注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

孤独😢

回答3 + お礼1 HIT数 950 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
08/05/01 00:04(更新日時)

私は今私を含めた3人グループで仲が良いです。
しかし私1人は残りの2人の間柄より仲が良くないのではないかと思い不安になります😠
私は2人と家の方向が違い、2人は一緒に帰ってますが私は一緒に帰れません💧
その2人は電車通学なので電車を待つ間マックなどで時間を潰したり買い物したりなど…
家の方向が違うので当たり前のことでしょうが、やはり2人は一緒に過ごす時間が増えるため私の知らない話題なども増え私は疎外感を感じてしまいます。
元々私は心配性なのですがそのことを考えると鬱っぽくなります💧

でも頻繁に私から誘うと嫌に思われそうで頻繁には誘えません💦


寄り道は不定期らしいので『寄り道する時誘って』とも言えません⤵

私はどうすればいいのでしょうか❓😔

No.666123 08/04/29 01:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/29 02:00
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

3人て難しいですよね。気持ち分かります。でも無理に行動おこさなくてもまた他のグループとも仲良くしていれば不安はなくなるんじやない。

No.2 08/04/29 03:04
通行人2 ( 10代 ♀ )

本当の友達なら何も心配する必要ナィと思ぃますょ☺☺

まだその2人の子を信頼∪きれてナィんぢゃ⁉

その内時間が解決∪てくれます✨

なので深く悩まなぃで下さぃ✋

No.3 08/04/29 23:00
通行人3 ( 10代 ♀ )

私も中学の時そーゆーのありました!!最初は気にしてました……けどその子たちとは気が合わないんだなって思ったら別の友達のとこにいきました。

No.4 08/05/01 00:04
お礼

みなさんレスありがとうございます‼
返事が遅れてすみません😠💦

やはりコレという解決方法よりその友達を信じられるかどうかなんですね💦

頑張ってみます✨ありがとうございました⤴

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧