注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

旦那と姑

回答2 + お礼1 HIT数 1402 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
08/05/22 22:27(更新日時)

子どもがお腹の中にできた時から、生まれて8ヶ月になるんですが、旦那に触れられるのがめちゃくちゃ嫌で、今はただの同居人みたいに、あまり会話もありません💦何かにつけて腹が立つ💢し、顔じたい気持ち悪く感じます😠
旦那の実家で、同居中ですが姑ともうまくいきません。
同居をはじめたのは4月からなんですが、毎日気を使って生活していると自分がおかしくなりそうです😢助けてもらってありがたいですが、嫌みを言われる時もあるし、子どものことでやたら口出してきて、うざいんです。罰あたり?でしょうか?
このまま旦那と一緒にいても、触れられたくないです。もう終わりでしょうか?

タグ

No.665124 08/05/21 20:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/22 00:55
匿名希望 ( ♀ u2Krc )

きっと今はまだ母性がかなり強くなってるからではないかなぁ⁉

でも、すいませんが
『無理かなぁ』って離婚まで考えてるんですか❓
それって子供さんの事も考えてます❓

同居のストレスで更に旦那さんを煙たく感じてるのでしょう。
同居を解消する事は無理なんですか❓

口出しと思わずに、人生の先輩ですから
アドバイスと思える努力も必要ですよ。
その中で、やはり今と昔とでは違う事もありますから
そこは言っていいと思いますよ。

No.2 08/05/22 21:48
お礼

>> 1 子どものことを考えてるので、離婚には踏み切れません💦別居していて4月から同居し始めました。
とんでもない姑で、近所では嫌われ者です😠家は掃除しないし、自分中心でないと拗ねるし、人が悲しむことを平気でいいます。そのことに関して嫌やから言わないでって言うと、そんなこと言うてないって泣いて②頭おかしい?っ思います。旦那は鈍感で、頼りなくて、産後退院したその日に自分でご飯作れって言う冷たい人です。母性本能というより幻滅していると思います😭
子どものことを考えて同居したんですが、全然うまくいかないです。

No.3 08/05/22 22:27
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

私はできちゃった結婚で子供ができた後旦那の性格や暴言、勝手な行動に取り組みました。子供のためと思い、五年我慢しました。毎日泣いて暮らしました。でも子供のためでもなんでもなく勇気のない自分のせいでダラダラ五年も過ごしたのです。今思うと気づいた時に離婚していれば娘はもっと幸せな五年を過ごせたと思います。努力したって人間の根本を変える事はできませんでした。私は主さんに離婚を進めているわけではないです。しかしママの笑顔や心の安らぎが子供には一番良い環境だと思います。
今私は再婚し赤ちゃんも産まれ、娘と夫と4人幸せな日々をすごしています。
娘も明るい笑顔を取り戻し、普通の幸せを実感しています。でも赤ちゃんを見ていると本来、得られるべきこんな幸せを娘は大事な成長過程で得られなかったなぁ… と申し訳なく思うのです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧