注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

若者ようるさい

回答2 + お礼2 HIT数 1511 あ+ あ-

悩める人( 41 ♀ )
08/04/29 13:10(更新日時)

うちは、商店街のど真ん中…
多少はうるさいのは我慢できますがー
夜中1時30に、うちの前で、漫才の練習していた三人組みの若者!何度注意しても辞めず、警察にお願いしようかなと電話したら、「声を落としてやるように注意します。」
てー
その場をどっか行って欲しかったのにー
高校生のダンスグループは、3時まで大音量でヒップホップの練習やしー
ホストと客はキスしながイチャイチャ…
多少の事は、我慢するけど、夜中一時とか、二時とかなんてーノイローゼになりそうです。
皆さんならどれ位の時間ならゆるせますか?わたしは、心狭いですか?

No.664804 08/04/29 09:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 08/04/29 12:16
お礼

ありがとうございました。
警察が注意するほどじゃないと思ってるみたいな言い方でー
商店街のど真ん中に住んでるんで少しは我慢しろって感じなんです。
警察もー

No.4 08/04/29 13:10
お礼

そうなんです。自分を表現する前に、回りの迷惑を考えて欲しいです。
気にならないのかなって思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧