注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

今日保育園どうしようか悩んでます

回答8 + お礼0 HIT数 1400 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
08/05/21 21:44(更新日時)

一歳三か月の子供♂が先週木曜からロタウイルス(発熱&嘔吐下痢)で保育園休んでます。
発熱&嘔吐は2、3日前からないのですが、下痢は続いてます😔
昨日は一日7~8回ありました。 色は白い💩がまだ出てます。(そうでない時もありますが)

私は職場を同じく木曜から休ませてもらってるので正直気まずいです。

機嫌もよく食欲も出てきたのですが、今日は保育園皆さんなら連れて行きますか?

タグ

No.664158 08/05/20 04:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/05/20 04:46
匿名希望1 ( ♀ )

まだ下痢が続いてるなら、可哀想だし、先生や他の子達にも迷惑がかかる可能性もあるから休ませます。

No.2 08/05/20 05:05
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

↑同じです
下痢があるなら休ませます

No.3 08/05/20 05:17
匿名希望3 ( ♀ )

医者に聞いて🆗がでたら行かせます。

No.4 08/05/20 05:19
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

もちろん、お子さんの状況を考えれば休ませるにこしたことはありません。
でもお仕事との兼ね合いあがあるから、悩んでいらっしゃるんですよね。

お子さん、食欲はあるようですが、園の給食などは普通に食べられそうですか?
それが無理なら、預けるのはちょっと厳しいかもしれませんね

主さんのお仕事の内容にもよると思いますが、私の場合だと子供の体調不良で何日も
仕事を休んだ場合は、子供がなんとか回復してきたらとりあえず午前中だけでも出勤。
職場にお詫びをして、仕事の確認、持ち帰れる仕事を持ち帰れる段取りを済ませて
申し訳ないですが再び午後休みをもらい、1:00頃には保育園に迎えに行ったりしていました。

No.5 08/05/20 07:13
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

仕事に行きたいんなら病児保育に預けたらいいですよ😃

白い便が出るうちは保育園は無理でしょうから。

No.6 08/05/21 18:57
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

いゃ~~~😱止めて下さい~~~‼

ってもう遅いかもしれませんが…

他の園児に移る場合もあるし…
そうゆう状態で連れて来る方いらっしゃいますが、あっ😭と言う間に皆に移ってしまい 他の園児の保護者の方達に迷惑がかかります。

家の保育園でもそうゆう方いらっしゃいますが、本当に迷惑です。

次回何か病気にかかった時は、完全に治ってから通うように心がけて下さい🙇

No.7 08/05/21 19:25
通行人7 ( 20代 ♀ )

まわりの迷惑もかんがえてください。

No.8 08/05/21 21:44
通行人8 

そんな病気してるのに 完治してないのに保育園行かせるのは 周りに迷惑です。6番さんと七番さんに同感

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧