注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

どうなってるのか…

回答7 + お礼7 HIT数 1405 あ+ あ-

悩める人( 35 ♂ )
08/04/30 00:08(更新日時)

どう判断すれば良いのか。今、私が勤務する会社(建設業)は殆ど仕事がない状態です。遡る事…2月は3日!3月は、まるっきり無し!4月は一週間!どれも応援ばかり。で社長曰わく伸ばし伸ばしの感じて従業員の皆さんを引き止める感じで… 5月の連休明けには入れる現場があるからとの答え! もう、うんざりなんですが待ったほうがいいでしょうか… ちなみに従兄弟も一緒に勤務しているのでスパッと辞める決断ができません。皆様だったらどうしますか!回答宜しくお願いします。

タグ

No.664477 08/04/28 00:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/28 01:07
匿名希望1 ( ♀ )

もし給料が貰えてないなら同情せずに辞めるのが妥当だと思います。
きちんと毎月貰っているなら少し待ってもいいかなぁと思いますが。

No.2 08/04/28 06:50
通行人2 ( 40代 ♂ )

私も建設関係の仕事で自営業で一人でやってます
私ならそんな仕事の量なら生活出来ませんね。社長は副業お持ちなのかな?
従業員居ながら仕事を取って来ないのは社長としてだらしないのでは無いでしょうか?
良く考えた方がいいですよ

No.3 08/04/28 07:08
通行人3 ( 30代 ♀ )

おはようございます☀
私の夫も建設業です。
前の会社が昨年末から主さんと同じような状態だったので、スパッと辞めましたよ😠
今の会社は ちゃんと毎日仕事があって、頑張ってくれてます😊
兄弟がいて辞めにくいとは思いますが、社長が従業員の生活を考えてくれない会社はダメです…

No.4 08/04/28 15:48
お礼

>> 1 もし給料が貰えてないなら同情せずに辞めるのが妥当だと思います。 きちんと毎月貰っているなら少し待ってもいいかなぁと思いますが。 給料はキチンと戴いてます。タダ日給月給なのでこの程度の仕事量では生活が厳しいです。

ありがとうございました。

No.5 08/04/28 15:55
お礼

>> 2 私も建設関係の仕事で自営業で一人でやってます 私ならそんな仕事の量なら生活出来ませんね。社長は副業お持ちなのかな? 従業員居ながら仕事を取っ… 社長は財産を確保していますので、その点での心配は無用なのです!タダ従業員の皆さんは訳が違いますよね。ありがとうございます。

No.6 08/04/28 16:20
お礼

ですよね。私も同じ考えです。旦那さんと共に頑張って下さい。ありがとうございました。

No.7 08/04/28 16:26
匿名希望7 ( 30代 ♂ )

2、3月の年度末に仕事がないのは致命的では😥

雪国なら除雪で稼ぐトコもあるようだけど。

腹くくっといた方がいいと思う。

No.8 08/04/28 20:00
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

一番忙しいはずの時に仕事ないのは有り得ない💦
彼氏の会社も年度始めは仕事少ないから、毎年契約してるお茶屋さんのお手伝いですが、年度末は寝る暇ないくらい忙しかったです💦

No.9 08/04/28 23:10
お礼

>> 7 2、3月の年度末に仕事がないのは致命的では😥 雪国なら除雪で稼ぐトコもあるようだけど。 腹くくっといた方がいいと思う。 致命的も良いところです😢
このままでは何も先に進まないので腹くくります。ありがとうございました。

No.10 08/04/29 03:55
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

うちも 同じ建設の仕事です、現在。旦那の会社仕事ないから家計厳しい。14日だけ出勤して ます。 あと交替で出勤みたいです。こない人はずっとこないらしい。農家してる人はいいけど。うちも普通の一般家庭。あまりにもひどい給料なので今年から専業主婦だったわたしも働きに出ました。家計は わたしも働きに出ればなんとかなります。主さんは 働きに出れば なんとかやれませんか? でも 旦那が会社から認められた存在なら 仕事でてくれば働けるとおもいます。同じ職種に移動しても同じだと思うから移動せず 主さんも働きにでて頑張ってみれば?

No.11 08/04/29 23:36
匿名希望11 ( ♂ )

辞めますね💧

従兄弟もあなたが辞めれば辞めるんじゃないですか?! 

No.12 08/04/29 23:57
お礼

>> 8 一番忙しいはずの時に仕事ないのは有り得ない💦 彼氏の会社も年度始めは仕事少ないから、毎年契約してるお茶屋さんのお手伝いですが、年度末は寝る暇… 私が従事する職種は毎年2月の時期は暇になるのですが今年は凄いです。何か別の手段も視野に入れます。ありがとうございました。

No.13 08/04/30 00:02
お礼

>> 10 うちも 同じ建設の仕事です、現在。旦那の会社仕事ないから家計厳しい。14日だけ出勤して ます。 あと交替で出勤みたいです。こない人はずっとこ… 私の勤務する会社も旦那さんの勤務している会社と似た状況です。

交代勤務!社長は農業もしている!

ありがとうございました。

No.14 08/04/30 00:08
お礼

>> 11 辞めますね💧 従兄弟もあなたが辞めれば辞めるんじゃないですか?!  私が辞めれば従兄弟も辞めざるえない状態になるのは明白です。タダその後が問題で… また一緒の道(同業種)を歩むか別の道を選択するか…
様々な想いがあるので出来る限りは、行動を共にしたいのが強い想いです。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧