注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

つわりのピークは?

回答3 + お礼3 HIT数 7017 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
08/04/30 17:28(更新日時)

今、妊婦9週です。5週からムカムカが始まり、6・7週がピークで寝起き、夜中がすごく気持ち悪く1日に5回ほど吐いていました。食べづわりだとわかったからか、最近は1日1回吐くぐらいになりました。体調も日によって良い日もあります。同じ様な症状の方、参考までに教えて下さい。ピークは12週頃だと聞きますが、その頃つわり酷くなりましたか?それともそのまま終わっていきましたか?12週頃に仕事復帰する予定で、GW明けに仕事先に連絡をしないといけないので、悩んでいます。今の状態ならなんとか復帰出来ると思いますが、酷くなった事を考えると、職場に迷惑が掛かるし・・・。参考までに教えて下さい。宜しくお願いします🙇

No.666608 08/04/30 10:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/30 11:31
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

人それぞれだとは思います。
私の場合は、5週から始まり、ピークは13週でした。
徐々におさまり、現在18週ですが、朝晩以外は、体調によって吐くくらいです。
仕事始めれば、気持ちが張って、少し紛れると思います。

No.2 08/04/30 11:42
悩める人2 ( 20代 ♀ )

ずっとピークのまま出産しましたよ💦
12週で治まるといいですね👍

No.3 08/04/30 11:45
お礼

>> 1 人それぞれだとは思います。 私の場合は、5週から始まり、ピークは13週でした。 徐々におさまり、現在18週ですが、朝晩以外は、体調によって吐… ありがとうございます。
13週のピークはどんな感じでしたか?
今の状態なら、気が紛れて仕事もできると思いますが・・・。
今、GWで仕事も忙しい時期の中休ませてもらってるので、悩みます。
😥無理して出て早退しても、迷惑が掛かるし、もうしばらく休んでも迷惑が掛かるし・・・。

No.4 08/04/30 11:53
お礼

>> 2 ずっとピークのまま出産しましたよ💦 12週で治まるといいですね👍 😲ずっとピークのまま出産は大変でしたね。
私も一人目の時は、4週から始まり、水も飲めず毎日点滴に通っていました。
でも6ヶ月ぐらいには良くなりましたが・・・。
その時と比べると随分楽です。

つわりより出産の方が楽じゃなかったですか?
私は一人目時、出産するより、つわり方が大変だと思いました。😁

No.5 08/04/30 17:18
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

再度失礼します。
私のピークの時は、主さんの時ほど酷くなく、朝から晩まで吐くくらいでした。ポカリが飲めたので、点滴はされず、入院もしませんでした。
ただ、起き上がるとトイレ直行だったので、出社できず、迷惑かかると思い、退職しました。
会社が理解あるなら、充分休んでから、出社すればいいと思いますよ。無理は禁物です。

No.6 08/04/30 17:28
お礼

>> 5 ありがとうございます。
もし12週頃にピークがきたら、仕事に出れそうにもないですね。
5月末まで休みもらった方が良さそうかな・・・。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧