注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

多動症の本📖オススメ

回答3 + お礼3 HIT数 1676 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
08/04/29 07:40(更新日時)

息子(2歳7か月)が多動症みたいな感じの行動があり、保健婦さんにも相談したりしましたが、この頃はみんなそうだよ~とか、ちょっとやんちゃなだけだよ~3歳まで様子見ようと言われます。
でも、毎日ガミガミ怒ってばかりで息子もストレスが溜まってるのか爪噛みしたり、私も旦那も頭抱えてます。
それで、多動症について勉強しようと思いますが、詳しく(叱り方とか)書いてあってわかりやすいオススメの本があったら教えて下さい😠

タグ

No.664142 08/04/28 21:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/28 21:33
通行人1 ( ♀ )

ウチの子はADHDなんですが、診断される前に多動の事でずっと保健センターの発達相談へ通ってました。
その時に心理士の先生に薦められたのは『読んで学べるADHDのペアレントトレーニング―むずかしい子にやさしい子育て(シンシア・ウィッタム著)』という本です。

ADHDの子を持つ親だけでなく、子育て中の人みんなに使える本ですし、とても解りやすく書かれてあるのでオススメですよ。

No.2 08/04/28 22:28
お礼

>> 1 ありがとうございます😃
早速注文してきました!息子にも怒ってばかりで可哀相なので早く読みたいです😃

No.3 08/04/28 23:54
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

「ADHDのすべてがわかる本/市川 宏伸」

私はこの本をお勧めします。
イラストを多く使用していて、特性の1つ1つを丁寧に説明しているので分かりやすいですよ。

No.4 08/04/29 00:24
お礼

>> 3 ありがとうございます😃
今調べて見ました。市川宏伸氏の本はゾウさんの表紙のですか?
何冊か出してて、気になるのがいくつかあったので、とにかく色々読んでみたいと思います。
ありがとうございました~

No.5 08/04/29 06:10
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

そうです。
象を人にした感じの表紙です。

本屋さんのように購入前に中を確認出来ると主さんにとって分かりやすい本が分かると思うのですが。

No.6 08/04/29 07:40
お礼

>> 5 おはようございます😃
今日大きな本屋に行ってみますね!
本当にありがとうございました~😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧