注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

義両親について‥

回答9 + お礼0 HIT数 1366 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
08/05/20 18:26(更新日時)

初めまして。みなさんの意見を聞きたいのですが、結婚前からしつこく貯金の額を聞いてくる姑ってどぅ思いますか?それと旦那の定期預金を結婚後も姑が預かって管理すると言われました。結婚したら管理するのは妻の役目じゃなぃですか?と言ったら「このお金は今まで実家にいたから貯められたお金」といって渡す気は全くなぃみたぃです。自分達の貯金で結婚式を挙げるのですが、折半するのに旦那側は定期預金がなぃとお金がありません。義両親はあたしの方が年上だからあたしの定期だけ解約してやれといった感じです。旦那はもちろんだすと言ってます。でも定期預金を親が管理してるので渡す気もなぃし。結婚式はこじんまりとした式なのであたしの定期だけでも何とかなりますが、今後の生活を考えるといざというとき困ってしまぃます。是非みなさんの意見を聞かせてくださぃ。

タグ

No.664118 08/05/20 03:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/05/20 07:36
匿名希望1 ( ♀ )

すみません😢私なら結婚は破談にさせて頂きます。
口を挟んでくるだけならまだ我慢できますがお金に汚いとなると下手したら生活が破談しますし結婚後も揉めるのが容易に想像できますよ?
彼のお金は彼のものです。それを取り戻さない彼もおかしい。
うちの姑も旦那のお金を管理していました。
旦那があればあるだけ使うので預かり強制的に貯金していました。
でも結婚する時に全部私に渡してくれました。そのおかげで困らずにすみましたよ。管理していても子供の為の管理でないならただの強欲ばあさんですよ。
もちろん今でもお金の事を細かく言ったりしませんし干渉もありませんよ

No.2 08/05/20 07:58
通行人2 ( 30代 ♀ )

私も破談にするかなぁ-...姑に強制できない彼、お金だけじゃなく結婚してからもいろんな面で問題でてきそう。結婚してから、子供ができてから後悔しても遅いから

No.3 08/05/20 08:01
匿名希望3 

将来、給料が入ってもお姑さんにとられるかも💧もしかしたら、自分の老後や生活費に使われるかもしれませんよ💧

No.4 08/05/20 08:29
匿名希望4 ( ♀ )

あやしい😒使い込んでるかも…😨
ちょっと気になったのは…お姑さんが主さんを気に入らなくて、わざと破談になりそうな事を言った可能性も…😔
どちらにしても、結婚を考えなおす機会だと思います。

No.5 08/05/20 08:33
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

私もそのお金あるのかな?と思いますね。彼もはっきり言わないのが変だし、今からそれじゃあはっきり言って結婚してからも何も助けてくれないだろうなと思うから私も結婚辞めますね。式のお金がないなら挙げるのやめましょうってだんだん離れていくかな。破談にして慰謝料とか言われても嫌だから

No.6 08/05/20 09:06
通行人6 ( 30代 ♀ )

そんな義両親じゃ先がおもいやられますね。あとは旦那さま次第かな。

No.7 08/05/20 09:48
通行人7 ( 20代 ♀ )

本当に貯金されてるか、銀行に確認してみては?
彼氏本人が確認するなら教えてもらえるはずです。 貯金あったなら解約してしまえ!
通帳、印鑑なくしたと言って、必要書類揃えれば大丈夫だと思います。
あくまでも本人名義ならの話しです!

No.8 08/05/20 10:05
匿名希望8 ( 20代 ♂ )

親の愛ってのは結婚したらした相手にすべて託して困ったら助ける程度が本当の愛であって今の親は自分がかわいくて子離れできてない親が多いと義母に言われたわ~

俺のおかんは小学校の時に他界でいません

No.9 08/05/20 18:26
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

問題は定期預金じゃないですよね。そんなバカなことを言う金に汚い親、黙って言わせている彼、双方に問題ありです。主さんのご両親はそのこと知ってるんですか❓話した方がいいですよ。ここでのレスと同じように言うはずだから。ここで顔も知らない人達に言われても決断できないだろうけど、ご両親に言われれば冷静に聞けるでしょう❓

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧