注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

クレーマー

回答8 + お礼2 HIT数 1241 あ+ あ-

メダカ( 31 ♀ i3hCw )
08/05/21 20:24(更新日時)

どうしてクレーマーが増えてるのでしょうか❓ 学校、店などなど…。

タグ

No.663225 08/05/20 17:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/20 17:58
匿名希望1 ( ♀ )

不景気でお金も仕事もなくて、企業を揺すって金銭を得ようとしてる人、誰彼かまわず、ただ他人に八つ当たりしてストレス発散、いろいろじゃないですかね😅
私はサービス業ですが、同じ組合に加入してる他店のクレーマーの話しをたまに聞きます。理不尽な理由が多いですよ💧

No.2 08/05/20 18:05
匿名希望2 ( ♀ )

学校はわかりませんが、お店のクレームは前から多い気がします。
学校は一部の親とか異常にクレーム付けてるのが最近増えてるみたいですよね。
お店のクレーマーはよっぽど変な人じゃなければ、対処次第でよくなる場合もありますけど。なかなか難しいですよね。

No.3 08/05/20 18:27
通行人3 

ストレス社会だからかな?ゴネ🉐なところが有るからでしょう。悲しいですが💧例え理不尽な事を言っても「申し訳御座いません。お客様様々…」と相手の意志主張を第一にしてきたから、増えてきたんでしょうね。お金さえ払って丸くおさまるなら…大人しくなるなら…噂をたてられないのなら…。事無かれ主義の成れの果てかな😱

No.4 08/05/20 18:42
匿名希望4 ( ♂ )

言ったもん勝ちみたいな所あるからね。

No.5 08/05/20 18:52
匿名希望5 ( ♀ )

自己中な人が増えたからじゃないですか?自分が間違ってても気づかない。だから気に入らないと誰でもかまわずクレームつけるんだと思います。

No.6 08/05/20 21:17
お礼

みなさん有り難うございます。なんか嫌な世の中ですよね😢 クレーマーの人は自己中が強いんでしょうかね❓

No.7 08/05/20 22:05
匿名希望7 ( 20代 ♂ )

自分さえ良ければいい。自分にしか興味がない。自分が一番かわいい。って事ですよ。きっと‼

No.8 08/05/21 18:22
通行人8 ( 30代 ♂ )

クレームをつけると相手がペコペコ頭を下げるからまるで自分が偉い者になったかのような気がして気分が良くなるんですよ☝
ロクなもんじゃないですよね~😤

No.9 08/05/21 19:00
通行人9 ( ♀ )

恥じの文化がなくなったから。勝ち負けばっかり気にしてる人が増えた。 クレーマーでも屁理屈こねてる位だったらまだしも、青筋たてて大声出して皆が引いて見てるのにお構いなしで手がつけられないタイプになった。😩

No.10 08/05/21 20:24
お礼

7、8、9さん有り難うございます。クレーマーは自分の事しか考えられないんですね。嫌な世の中ですね😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧