車の名義変更

回答8 + お礼8 HIT数 10830 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
08/04/28 23:37(更新日時)

実はいけない事なんですが、母親の妹に車を買う時の名義を貸してます💧

車が無いと不便な地域に住んでおり、前乗ってた車は元旦那さんが取り上げたため、車が急遽必要となり、お願いされまくって貸しました😣妹は自己破産して、ブラックに載ってるため車のローンが組めなかったからです。

もちろん支払いは母親の妹がしてます。

11月でそのローンの支払いも終わります。

ローンが終わり次第、車の名義を母親の妹にしたいのですが可能ですか?
ちなみにまだ自己破産してから5年くらいしか経ってないからブラックリストに載ってると思います💧


それにその妹は、ちょっと体の調子が良くないため、6年前から仕事しながら足りない分を少しだけ生活保護ももらってます。


生活保護の人は車を持ってはいけない事は知ってます。
そういう場合はやっぱり車の名義変更で妹に変える事も無理なんですか?


いろいろ分からない事だらけで教えていただけたら嬉しいです🙇


今更ながらこんな面倒な事になるなら名義貸さなきゃ良かったと思ってます😣しかし、母親の妹って事もあり、私しかいないからと言われたため、仕方なかったんです🙇

タグ

No.664527 08/04/28 01:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/28 01:28
匿名希望1 

残念ながら、生活保護を受給されているなら車の名義を変えても乗ってはいけないです。仕事されているなら、社用車だと許される場合もあるみたいですが。

No.2 08/04/28 01:29
匿名希望2 ( ♀ )

ごめんなさい 名義変更の事はよくわからないのですが
出来ないとしても
ひつこくそれじゃ誰か違う人に名義変更してほしいとか叔母さんが嫌になるくらい文句を沢山言っといて下さい。

そうしないとこれからも 家を借りればその保証人とか何かあるたびに
主さんしかいないと言って頼んで来られますよ。

主さんが余計な心配ばかりするはめになるので
頼みずらい オーラをこの際 沢山出しといて下さい。

No.3 08/04/28 01:37
匿名希望3 

ローンが終われば名義変更はできますよ
ブラックとかは関係ないです

生活保護の方でも車を所有すること出来ますが いろいろ条件みたいなのがあると思いますので 役所に問合せた方がいいと思います

今まで事故がなくて良かったですね
場合によれば車の名義者に請求きちゃいますからね

No.4 08/04/28 01:45
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

生活保護だと難しいですよ。
車は財産として見られるし 維持費や保険のこともあるからね。
それならバスや電車 最悪はタクシー使え…って言われるよ。
役所で認められる理由があれば 車は認められるみたいだけど 難しいみたいね。
主さん…もしそのおばさんが 事故を起こしたらどうするの❓
その辺も考えないとね…事故は起こすだけじゃなく もらうこともあるんだよ💦

No.5 08/04/28 04:12
お礼

>> 1 残念ながら、生活保護を受給されているなら車の名義を変えても乗ってはいけないです。仕事されているなら、社用車だと許される場合もあるみたいですが… レスありがとうございます🙇

中々難しいですよね💧名義貸した時は、親戚一同から私しか居ないみたいなオーラが出ちゃってて、逆にお金は支払うんだし、名前貸すだけで迷惑かけないのに何を考える必要があるの?みたいに言われたため仕方なかったんですよね💦

No.6 08/04/28 04:17
お礼

>> 2 ごめんなさい 名義変更の事はよくわからないのですが 出来ないとしても ひつこくそれじゃ誰か違う人に名義変更してほしいとか叔母さんが嫌になるく… レスありがとうございます🙇

次々に頼んでくる事は無いです。
名義貸した時は私は独身でした。現在は結婚しており、結婚してからはお金借りたりとかは私の母親に言ってるみたいだし、母親は娘は結婚して旦那さんがいるんだから迷惑かけられない!と言ってるみたいです。

No.7 08/04/28 04:22
お礼

>> 3 ローンが終われば名義変更はできますよ ブラックとかは関係ないです 生活保護の方でも車を所有すること出来ますが いろいろ条件みたいなのが… レスありがとうございます🙇

ホント今更ながら今まで何事もなくてホント良かったと思います😣

名義貸した時は事故したら大変とかっていうとこまで考えても無かったんです😣

私が名義貸さないと、名義貸してくれる人いないし、そうなると妹さんは生活できなくなっちゃうっていう責任がのしかかって断る理由を考えられなかった私のせいですよね💧

No.8 08/04/28 04:32
お礼

>> 4 生活保護だと難しいですよ。 車は財産として見られるし 維持費や保険のこともあるからね。 それならバスや電車 最悪はタクシー使え…って言われる… レスありがとうございます🙇

親戚の問題って結構大変ですよ😥
私も快く名義を貸したわけではありません💦親戚一同母親の姉妹の子供達な中で唯一成人なのが私でした。

普段から母親の姉妹の人達とは私もかなり仲がいいので、断固断ったらこの先私はどう接していけばいいのかわかりませんでした💧


他のお礼にもかいたように、名義貸した時はホントいろいろ事故した時とか考えてもなく、回りからも名前だけで迷惑かけないんだから。と言われつづけ、断る理由が逆に無かったって感じです😥


車の保険は妹さん名義で払ってます。

No.9 08/04/28 06:57
通行人9 ( ♀ )

まずいなと思う点は 車の名義と保険の名義が違うこと… 車の自賠責と任意が違う人になってるから


家族であれば名義を一人にしてしまうことはあります。任意保険料を一人の2台目3台目とするほうが割引されて安くなるから
でも同居家族でないからね…
保険屋に聞いてみてください。 それでおりるなら 名義は変えないままでもいけると思います

No.10 08/04/28 08:38
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

うちの🚗の名義は私で 保険は旦那名義にしてました😊が…引越をしたので保険会社に 住所変更の手続きに行ったら 名義が違うのは駄目🙅と言われ 住所変更と同時に名義変更もしてきました😣

No.11 08/04/28 09:36
お礼

>> 9 まずいなと思う点は 車の名義と保険の名義が違うこと… 車の自賠責と任意が違う人になってるから 家族であれば名義を一人にしてしまうことはあ… レスありがとうございます🙇

ホント今になっていろいろ大変で、後悔してます😥
旦那は一応事情は知ってますが、妹さんがローン払い終わったら名義変更しないといけないよ~と言われました。

誰に相談したらいいのかわかりません😣

No.12 08/04/28 09:39
お礼

>> 10 うちの🚗の名義は私で 保険は旦那名義にしてました😊が…引越をしたので保険会社に 住所変更の手続きに行ったら 名義が違うのは駄目🙅と言われ 住… レスありがとうございます🙇


ウチの車は旦那が名義で、保険は私の名前ですよ😊
私の方が点数良かったからそうしました。

No.13 08/04/28 17:56
通行人 ( 30代 ♀ 9GUoc )

残念ながら
車の名義変更は
無理かと思われます。
生活保護の受給を受けていながら
車を持つことは
不正受給になります。 名義は、生活保護を打ち切りにしてから
変えて下さい。
車を所有し車税や車検費用が払える方なら
生活保護を受給する必要も無いかと思います。
不正受給がわかれば
悪質な場合は詐欺罪が適用されます。
訴訟は、おこされないかもしれませんが、
さかのぼって
不正に受給した保護費は返還しなければなりせん。
主様が、例え、善意で貸した名義でも
トラブルの原因になりかねません。
今後は慎重に…

No.14 08/04/28 18:50
お礼

>> 13 レスありがとうございます🙇

昨日からいろいろ不安になり、母親の妹に名義変更はしてもらわないと困ると話ししました。

事故とかになったら私に迷惑がかかるし…と話ししたら、任意保険は妹の名義やけん大丈夫って言われました💧
何がホントなんでしょうか😥


私の旦那はそういうのが嫌いだから、ローンが終わり次第名義変更を絶対しないと、俺達家族が大変な事になるかもしれないよ…と深刻に言われたので、もし名義変更しなかったらケンカになるかもしれません😣


一応私の問題だけじゃなく、旦那にも怒られるから妹が無理なら誰か違う人に名義変更してもらうように言いました😣

No.15 08/04/28 21:36
通行人 ( 30代 ♀ 9GUoc )

再レスです。
保険に関しては大丈夫だと思います。
車両放置などの場合は 名義人にも連絡がくるでしょうし責任も発生するでしょうが…
ただ、やはり生活保護の問題が ありますし、
未然にトラブルを避ける為にも、名義を変えられるのが得策かと
思われます。
車を維持できる人間が生活保護費を受けとる事が
間違いなのですけどね~
早く解決できますように🙏

No.16 08/04/28 23:37
お礼

>> 15 再レスありがとうございます🙇

ホントですよね💧生活保護受けてる人が車を持ってる事自体がいけない事なのに、私はそのお手伝いをしてしまいました😣


元々生活保護をもらい始めたのは、元旦那さんと離婚してすぐ妊娠がわかってしまい、妊娠中毒症とかになり入退院を繰り返してたため、生活がままならなくなり保護を受け始めたらしいです。


それからずっと保護もらい続けてるみたいです💧

車持ってても以外にバレないもんなんですね😥

ホント旦那に怒られるから名義変更だけはしてもらうようにお願いします。
旦那曰く、名義変更はできる。名義変更した事で生活保護が打ち切りになるのは私達に関係ないよね?って。
好意でローンだけ組んであげたんだから、ローンが終わったらもう迷惑かけないように名義変更するでしょ?って。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧