注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

オモチャの整理

回答2 + お礼1 HIT数 505 あ+ あ-

匿名希望( 36 ♀ )
08/04/30 07:57(更新日時)

年長と年中の子供達の細々したおもちゃが、段ボールに3箱あります。なんかのおまけとかの小さい物をどう処分すればいいか、アドバイス下さい。いただきものもあるので、捨てるのも慎重になってしまって。皆さんどうされてますか?

タグ

No.665816 08/04/29 22:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/29 22:43
匿名希望1 ( ♀ )

リサイクルショップで売りましたょ😊
キャラクターの物などは近所の子供にあげたりしました☺💫

No.2 08/04/30 07:42
お礼

>> 1 なんか、しょうもないまんが多くて、売ったりあげたりできないんですよね~。お菓子についてた車とか人形とか。でも友達が来た時に持って帰ってもらえたら助かりますね!捨てるのは気が引けるし。アドバイスありがとうございます!

No.3 08/04/30 07:57
匿名希望3 

我が家はある程度の月日が経ったら使ってない物や壊れてる汚れてる物から順に捨てて行きます。
子供が気に入ってる物や気に入ってた物は別のケースや箱・袋に保管してます。

細々としたオマケおもちゃも溜まればけっこうな量になりますからね😣
時々整理した方がよかったりします。…が一軒家で広いならとっておくもありです。

そのオモチャ使って友達がきた時に宝探しゲームとかをしてみてはどうでしょうか❓
本当のご褒美はおやつとかにして…
けっこう楽しいかもしれませんよ☝

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧