注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

大学で…、レス不可だったので新規

回答1 + お礼1 HIT数 849 あ+ あ-

通行人( 24 ♂ )
08/05/24 23:06(更新日時)

旧スレ通行人5です。
レスが出来なくなっていたので勝手ながら新規に立てさせていただきました。

まず友達さんについてです。
独占欲が強く、嫌そうにしたり、嫌味を言う、ということですが、それは不安だからだと思います。おそらく、キツイ言い方になりますが、彼女自身、自分があなたと付き合うことのデメリット部分を理解しているのでしょう。
 しかし、それを言うことはあなたへの同情を引き、友達という境界線を壊してしまうことになりかねない。離れていって欲しくないけど離れても仕方がないと思っている。そして他の子と付き合いだしてしまったら、自分のところに戻ってくることはないんじゃないだろうか?ということを考えているかもしれません。
 それから、もしかしたらその出席率からして大学以前も含め、あなたが最初の友達かもしれません。だからこそ人に対する態度が下手で、天邪鬼な態度しかとれないのでは?

タグ

No.666575 08/05/22 16:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/23 23:50
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

旧スレの主です。5さん、新規スレ立てていただき本当にありがとうございます。

なるほど…色々考えていただき本当にありがとうございます。彼女は高校の友達もいると思いますし(大学にはいなさそうですが)、彼氏もいるそうです。
彼女の気持ち、何かわかった気がします。
でも、私はこれからどうすればいいんでしょう…❓友達が他グループと交じるのを嫌がっているから、二人一緒にどこかに入れてもらうのは無理そうな気がします…
何だか質問ばかりでごめんなさい。

No.2 08/05/24 23:06
お礼

>> 1 いいえ、気にしないでいいですよ。
悩んでいるときは誰だって問いかけ続けるものです。

あなたがみんなと仲良くなるにも、友達さんのつんけんした態度を直すにも、友達さんの根底にある不安の解消が必要だと思います。それには大変かもしれませんが、あなたが不安を言い当てることがいいと思います。自分がした推察は、友達さんを実際に観たものでも、訊いたものでもありませんから。

一度、休んでいるとき友達さんの家へ行って話し合ってみてはどうでしょうか?
学校だけではない、ということは、家にいるしかない彼女にとって少なからず安心できる要素です。そこで話し合って、友達さんにも頑張って貰いましょう。これは、あなただけががんばる事ではないですからね。ひとりで立ち回ってちゃ駄目ですよ?これは、友達さんにも言えることですが。それゆえ、あなたも友達に要求しても、このことを誰かに頼ってもいいと思います。

友達さんから他グループと交わるのを嫌がる理由は聞きましたか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧