかも😣前から急に避けられてるし…何でなんだろ…

親切を有り難いと思いつつ、なんだか悲しいな~(>_<)理由を聞いたらダメでしょうか?
前に聞いた時も誤魔化されてしまって…

タグ

No.662556 08/05/20 08:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/20 08:46
匿名希望1 ( ♀ )

避けられてるかも…という人にお願いしたんですか😲?
私なら、何らかの形でお礼をして、こちらからの連絡等は控え、様子(相手の出方)をみるかなぁ…😔

No.2 08/05/20 08:59
匿名希望2 ( ♀ )

避けられてるかもって心あたりがあるなら もうお願いするのはヤメた方がいいかも…💧

相手の子供さんはわざわざ先に送って行ったのでしょうか😥

もし、そうなら相手は
「わざわざ アナタの子供だけ送って行ってあげるのよ」って感じをアピールしたかった様な気がする💦

No.3 08/05/20 09:04
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

乗せてくれたかたにきちんとお礼はしていますか❓または、頻繁に車に乗せて貰えるようにお願いとかしてませんか❓
あと、台風で大雨だからといって、自分が車を持っていないのを理由に、車を出して貰うようにお願いするのは少し図々しい気がします😥(不快に思われたらすみません🙇)
相手が、自分の子が学校行くからついでに乗って行かない❓って言っているなら乗せて貰うのは良いと思いますが…😥

No.4 08/05/20 09:04
通行人4 ( 20代 ♀ )

お子さんは小学生ですか?中学生とか高校生だとしたら、お友達に自分で電話しますよね?まさか主さんがしませんよね。だとしたら、避けられてると思います。

No.5 08/05/20 09:27
通行人5 ( ♀ )

うちはこの嵐の中、25分の道のりを歩いていきました!確かにかわいそうだから送ってあげようかと思ったけど、心を鬼にして送り出しました。

主さんの文面からすると③番さんの言ってることのような気がします。
お友達には何も聞かず、少し距離を置かれた方がいいと思います。

ちなみに主さんは車の運転しますか?
私の友達に免許が持ってない人がいますが、自分から車に乗せて欲しいと言ったことはありません。乗っていく?って声をかけても、いつも遠慮するのでそのことを友達に聞いたら、自分は免許がなく乗せてもらうばかりで悪いからと。
いつも謙虚な友達は、結果としていつも誰かから声がかかります。

No.6 08/05/20 09:31
通行人6 ( 20代 ♀ )

仲の良いご近所さんや友達ならともかく、ただの顔見知り、知り合い程度なら『うちはタクシーじゃないんだから💨』って思う人もいるはず😩
例え自分の子供も送るついででも⤵
いい人ばかりじゃないですし💧小難しい人はいますから💧
相手の方がどう思われてわざわざ主さんのお子さんだけの為に車をだしたのか、先に仲の良い友達をのせる約束してて主さんのお子さんを乗せる余裕なく断る事もできずわざわざ往復してくれたかもしれないし、それとも自分の子供を避け2度車をだしたのかはわかりませんがお礼は確実にした方がいいですね😩本当に良い方かもしれないし、実は小難しい人で陰でなんと言われるかわかりませんし😨

No.7 08/05/20 09:32
お礼

一括で すみません。

皆様ありがとうございました😳💦
結局電話してお礼いって話を聞いてみたら、ちゃんと理由が有ったみたいで…考えすぎでなくて良かったです💦

家近いから、困った時は助け合おうね、って話してたからつい頼ってしまって…

以前はウチでも車を出していました。今は旦那の出勤時間の都合で…

こんな事 お願いしたのは初めてです😳💦

確かに ずうずうしいですよね。何かお礼が出来るように 気遣いを忘れずに行こうと思います。

No.8 08/05/20 09:34
通行人8 ( 20代 ♀ )

お友達のお子さんと主さんのお子さんが仲が悪いのでは?
お友達は人がよくて主さんの頼みを断れない…

でもお子さんは主さんのお子さんと登校するのをイヤがるのを解決する苦肉の策なのではないですかね?

No.9 08/05/20 09:36
通行人9 ( 20代 ♀ )

車に乗せてもらう事をお願いするのはあまりしない方がいいですよ。
普段から凄く仲良くしていて、お互い気がねないなら良いですが。
乗せてくれる側が誘ってくれる場合は有りがたく受けるにしても
我が子可愛さで図々しく頼むのは、相手の方に迷惑です。
タクシーなど利用して、他人に甘えるのを控えた方がいいと思います。
ましてや、嫌われてる方に頼むのは更にイヤがられます。
私は結婚決まった時に彼に免許を取る事を強く言われました。
子供が産まれたら、必ず必要になるからです。
他人に甘える事は出来ません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧